Google Play での書籍のデジタル著作権管理(DRM)オプション

重要: Google Play パートナーは、特定の国や地域で電子書籍を販売できます。ここで説明している機能は、国や地域によっては利用できない場合があります。現在、Play でオーディオブックを販売できるのは一部のパートナーに限られています。Google では現在、新規のオーディオブック パートナーを受け付けていません。最新の情報を随時ご確認ください。

デジタル著作権管理(DRM)の目的は、コンテンツ所有者を保護し、電子書籍の不正な共有を防止することです。Google Play で販売する書籍に DRM を適用しないことを選択した場合、書籍を購入してダウンロードするユーザーはコンテンツ ファイルをより柔軟に利用できるようになります。

DRM を無効にする手順は次のとおりです。  

  1. パートナー センター アカウントで書籍カタログに移動します。
  2. 書籍のタイトルをクリックします。
  3. 上部の [設定] をクリックします。
  4. [DRM 暗号化を適用しますか?] のメニューで [いいえ] を選択します。
  5. [配信設定] で [DRM 有効] チェックボックスをオフにします。

ヒント: 新しい書籍で DRM を無効にするには、テンプレートを使用します。テンプレートの設定に関する詳細

ダウンロード ファイルの DRM については、Adobe Content Server 4 がサポートされています。ユーザーは、デバイスごとに書籍を 1 回認証することを求められます。これで、これらのデバイスは Google が提供する API を使用して、ACS4 で暗号化された ePub ファイルまたは PDF ファイルをリクエストできるようになります。

ヒント: 技術的な制限により、DRM を有効にした書籍は 128 MB を超えるため、ダウンロードできません。

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

問題を迅速に解決できるよう、ログインして追加のサポート オプションをご利用ください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
ヘルプセンターを検索
true
true
false
true
true
82437
false
false