「後日店舗受取可」機能を使用すると、買い物客をオンラインからオフラインの体験へと導くことができます。店舗の在庫状況にかかわらず、特定の SLA 期間内に受け取り可能な商品アイテムに「後日店舗受取可」を適用すれば、店舗をオムニチャネル アセットとして機能させ、サービスの差別化を図れます。ローカル在庫広告の他の機能とは異なり、「後日店舗受取可」機能では完全な在庫情報を必要としません。
ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能では、各商品の店舗単位での詳細な SLA 情報を提供するための柔軟な対応が可能になります。また、ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能は、ローカル在庫広告の他のすべてのサービスと互換性があります。「後日店舗受取可」を「在庫あり」と併せて広告することにより、店舗のオムニチャネル アセットとしての価値を最大限に引き出すことができます。
ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」とショッピング広告を組み合わせて使用できます。ユーザーの意図に基づいて、ユーザーが他の選択肢よりも後日店舗受け取りに反応する可能性が高いと判断される場合にのみ、「後日店舗受取可」が表示されます。
始める前に
ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能の使用を希望される場合は、お問い合わせフォームにご記入ください。
ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能を実装する手順
ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能を実装するには、次の要件を満たしている必要があります。
- ローカル在庫広告のすべての要件を満たしている(設定ガイドをご確認ください)。
- オンラインで行われた注文のフルフィルメントを行う店舗を特定できる。
- 店舗に商品の在庫がない場合でも、店舗受け取りの注文のフルフィルメントを行うことができる。
- 下記のウェブサイトの要件を満たしている。これには、販売者ホスト型店舗詳細ページ(完全版)または販売者ホスト型店舗詳細ページ(標準版)の要件も含まれます。こちらのフォームに記入して、ウェブサイトの審査を申請します。
- ローカル商品在庫フィードに在庫切れの商品アイテムが含まれていること(在庫状況
[availability]
が “out_of_stock
” に設定されていること)を確認します。 - メインフィードとローカル商品在庫フィードに必須属性を追加します。
- Google 広告をリンクして、キャンペーンを有効にします。
ウェブサイトの要件と推奨事項
ウェブサイトは、パソコンとモバイル デバイス(タブレットを含む)で下記の要件を満たしている必要があります。ウェブサイトの要件が満たされることを確認したら、こちらのお問い合わせフォームに記入して、ウェブサイトの審査を申請します。
ウェブサイトの要件
- 「後日店舗受取可」オプションが、ランディング ページまたは購入手続きのフローに表示される。
- 買い物客が注文品の発送先の店舗を選択できる。
- リンク(「在庫状況の確認」など)をクリックする、郵便番号や住所を入力するといった操作により、店舗を表示できる。
- または、買い物客が商品アイテムをカートに追加した後に、購入手続きで店舗を選択できる。
- 商品ページに商品アイテムの価格が表示される。
- 受け取り日と受け取り手数料(受け取り手数料がかかる場合)が表示される。
- これは購入手続きで店舗の選択肢と一緒に表示できます。
- 他の店舗を選択できるオプションが表示される。
- これは購入手続きで店舗の選択肢と一緒に表示できます。
- ユーザーがウェブサイトで注文の完了と支払い手続きができる。
- 注文商品の準備が完了すると、受け取り確認のメッセージ(メール、SMS など)が送信される。
- 納品オプションを表示する前に、買い物客に支払い情報の入力を要求していない。
ウェブサイトの推奨事項
- 納品オプションを表示する前に、買い物客にアカウントの作成を要求しない(「ゲストとして購入」オプションを表示するなど)。
- 納品オプションを表示する前に、買い物客に住所情報の入力を要求しない。
フィードの要件
0
"(在庫なし)でも商品を宣伝できます。在庫状況 [availability]
に「在庫あり」または「在庫僅少」、あるいは在庫数 [quantity]
に ”0
” より大きい値が設定された在庫商品は、通常の在庫広告として処理されます。「後日店舗受取可」機能を使用すると、注文を受けた時点で店舗に商品があるかどうかにかかわらず、ローカル商品を表示する広告を作成できます。「在庫あり」のローカル商品を表示する広告を作成するには、店舗の在庫確認を行う必要があります。在庫確認についての詳細
販売者ホスト型店舗詳細ページ(標準版)
属性 | 必須 / 省略可 | フィード | 有効な値 | 注 |
受け取り方法 [pickup_method] |
必須 | ローカル商品在庫フィード |
テキスト / タブ区切りの例 XML の例 |
該当する店舗に商品を配送できる場合は、ローカル商品在庫フィードに “ 該当する店舗に商品を配送できない場合は、“ |
受け取りに関するサービスレベル契約 [pickup_sla] |
必須 | ローカル商品在庫フィード |
テキスト / タブ区切りの例 XML の例 |
商品の受け取り方法 ヒント: 固定のアノテーションを表示する場合は、受け取りに関するサービスレベル契約 |
商品リンク [link] |
必須 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | 商品リンク [link] 属性は、ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能と販売者ホスト型店舗詳細ページ(標準版)機能の両方で使用します。 |
モバイルリンク [mobile_link] |
省略可 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | モバイル デバイス向けページがある場合は、モバイルリンク [mobile_link] 属性を指定します。 |
広告用自動転送先リンク [ads_redirect] |
省略可 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | 広告用自動転送リンク [ads_redirect] 属性を使用して、商品のショッピング広告に使用する追加のランディング ページ パラメータを指定します。 |
販売者ホスト型店舗詳細ページ(完全版)
属性 | 必須 / 省略可 | フィード | 有効な値 | 注 |
受け取り方法 [pickup_method] |
必須 | ローカル商品在庫フィード |
テキスト / タブ区切りの例 XML の例 |
該当する店舗に商品を配送できる場合は、ローカル商品在庫フィードに “ 該当する店舗に商品を配送できない場合は、“ |
受け取りに関するサービスレベル契約 [pickup_sla] |
必須 | ローカル商品在庫フィード |
テキスト / タブ区切りの例 XML の例 |
商品の受け取り方法 ヒント: 固定のアノテーションを表示する場合は、受け取りに関するサービスレベル契約 |
販売者ホスト型店舗詳細ページへのリンク [link_template] |
必須 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | 販売者ホスト型店舗詳細ページのリンク [link_template] 属性は、ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能と販売者ホスト型店舗詳細ページ(完全版)機能で使用されます。 |
販売者ホスト型店舗詳細ページ用のモバイルリンク [mobile_link_template] |
省略可 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | モバイル デバイス向けページがある場合は、販売者ホスト型店舗詳細ページ用のモバイルリンク [mobile_link_template] 属性を登録します。 |
広告用自動転送先リンク [ads_redirect] |
省略可 | メインフィード | URL パラメータまたは URL パス | 広告用自動転送リンク [ads_redirect] 属性を使用して、商品のショッピング広告に使用する追加のランディング ページ パラメータを指定します。 |
ベスト プラクティス
商品アイテムが店舗の在庫にないが、買い物客が受け取る店舗宛てに出荷可能な場合、ローカル商品を表示する広告に「後日店舗受取可」オプションを表示できます。
- ローカル商品在庫フィードに次の属性値を設定します。
- 在庫状況
[availability]
: “out_of_stock
” - 受け取り方法
[pickup_method]
: “ship_to_store
” - 受け取りに関するサービスレベル契約
[pickup_sla]
: "2-day
"、"3-day
"、"4-day
"、"5-day
"、"6-day
"、"multi-week
" のいずれかの値を選択します。 - ショッピング広告の「後日店舗受取可」機能を有効にした後、ローカル在庫広告の「後日店舗受取可」機能に移行する場合は、在庫状況
[availability]
: 「out of stock
」も送信してください。
- 在庫状況
「後日店舗受取可」機能と「本日店舗受取可」機能の両方を実装して、すべての納品オプションを買い物客に表示します。「本日店舗受取可」機能を実装する方法をご確認ください。