チャンネルの視聴者が子ども向けとして設定されていない限り、チャットはデフォルトで有効になります。ライブ配信が終了すると動画はすぐにアーカイブされ、チャットを見ながら動画を視聴できます。
チャット機能は YouTube の動画再生ページでのみ利用可能です。埋め込みプレーヤーではご利用いただけません。
ライブ Q&A
ライブ Q&A は、クリエイターと視聴者とのリアルタイムの交流を広げるもう一つの方法です。この機能は、ライブ配信やプレミア公開中に使用できます。チャットの管理方法に詳しくなることで、クリエイターはチャットの Q&A セッションを自分の好みに合わせてさらにカスタマイズできます。
ライブ Q&A を開始するには:
- ライブ配信またはプレミア公開をスケジュール設定または開始します。
- チャット ウィンドウの下部にある
をクリックし、[Q&A を開始] を選択します。
- プロンプトを追加し、[Q&A を開始] をクリックします。
- Q&A セッションが始まると、質問リストがチャット ウィンドウに表示されます。質問に回答するには、質問リストに移動して回答する質問を選択し、その他メニューをクリックして [質問を選択] をクリックします。質問はチャット ウィンドウの上部に固定され、視聴者に表示されます。[閉じる] をクリックして、チャット ウィンドウの質問バナーを閉じます。
注: チャットのメッセージを表示するには、チャットのプルダウン メニューをクリックして [トップチャット] または [すべてのチャット] を選択します。
- ライブ Q&A を終了するには、チャットの上部にあるプロンプト バナーから [Q&A を終了する] をクリックします。リストで未回答の質問はすべて削除され、チャットのリプレイでライブ Q&A セッションを視聴できます。
注: ライブ Q&A の詳細は、YouTube アナリティクスには表示されません。視聴者が送信できる質問は 1 分あたり 1 つのみです。
質問の削除:
チャット ウィンドウに固定されていない送信済みの質問を削除するには、マイ アクティビティにアクセスします。
- チャット ウィンドウに固定されている質問を削除するには、その他メニューをクリックして [削除] をクリックします。
チャットビュー
視聴者は 2 種類のチャットビューをいつでも切り替えることができます。
- トップチャット: このビューではスパムなどの可能性のあるメッセージがフィルタリングされ、チャットがより読みやすく、使いやすくなります。
- チャット: このビューはフィルタリングされません。すべてのチャット メッセージがそのまま表示されます。
注: 動画エディタでカットされたライブ配信では、チャットのリプレイが表示されません。
トップチャットのランク付け方法
[トップチャット] には、チャット テキスト、ハンドル テキスト、チャンネル名テキスト、アバター、動画などのさまざまなシグナルに基づいて、視聴者が重視し、反応する可能性の高いメッセージが表示されます。
視聴者が重視したり反応したりする可能性が低いものとして検出された内容は、[トップチャット] には表示されない場合があります。これには、チャット テキスト、コメント投稿者のチャンネル名テキスト、ハンドル テキスト、アバター、コメント設定などのさまざまなシグナルに基づいて、不適切、スパム、なりすましの可能性があるものとして検出されたコメントが当てはまります。
チャットバッジ
絵文字
絵文字は、感情や意見などを表現できる小さな画像です。多数の絵文字が用意されており、誰でも使用することができます。クリエイターはチャンネル メンバーシップの特典として利用されるカスタム絵文字を作成できます。
コメントやメッセージに絵文字を追加する
モバイルの場合: チャット メッセージの作成中に をタップすると、YouTube の絵文字を追加できます。また、デバイスのキーボードの絵文字アイコンをタップして、デバイスのオペレーティング システムから絵文字を追加することもできます。
パソコンの場合: チャット メッセージの作成中に、絵文字の追加アイコン をタップします。
注: パソコンの場合、絵文字を長押しして外観をカスタマイズすることができます。設定は保存され、その後も使用できます。デフォルト設定を変更するには、別の種類の絵文字を選択してください。設定を消去するには、ブラウザの Cookie とその他のサイトデータを削除するか、YouTube からログアウトします。
コメントやメッセージに YouTube エモートを追加する
YouTube エモートは、チャットとコメントでのみ使用できる、YouTube 限定の静止画像のセットです。視聴者は、さまざまなアーティストが作成したエモートを使って気持ちや考えを表現できます。エモートは、標準の絵文字セットの上にある絵文字選択ツールで見つけることができます。
モバイルの場合: チャット メッセージの作成中に をタップして YouTube エモートを追加します。
パソコンの場合: チャット メッセージやコメントの作成中に をタップして、YouTube エモートを追加します。
メッセージを送信する
チャットに投稿するには:
- [メッセージを入力] と表示されている箇所をクリックして文字を入力します。
- 送信アイコン
をクリックします。
チャット フィード内のユーザーに返信する
チャット フィード内のユーザーに返信するには、ユーザーの名前リンクを付けて投稿します。
- 「@」を入力します。
- ユーザー名の入力を開始します。
- ユーザー名を選択します。
チャット内で、あなたのユーザー名と送信相手のユーザー名が強調表示されます。強調表示により、相手のユーザーはチャット フィード内の返信を確認しやすくなります。
メッセージの制限
視聴者が投稿できる文字数は 1 件あたり半角で 200 文字(全角で 100 文字)までです。30 秒ごとに最大 11 件まで投稿できます。イベントのオーナーには、この頻度の制限が適用されません。視聴者は特殊文字、URL、HTML タグなどを投稿に含めることはできません。
チャンネル登録者限定のチャットとメンバー限定のチャット
チャットをメンバー限定またはチャンネル登録者限定に設定できます。
チャットがチャンネル登録者限定に設定されている場合、チャットに参加するために必要なチャンネル登録期間を設定できます。必要なチャンネル登録期間とこれまでのチャンネル登録期間を確認するには、チャットのメッセージ ボックスで情報アイコン をタップします。
メッセージを固定する
配信者は、チャット内で自分のメッセージや視聴者のメッセージを固定できます。
メッセージを固定できるのは配信者だけです。モデレーターや視聴者は固定できません。固定されたメッセージは Super Chat の下に表示されます。
- ライブ配信またはプレミア公開を行っているときにチャット ウィンドウに移動します。
- チャット内で対象のメッセージを見つけ(自分のメッセージでもかまいません)、その他アイコン
をタップまたはクリックします。
- メッセージを固定するには、固定アイコン
をタップまたはクリックします。
注: 固定できるメッセージは一度に 1 つだけです。固定されたメッセージを変更するには、別のメッセージを固定します。メッセージの固定を解除するには、固定されたメッセージのその他アイコンをクリックして [固定を解除] をタップします。
ライブ アンケートを作成する
チャンネル所有者は、ライブ配信とプレミア公開でライブ アンケートを作成して管理できます。投票後は、回答を変更することはできません。
- ライブ配信またはプレミア公開をスケジュール設定または開始します。
- チャット ウィンドウの下部にある [アンケートを作成する]
をタップします。
- アンケートを作成し、[コミュニティに質問する] を選択します。
アンケートを終了してチャットのアンケート結果を確認するには、チャット上部のバナーから [アンケートを終了] をタップします。
制限事項
ライブ アンケートには以下の制限があります。
- パソコン上の YouTube のみで作成できます。
- 選択肢は 2~4 つです。
- ライブ時のみ見ることができます。チャットのリプレイには表示されません。
- 最長で 24 時間継続できます。
チャットを埋め込む
ライブ配信中に iframe を使って、自分のサイトにチャットを埋め込むことができます。
注: チャットの埋め込みはモバイルウェブではご利用いただけません。
- ライブ配信の動画 ID を入手します。動画 ID は動画再生ページの URL(youtube.com/watch?v=12345)で確認できます。この例では、動画 ID は「12345」です。
- チャットを埋め込むサイトのドメイン URL を入手します。たとえば、www.example.com/youtube_chat という URL のサイトにチャットを埋め込むのであれば、埋め込み先のドメインは「www.example.com」となります。
- 次のように埋め込み URL をつなげます。https://www.youtube.com/live_chat?v=12345&embed_domain=www.example.com
- この URL は iframe 用のものです。embed_domain 要素はチャットの埋め込み先ページの URL と一致している必要があります。URL が一致しない場合、埋め込んだチャットは開きません。