通知

@TeamYouTubeツイッターアカウントから最新情報をツイートしています。日本語でのお問い合わせも受け付けています。

動画キャンペーンの運用のヒント

動画広告におけるユーザー アクションを測定、トラッキングすることによって、広告目標が達成しやすくなります。下記はその例です。

  • 動画広告の視聴率が他のキャンペーンより低い場合、視聴率が高くなるようにキャンペーンを調整します。

  • 広告視聴単価(CPV)が目標より高く、ターゲットとするユーザーの幅を広げても良いと考えている場合は、広告視聴単価を下げます。

この記事では、目標達成に役立つ 8 つの分野に関するヒントを提供しています。


さまざまな動画クリエイティブを使用してより多くのユーザーにアプローチする

動画を視聴する際、パソコンを使うユーザーもいれば、モバイル デバイスを使うユーザーもいます。また、動画に含まれるメッセージによって、ユーザーの反応は異なります。これを踏まえ、異なるメッセージを使用した、異なるアスペクト比(スクエア、縦長、横長)の動画を複数アップロードすることをおすすめします。詳しくは、スクエア動画や縦長の動画を使ってモバイル ユーザーにアプローチするをご覧ください。


動画キャンペーンにナレーションを追加する

Google 広告のナレーション機能は、質の高い自然なテキスト読み上げナレーションを Google 広告アセット ライブラリの既存の動画に追加する、無料かつ簡単な方法を提供します。


広告視聴単価を効果的に活用する

平均広告視聴単価は、動画広告の 1 回の視聴に対して広告主が支払う平均金額です。広告の長さ、クリエイティブの品質、ターゲット、オークションの結果などに基づいて変動します。


広告視聴単価を分析する

広告視聴単価は、オークションの世界で広告の競争力を測るシグナルです。視聴 1 回あたりの費用が予想よりもかさんでいたり、時間の経過とともに広告視聴単価が上がっていたりするようであれば、広告に改善の余地がある印かも知れません。広告視聴単価が上がっている場合、同じ広告が数週間公開されている間にクリエイティブが飽きられてきている可能性や、オークション時に落札が難しくなってきている可能性が考えられます。逆に広告視聴単価が低下していれば、競合する広告が比較的少ないため、より低価格で広告を視聴してもらえる可能性があることがわかります。


広告視聴単価の改善のヒント

広告視聴単価を最も直接左右するのは入札単価ですが、ターゲットやクリエイティブを見直すことでも適切なユーザーに適切な広告を配信できるようになり、視聴率や広告視聴単価の改善を見込めます。広告視聴単価を改善するヒントをご紹介します。

  • 入札単価を調整する: 広告視聴単価への影響が最も大きいのは上限入札単価ですが、広告視聴単価の上限を決める役割にすぎず、あくまでも広告視聴単価を調整する 1 つの方法にすぎません。入札単価を設定するこつは、検索広告の場合と同様、視聴に対する「真の価値」に入札することです。ただ、「真の価値」の見極めはなかなか難しいため、まずは、有償動画広告の視聴、所有コンテンツ視聴(所有しているコンテンツの視聴)、広告視聴後の動画視聴(共有からの視聴)の比較から始めると良いでしょう。1 回の視聴が想定した以上の価値を生み出すこともあります。スキップ可能なインストリーム広告では、30 秒間フルで視聴されなかったとしても、ユーザーの記憶に残ったり、エンゲージメントが向上したりする可能性があります。この場合、広告費用が発生しなくても広告価値が生まれることになります。
  • ターゲットを広げる: ターゲットを絞ると、競争が激しくなり、広告視聴単価が上がりがちです。すでに上限に近い金額を支払っている場合は、それ以上視聴単価が上がることはありませんが、代わりにオークションで勝てなくなり、予算が使われなくなってしまいます。ターゲットを広げると、お客様の広告が高い競争力を発揮できるオークションが自動的に選ばれるので、広告視聴単価が全体的に下がります。また、ターゲットを広げることによって、広告視聴単価が低くても価値の高い視聴者が見つかる可能性も広がります。スキップ可能なインストリーム広告のキャンペーン フォーマットは、広告の視聴を選択した関心の高いユーザーにのみ支払いが発生するので、それ自体がフィルタの役割を果たします。
  • キャンペーン単位の制限を緩める: たとえば、広告配信の集中化やプラットフォーム ターゲティングを無効にしたり、広告のローテーション設定を調整したりすることで、視聴率を上げ、広告視聴単価を下げることができます。
  • 広告の質を上げる: 広告の質が高ければ視聴率が上がり、広告視聴単価に影響します。オークションでは、ユーザーが最後まで視聴したいと思う関連性の高い広告ほど優遇されるため、視聴率が上がると広告視聴単価が下がりやすくなります。詳しくは、効果的な動画広告を作成するためのヒントをご覧ください。

視聴率を効果的に活用する

視聴率は、動画広告が視聴された合計数を広告が表示されたユーザー数で割った値で、ユーザーにとって動画がどれほど魅力的であったかの良い目安となります。視聴率が高いほど、動画広告のコンテンツに関心の高いユーザーが多いことを表しています。


視聴率を分析する

視聴率は、動画広告の質を最もよく表しています。視聴率の高い動画広告は、視聴率の低い動画広告と比べて一般にオークションで勝つことが多く、広告視聴単価も低い傾向にあります。低コストで視聴回数を多く獲得したい場合、広告の視聴率を上げる広告アセットとターゲティング方法を見極める必要があります。広告視聴単価と同じで、各時点での視聴率の分析は広告の効果の善し悪しを判断する助けにはなりますが、もっと重要なのは視聴率の推移を理解することです。


視聴率の改善のヒント

ターゲット設定は、視聴率向上には関係ないように思えるかもしれませんが、広告を視聴するユーザーが変われば掲載結果も変わる可能性があります。

  • 広告の改善
    • 短い広告ほど視聴率が高くなります。20 秒の広告に 30 秒と同じメッセージを盛り込めるなら、短く編集することを検討しましょう。
    • 複数の広告を作成すると、その分ユーザーにメッセージが届く可能性が増えます。広告文や動画の小さな違いが、視聴率と費用に大きな差をもたらす可能性があります。
    • 導入部分の工夫や行動を促すフレーズの追加や削除など、わずかな調整がユーザーの行動を変え、視聴率が上がる場合があります。
    • ユーザーに飽きられないよう、2、3 個の異なる広告をローテーションさせます。

    詳しくは、効果的な動画広告を作成するためのヒントをご覧ください。

  • ターゲットの精度を上げる: 視聴率に影響を及ぼすターゲティング方法として次のようなものがあります。
    • 間違ったターゲット: ターゲットとするユーザーを誤った場合、動画広告のスキップが多くなる可能性があります。自社の広告に最もよく反応しているユーザー層を見極めて、ターゲティング方法を調整します。
    • ユーザーの見逃し: ターゲット設定次第では広告の表示機会を狭め、広告を視聴したいと思う可能性が高いユーザーから広告を「隠して」しまう場合があります。特定のユーザー属性グループ以外からの視聴は無駄だと感じるかもしれませんが、スキップ可能なインストリーム動画広告では、ユーザーが動画を視聴することを選んだ場合のみ料金が発生する点にご留意ください。ターゲットを広げることで、広告に関心を示すユーザーを発掘できるだけでなく、平均広告視聴単価を下げることができる場合が多々あります。

クリック率を効果的に活用する

クリック率は、動画広告がクリックされた合計数を広告が表示されたユーザー数で割った値です。動画広告では視聴率が主なエンゲージメント指標となりますが、クリック率でもその効果を測ることができます。クリック率が高いほど、動画広告のコンテンツ、お客様のサービスや商品に関心のあるユーザーが多いことを表しています。


クリック率を分析する

広告の目標が、ウェブサイトや YouTube チャンネル、動画広告の動画再生ページにユーザーを誘導することである場合は、クリック率を主要な指標として最適化の基準にできます。クリック率を追うことで、動画広告がサイトにどの程度ユーザーを誘導しているかを知ることができます。


動画アクション キャンペーンを作成してクリック率を向上させる

動画アクション キャンペーンを使用すると、ウェブサイトでのクリックと価値のあるコンバージョンを促進する広告を作成できます。このタイプの広告は、「見込み顧客の獲得」、「販売促進」、または「ウェブサイトのトラフィック」をキャンペーンの目標として作成されます。この広告に人目を引く行動を促すフレーズを追加して、商品やサービスへのユーザー エンゲージメントを促進できます。詳しくは、動画アクション キャンペーンについてをご覧ください。


ターゲットを絞り込む

特定の興味や関心を持つユーザーにアプローチできることは、オンライン広告の利点の 1 つです。ゲーマー、ペット愛好家、車や住宅の購入を検討しているユーザーなど、特定の事柄に興味や関心を持っているユーザーに広告を表示できます。

ターゲットを絞り込むことで、より関連性の高いユーザーに動画広告を表示できます。次のようなターゲティング方法があります。

  • ユーザー層グループ: アプローチするユーザーの年齢、性別、子供の有無に関する設定を選択します。
  • 興味 / 関心: 選択したトピックに関心があるユーザーに、広告を配信できます。そのユーザーが別のトピックのページを閲覧しているときでも広告の表示が可能です。詳しくは、オーディエンス ターゲティングについてをご確認ください。
    • アフィニティ: 動画広告を使ってブランド認知度を高めたり比較検討を促したりするときに使用します。関連トピックに対してすでに高い関心を持っているユーザーに広告を表示します。
    • 購入意向とライフイベント: 広告主様が提供するサービスや商品に似たものを調べていたり購入しようと積極的に考えたりしているユーザーを見つけるには、このカテゴリから選択します。
  • 広告主様のデータ: 動画広告や YouTube チャンネルでの視聴実績に基づいてユーザーにリーチします。すでに Google アカウントを Google 広告アカウントにリンクしている場合、Google 広告によってリマーケティング リストが自動的に作成されます。詳しくは、YouTube 視聴者のリマーケティング リストをご覧ください。
  • プレースメント: 特定のチャネル、ウェブサイト、またはそれらの内部のプレースメントをターゲットに指定できます。たとえば、人気ニュースサイトのホームページやトラフィックの多いブログ全体をターゲットに設定できます。プレースメントの例を次に示します。
    • チャンネル(YouTube パートナー チャンネル)
    • 動画(YouTube 動画)
    • サイト(ディスプレイ ネットワーク - パブリッシャー サイトとして YouTube.com を含む)
  • トピック: YouTube と Google ディスプレイ ネットワーク上の特定のトピックを動画広告のターゲットに指定できます。選択したトピックに関連するディスプレイ ネットワーク上のさまざまな動画、チャネル、ウェブサイトに広告を表示できます。たとえば、「自動車」トピックをターゲットに指定すると、自動車に関する動画を視聴しているユーザーに広告が表示されます。
  • キーワード: 動画広告フォーマットによっては、指定したキーワード(単語やフレーズ)に基づいて、YouTube 動画、YouTube チャンネル、ユーザーが関心を持ちそうなサイトに動画広告を表示できます。

    除外設定を追加して特定の条件で広告を表示しないようにする

    [動画ターゲティング] タブでは、ターゲティング方法ごとの掲載結果を確認できます。このタブで、広告との関連性が低いトピックやユーザー層グループが見つかる場合があります。そのようなトピックやユーザー層グループは、キャンペーン単位で除外するとよいでしょう。これは、動画が特定のユーザー属性グループに対して関連性が特に高く、特定のトピックをターゲットにしながら一部のユーザーを除外したい場合に特に便利な機能です。

    除外を追加する方法について詳しくは、動画キャンペーンにターゲティングを追加するをご覧ください。

    : 除外設定を使用すると、動画キャンペーンでアプローチできるユーザーが減ってしまう場合があります。


入札単価を改善する

関心を持つユーザーへの広告表示機会を増やせるよう、インフィード動画広告の入札単価を見直しましょう。一般に、インフィード動画広告を視聴するユーザーは、広告主様のブランドに関心を示していると考えられるため、入札単価は高めにしておくのが合理的です。反対に、再生回数、ウェブサイトへのトラフィック、ブランド認知度の向上を重視する場合は、インストリーム フォーマットへの入札単価を高くして、ユーザーが広告の一部でも再生する可能性を増やします。

詳しくは、広告視聴単価制の概要をご覧ください。


動画リマーケティング

動画リマーケティングは、広告主様の YouTube チャンネル上で行われたユーザー行動を基にリストを作成し、そのリストに含まれるユーザーに広告を配信できるツールです。Google アカウントと Google 広告アカウントをリンクすると、ユーザーが広告主様の動画にどのように関与したかに基づいてリストを作成できます。たとえば、動画の視聴、チャンネルへの登録、高く評価するなどです。Google 広告で YouTube 視聴者にリマーケティングする方法をご覧ください

ディスプレイ キャンペーンですでにリマーケティングを使用している場合、広告主様のウェブサイトで操作を行ったユーザーを動画のターゲットとして設定できるのと同じように、動画のリマーケティング リストをディスプレイ広告にも使用できます。たとえば、動画広告を再生したものの、コンバージョンにつながらなかったユーザーや、ウェブサイトを訪問したものの、まだチャンネルを訪れていないユーザーなど、リストを動的に組み合わせることができます。


キャンペーンの詳細設定

詳細設定を使用してキャンペーンを最適化することもできます。スケジュール設定では、広告を掲載する時間帯や曜日を指定したり、広告の掲載期間を管理したりできます。ユーザーが再度訪れたくなるよう、コンテンツを新しく保つことが重要なので、インストリーム広告の掲載期間は 1 か月となるようにスケジュール設定することをおすすめします。

また、フリークエンシー キャップを使えば、YouTube や Google ディスプレイ ネットワークのパートナー サイトに広告を表示する回数を制限することもできます。フリークエンシー キャップは、広告をすでに見たユーザーに再び広告を表示する回数を制限したい場合や、新しいユーザーへの広告表示を重視したい場合に役に立つ設定です。

キャンペーン設定のターゲット言語設定では、広告の掲載先となるサイトや動画の言語を選択できます。広告の掲載先は、ユーザーによる Google の言語設定、検索語句の言語、表示中のページの言語、Google ディスプレイ ネットワークで最近表示されたページの言語に応じて決まります。


縦向きに適した動画広告

クリエイティブ アセットに縦向き動画を追加して、アプリ キャンペーン、P-MAX キャンペーン、動画キャンペーンを最適化することをおすすめします。モバイル フレンドリーな縦向き動画のフルスクリーン エクスペリエンスは、モバイル視聴者のキャンペーン エンゲージメントを高めるのに役立ちます。

YouTube の場合、縦向き動画はすべての動画対応キャンペーンでサポートされており、YouTube 検索と YouTube ショートのインフィード、インストリームのプレースメントが可能です。場合によっては、動画アクション キャンペーンに縦向き動画アセットを追加すると、YouTube ショートの横向き動画のみを使用した場合と比べて、コンバージョン数が 10~20% 増加する可能性があります。

YouTube 以外の Google 動画パートナーでも広告が掲載されます。Google 動画パートナーの広告枠のほとんどは、縦向き動画とスクエア動画のアセットをさらに活用するために、ゲームや動画アプリなど、縦向きを重視しています。

: パフォーマンスの高いアセットはユーザーの行動や環境に基づいて配信されるため、パソコンを使用するユーザーに縦向き動画がインフィードで表示されることもあります。

縦向き動画アセットの作成について詳しくは、Google 広告の動画作成ツールに関する動画をご覧ください。

関連リンク

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー