Gmail の SMTP に関するエラーとコード

Google Workspace で Gmail を使用すると、次のエラー メッセージとコードが表示されることがあります。メッセージとコードは、メールの問題の診断とトラブルシューティングを行う際に参考になります。

Gmail では、すべてのエラー メッセージに次のいずれかまたは両方の識別子が追加されて、エラーの原因が示されます。

  • gsmtp(Google SMTP)は、すべてのエラーに追加されます。
  • gcdp(Google Custom Domain Policies)は、管理者が作成したカスタムルールが原因のエラーに追加されます。

たとえば、「550 5.7.1 This message violates example.com email policy. - gcdp <sessionid> - gsmtp」(550 5.7.1 このメッセージは example.com のメールポリシーに違反しています。- gcdp <sessionid> - gsmtp)というエラーは、管理者が作成したカスタムルールが原因であることを示します。

詳しくは SMTP エラー メッセージについてをご覧ください。

注: エラー 2014 は Chrome ブラウザの拡張機能に関連するものです。1 つずつ Chrome 拡張機能を無効にして、エラーの原因となっている拡張機能を特定します。エラー 2014 の全文は次のとおりです。Oops... the system is experiencing a problem (#2014) - Try again.(システムで問題が発生しています(2014)- もう一度お試しください。)

SMTP エラー メッセージ

421, "4.3.0", Temporary System Problem. Try again later(システムに一時的な問題があります。しばらくしてからもう一度お試しください。)
421, "4.4.5", Server busy, try again later.(421, "4.4.5", サーバーがビジーです。しばらくしてからもう一度お試しください。)
421, "4.7.0", IP not in whitelist for RCPT domain, closing connection.(IP が RCPT ドメインのホワイトリストにありません。接続を閉じます。)
421, "4.7.0", Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail originating from your IP address. To protect our users from spam, mail sent from your IP address has been temporarily blocked. For more information, visit Prevent mail to Gmail users from being blocked or sent to spam.(421, "4.7.0", ご使用の IP アドレスから大量の迷惑メールが送信されたことを検出しました。ユーザーを迷惑メールから保護するため、ご使用の IP アドレスから送信されたメールを一時的にブロックしました。詳細については、Gmail ユーザーへのメールがブロックまたは迷惑メール扱いされないようにするをご覧ください。)
421, "4.7.0", Temporary System Problem. Try again later.(421, "4.7.0", システムの一時的な問題です。しばらくしてからもう一度お試しください。)
421, "4.7.0", TLS required for RCPT domain, closing connection.(421, "4.7.0", RCPT ドメインには TLS が必要です。接続を閉じます。)
421, "4.7.0", Try again later, closing connection.(421, "4.7.0", しばらくしてからもう一度お試しください。接続を閉じます。)通常は HELO のステージで SMTP リレーへのサービス拒否(DoS)攻撃を受けていることを意味します。
450, "4.2.1" The user you are trying to contact is receiving mail too quickly. Please resend your message at a later time. If the user is able to receive mail at that time, your message will be delivered. For more information, visit Limits for sending & getting mail.(450, "4.2.1", 宛先のユーザーは短期間に大量のメールを受信しています。しばらくしてからメールを再送信してください。そのときに相手がメールを受け取れる状態の場合、送信したメールが相手に届きます。詳細については、メールの送受信数に関する制限をご覧ください。)
450, "4.2.1", The user you are trying to contact is receiving mail at a rate that prevents additional messages from being delivered. Please resend your message at a later time. If the user is able to receive mail at that time, your message will be delivered. For more information, visit Limits for sending & getting mail.(450, "4.2.1", 宛先のユーザーは短期間に大量のメールを受信しているため、これ以上メールを受信することができません。しばらくしてからメールを再送信してください。そのときに相手がメールを受け取れる状態の場合、送信したメールが相手に届きます。詳細については、メールの送受信数に関する制限をご覧ください。)
450, "4.2.1", Peak SMTP relay limit exceeded for customer. This is a temporary error. For more information on SMTP relay limits, please contact your administrator or visit SMTP relay service error messages.(450, "4.2.1", ユーザーのピーク時の SMTP リレーの上限を超えています。これは一時的なエラーです。SMTP リレー数の上限の詳細については、管理者に問い合わせるか、SMTP リレーサービスのエラー メッセージをご覧ください。)
451, "4.3.0", Mail server temporarily rejected message.(451, "4.3.0", メールサーバーで一時的にメールが拒否されています。)
451, "4.3.0", Multiple destination domains per transaction is unsupported. Please try again.(451, "4.3.0", トランザクションごとの複数の送信先ドメインはサポートされていません。しばらくしてからもう一度お試しください。)
451, "4.4.2", Timeout - closing connection.(451, "4.4.2", タイムアウトです - 接続を閉じます。)
451, "4.5.0", SMTP protocol violation, visit RFC 2821.(451, "4.5.0", SMTP プロトコル違反です。RFC 2821 を参照してください。)
452, "4.2.2", The email account that you tried to reach is over quota. Please direct the recipient to Clear Google Drive space & increase storage.(452, "4.2.2", 送信先のメール アカウントで保存容量が不足しています。受信者に Google ドライブの保存容量(空き容量)を増やすを参照するようお伝えください。)

452, "4.5.3", Domain policy size per transaction exceeded, please try this recipient in a separate transaction.(452, "4.5.3", トランザクションごとのドメイン ポリシー サイズを超過しています。この受信者にはトランザクションを分割してお試しください。)
受信者のドメインのメールポリシーのサイズ(ポリシーのサイズ、ポリシーの数、またはその両方)を超過していることを意味します。

452, "4.5.3", Your message has too many recipients. For more information regarding Google's sending limits, visit Limits for sending & getting mail.(452, "4.5.3", メールの宛先の数が多すぎます。Google の送信に関する制限事項の詳細については、メールの送受信数に関する制限をご覧ください。)
454, "4.5.0", SMTP protocol violation, no commands allowed to pipeline after STARTTLS, visit RFC 3207.(454, "4.5.0", SMTP プロトコル違反です。STARTTLS の後にはコマンドをパイプライン処理することはできません。詳細については、RFC 3207 をご覧ください。)
454, "4.7.0", Cannot authenticate due to temporary system problem. Try again later.(454, "4.7.0", システムの一時的な問題により認証できません。しばらくしてからもう一度お試しください。)
454, "5.5.1", STARTTLS may not be repeated.(454, "5.5.1", STARTTLS が繰り返されていない可能性があります。)
501, "5.5.2", Cannot Decode response.(501, "5.5.2", 応答をデコードできません。)
501, "5.5.4", HELO/EHLO argument is invalid.For more information, visit HELO/EHLO email error.(501, "5.5.4", HELO/EHLO の引数が無効です。詳細については、HELO/EHLO メールエラーをご覧ください。)
502, "5.5.1", Too many unrecognized commands, goodbye.(502, "5.5.1", 認識されないコマンドが多すぎます。)
502, "5.5.1", Unimplemented command.(502, "5.5.1", 実装されていないコマンドです。)
502, "5.5.1", Unrecognized command.(502, "5.5.1", 認識されないコマンドです。)
503, "5.5.1", "EHLO/HELO first.(503, "5.5.1", "最初に EHLO/HELO が必要です。)
503, "5.5.1", MAIL first.(503, "5.5.1", 最初に MAIL が必要です。)
503, "5.5.1", RCPT first.(503, "5.5.1", 最初に RCPT が必要です。)
503, "5.7.0", No identity changes permitted.(503, "5.7.0", ID は変更できません。)
504, "5.7.4", Unrecognized Authentication Type.(504, "5.7.4", 認識されない認証タイプです。)
530, "5.5.1", Authentication Required. For more information, visit Can't sign in to your Google Account.(530, "5.5.1", 認証が必要です。詳細については、Google アカウントにログインできないをご覧ください。)
530, "5.7.0", Must issue a STARTTLS command first.(530, "5.7.0", STARTTLS コマンドを最初に発行する必要があります。)
535, "5.5.4", Optional Argument not permitted for that AUTH mode.(535, "5.5.4", この AUTH モードでは任意の引数を使用できません。)
535, "5.7.1", Application-specific password required. For more information, visit Sign in using App Passwords.(535, "5.7.1", アプリケーション固有のパスワードが必要です。詳細については、アプリ パスワードでログインするをご覧ください。)
535, "5.7.1", Please log in with your web browser and then try again. For more information, visit Check Gmail through other email platforms.(535, "5.7.1", ウェブブラウザでログインして、もう一度お試しください。詳細については、他のメール プラットフォームで Gmail のメールをチェックするをご覧ください。)
535, "5.7.1", Username and Password not accepted. For more information, visit Can't sign in to your Google Account.(535, "5.7.1", ユーザー名とパスワードが承認されませんでした。詳細については、Google アカウントにログインできないをご覧ください。)
550, "5.1.1", The email account that you tried to reach does not exist. Please try double-checking the recipient's email address for typos or unnecessary spaces. For more information, visit Fix bounced or rejected emails.(550, "5.1.1", 送信先のメール アカウントは存在しません。送信先のメールアドレスをもう一度確認し、誤字や不必要なスペースがないかどうか確認してください。詳細については、メールが返送または拒否される事象を解決するをご覧ください。)
550, "5.2.1", The email account that you tried to reach is disabled.(550, "5.2.1", このメール アカウントは無効です。)
550, "5.2.1", The user you are trying to contact is receiving mail at a rate that prevents additional messages from being delivered. For more information, visit Limits for sending & getting mail.(550, "5.2.1", 宛先のユーザーは短期間に大量のメールを受信しているため、これ以上メールを受信することができません。詳細については、メールの送受信数に関する制限をご覧ください。)
550, "5.4.5", Daily sending quota exceeded. For more information, visit Email sending limits.(550, "5.4.5", 1 日あたりの送信容量を超過しました。詳細については、メール送信に関する制限事項をご覧ください。)
550, "5.4.5", Daily SMTP relay limit exceeded for user. For more information on SMTP relay sending limits please contact your administrator or visit SMTP relay service error messages.(550, "5.4.5", ユーザーの 1 日あたりの SMTP リレーの上限を超えています。SMTP リレーの送信の上限については、管理者に問い合わせるか、SMTP リレーサービスのエラー メッセージをご覧ください。)
550, "5.7.0", Mail relay denied.(550, "5.7.0", メールリレーが拒否されました。)
550, "5.7.0", Mail Sending denied. This error occurs if the sender account is disabled or not registered within your Google Workspace domain.(550, "5.7.0", メール送信が拒否されました。送信者アカウントが無効になっているか、Google Workspace ドメインに登録されていないと、このエラーが発生します。)
550, "5.7.1", Email quota exceeded.(550, "5.7.1", メール容量を超過しました。)
550, "5.7.1", Invalid credentials for relay.(550, "5.7.1", リレーのための認証情報が無効です。)
550, "5.7.1", Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail originating from your IP address. To protect our users from spam, mail sent from your IP address has been blocked. Review Prevent mail to Gmail users from being blocked or sent to spam.(550, "5.7.1", ご利用の IP アドレスから異常な数のメールが送信されていることをシステムが検出したため、この IP アドレスから送信されたメールは迷惑メールを防止する目的でブロックされました。詳細については、Gmail ユーザーへのメールがブロックされたり迷惑メール扱いされたりしないようにするをご覧ください)
550, "5.7.1", Our system has detected that this message is likely unsolicited mail. To reduce the amount of spam sent to Gmail, this message has been blocked. For more information, visit Why has Gmail blocked my messages?(550, "5.7.1", このメールはシステムによって迷惑メールの可能性があると検出されました。Gmail に送信される迷惑メールの量を減らすためにこのメールはブロックされました。詳細については、Gmail でメールがブロックされる理由をご覧ください。)
550, "5.7.1", The IP you're using to send mail is not authorized to send email directly to our servers. Please use the SMTP relay at your service provider instead. For more information, visit 'The IP you're using to send email is not authorized...'.(550, "5.7.1", メールの送信にご使用の IP では、Google のサーバーへのメールの直接送信が承認されていません。代わりに、ご利用になっているサービス プロバイダの SMTP リレーを使用してください。詳細については、「The IP you're using to send email is not authorized...(メールの送信にご使用の IP では、Google のサーバーへのメッセージの直接送信が承認されていません)」をご覧ください。)
550, "5.7.1", The user or domain that you are sending to (or from) has a policy that prohibited the mail that you sent. Please contact your domain administrator for further details. For more information, visit Sorry, a policy is in place that prevents your message from being sent.(550, "5.7.1", 送信先(または送信元)のユーザーまたはドメインが使用しているポリシーによりメールを送信することができません。サポートが必要な場合は、ドメイン管理者にお問い合わせください。詳細については、設定されたポリシーにより、メールを送信することができませんをご覧ください。)
550, "5.7.1", Unauthenticated email is not accepted from this domain.(550, "5.7.1", このドメインからの認証されていないメールは受信されません。)
550, "5.7.1", Daily SMTP relay limit exceeded for customer. For more information on SMTP relay sending limits please contact your administrator or visit SMTP relay service error messages.(550, "5.7.1", ユーザーの 1 日あたりの SMTP リレーの上限を超えています。SMTP リレーの送信の上限については、管理者に問い合わせるか、SMTP リレーサービスのエラー メッセージをご覧ください。)
550, "5.7.26", " Unauthenticated email from <ドメイン名> is not accepted due to domain's DMARC policy. Please contact the administrator of domain-name domain.If this was a legitimate mail please visit Control unauthenticated mail from your domain to learn about the DMARC initiative. (550, "5.7.26", <ドメイン名> からの未承認のメールはドメインの DMARC ポリシーによって承認されませんでした。ドメイン <ドメイン> の管理者にお問い合わせください。正当なメールの場合は、ドメインからの未認証メールを管理するで DMARC の取り組みについてご確認ください。メールが有効であ迷惑メールでもない場合は、受信メールサーバーの管理者に連絡して、送信メールが認証チェックに合格しなかった理由を確認してください。)

550, "5.7.26", このメールには認証情報がないか、認証チェック(SPF または DKIM)に合格していません。迷惑メールからユーザーを保護するため、メールはブロックされています。詳しくは、Gmail ユーザーへのメールがブロックされたり迷惑メール扱いされたりしないようにするをご覧ください。

550, "5.7.26", このメールは ハードフェイル ポリシー(-all)に従い、 SPF レコードの SPF チェックで不合格と判定されました。迷惑メールやフィッシングからユーザーを保護するため、メールはブロックされています。詳しくは、Gmail ユーザーへのメールがブロックされたり迷惑メール扱いされたりしないようにするをご覧ください。
552, "5.2.2", The email account that you tried to reach is over quota.(552, "5.2.2", 送信先のメール アカウントで保存容量が不足しています。)
552, "5.2.3", Your message exceeded Google's message size limits. For more information, visit Send attachments with your Gmail message.(552, "5.2.3", Google のメールサイズの上限を超えています。詳細については、Gmail のメールにファイルを添付して送信するをご覧ください。)
553, "5.1.2", We weren't able to find the recipient domain. Please check for any spelling errors, and make sure you didn't enter any spaces, periods, or other punctuation after the recipient's email address.(553, "5.1.2", 受信ドメインが見つかりませんでした。スペルミスがないことを確認し、受信者のメールアドレスの後にスペース、ピリオド、その他の句読点記号がないことを確認してください。)
554, "5.6.0", Mail message is malformed. Not accepted.(554, "5.6.0", メール メッセージの形式が正しくありません。受信されません。)
554, "5.6.0", Message exceeded 50 hops, this may indicate a mail loop.(554, "5.6.0", メールのホップ数が 50 を超えました。メールがループしている可能性があります。)
554, "5.7.0", Too Many Unauthenticated commands.(554, "5.7.0", 承認されないコマンドの数が多すぎます。)
555, "5.5.2", Syntax error.(555, "5.5.2", 構文エラー。)
この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

問題を迅速に解決できるよう、ログインして追加のサポート オプションをご利用ください。

true
14 日間の無料試用を今すぐ開始してください

ビジネス向けのメール、オンライン ストレージ、共有カレンダー、ビデオ会議、その他多数の機能を搭載。G Suite の無料試用を今すぐ開始してください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73010