Get started with Tag Manager

タグ マネージャーと Google タグ(gtag.js)

このドキュメントは、測定を初めて使用する方や、タグの最適なセットアップ方法を知りたい方を対象としています。

このドキュメントでは、Google タグ(gtag.js)とタグ マネージャーの概要を説明します。アプリで Google アナリティクスを導入する場合は、Firebase のドキュメントもご覧ください。

ご希望の言語の字幕を表示するには、YouTube の字幕をオンにしてください。動画プレーヤーの下部にある [設定] アイコン YouTube 設定アイコンの画像 で [字幕] を選択し、言語を選択します。


概要

Google タグは、それをひとつウェブサイトに追加するだけで、ウェブサイトと広告のパフォーマンスを測定できるタグです。Google タグは、Google 広告と Google アナリティクス 4(GA4)(リンク先とも呼ばれます)にデータを送信するのに必要です。

自分に最適なタグ設定オプション

Google タグは、そのまま使用することも、タグ マネージャーで使用することもできます。

この記事では、ご自身のニーズに合わせて適切なオプションを選択できるよう、さまざまなタグ設定オプションについて説明します。

Google タグのみを使用するケース

Google タグは、あらゆるユースケースにおける測定の基礎となります。現在 Google 広告または GA4 を使用している場合は、Google タグが自動生成されます。次のステップは、Google タグをウェブサイトに追加することです。

Google タグを使用すると、次のことができます。

  • Google の各サービスのアカウントごとにタグを管理するのではなく、ウェブサイト全体で単一の Google タグを使用できます。
  • ページビュー数、クリック数、スクロール数などを、Google アナリティクスで自動的に測定できます。詳細
  • コンバージョンやキャンペーンのパフォーマンスを、Google 広告で自動的に測定できます。詳細
  • Google タグの設定を Google の各プロダクト(例: Google 広告、Google アナリティクス、Google タグ マネージャー)内から調整できるため、サイトのコード編集は最小限で済みます。

このタグ設定オプションは、ウェブ開発チームをすぐに利用できない場合や、コンテンツ マネジメント システム(CMS)を使用しているマーケティング担当者に最適です。ページビュー数、クリック数、スクロール数など、デフォルトの指標のみが必要な場合は、Google タグを 1 回セットアップすれば準備完了です。

準備ができたら

より細かい管理が必要ですか?

Google タグに次のタグ設定オプションを追加することをご検討ください。

  • Google タグ マネージャー(推奨)
  • gtag.js

gtag.js とは

gtag.js は、Google タグをウェブページに直接追加するために使用される JavaScript フレームワークです。gtag.js を効果的に使用するには、HTML、CSS、JavaScript に精通している必要があります。

このタグ設定オプションは、Google タグの管理のみが必要な、タグ設定を担当するウェブ デベロッパーに最適です。gtag.js を使用すると、ウェブページに直接タグを実装できるためタグ管理システムのセットアップに必要な立ち上げ時間がいりません。

: Google タグ(gtag.js)は、Google サービスにのみデータを送信できます。

タグ設定をさらに高度にする必要が生じたら、いつでも Google タグ マネージャーにタグを移行することができます。

Google タグ マネージャーの概要

タグ マネージャーは、ウェブ インターフェースを使い、サイトやモバイルアプリ上のタグを素早く簡単に更新できるタグ管理システムです。Google タグ マネージャーを使用すると、ウェブサイトに Google タグを読み込むことができます。この方法は、Google タグ(gtag.js)のコード スニペットをサイトに追加することと同じです。

タグ マネージャーでは、Google 固有のタグ、さまざまな第三者タグだけでなくカスタムタグさえサポートされています。サポートされているすべてのタグを見る

このオプションは、タグ設定を担当し、Google と第三者からのタグを管理する必要があるマーケティング担当者に最適です。また、タグ管理者や代理店の方にも最適で、サイトコードの変更と組み合わせて使用できます。

Google タグ マネージャーと gtag.js の違い

次の表に、タグ マネージャーと gtag.js の違いを示します。

gtag.js(コードのデプロイ)

Google タグ マネージャー(タグ管理システム)

タグをデプロイしてウェブ コレクションをカスタマイズするコードを記述する必要があります

コードを編集せずに、Google と第三者のタグの両方を簡単にデプロイして変更できます。
サポートされているすべてのタグを表示

Google サービスのデータのみを送信できます。

Google タグ、第三者タグ、カスタムタグのデータを送信できます。

タグはコード内から管理する必要があり、さまざまなアウトレット(ウェブやアプリ)でコードを複製する必要があるかもしれません。

ウェブサイトとアプリのタグをすべて tagmanager.google.com で管理できます

バージョン管理は、コードの管理方法によって異なります。

ワークスペースとバージョン管理のタグを使用して、他のユーザーと共同作業を行えます。

サーバーサイド タグ設定が可能です。サーバー コンテナのデプロイと操作には、Google タグ マネージャーを使用する必要があります。

タグ マネージャーを使用すると、サーバーにタグを簡単にデプロイできます。現在このオプションのご利用を検討されている場合は、クライアントサイドとサーバーサイドのタグ設定をご覧ください。

静的サイト生成ツール、CMS、ウェブサイト作成ツール、JavaScript をサポートする手動作成の HTML ページに対応しています。

多くの CMS およびウェブサイト作成ツールに対応しています。システムがタグ マネージャーに対応していない場合は、代わりに Google タグ(gtag.js)を使用してください。

費用: 無料

費用: 無料

Google タグ マネージャーを使用する準備はできましたか?

タグ マネージャーのセットアップとインストール →

すでにタグ マネージャーを使用している場合は、引き続きタグ マネージャーを使用してください。タグ マネージャーは Google 広告タグと Google マーケティング プラットフォーム タグを完全にサポートしているため、タグ マネージャーをすでに使用している場合は、gtag.js を使用してサイトに追加のコードを実装する必要はありません。

次のステップ

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

18326116929102538924
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
102259
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false
false