家族の生活を豊かにするためのツールとしてテクノロジーを活用する機会が増える中、保護者は、子供と安全に共有できる高品質のコンテンツを探し求めています。子供に向けたアプリや、子供の注目を集めるアプリを開発しているデベロッパーは、Google Play を利用することで、ファミリーを含むあらゆるユーザーにとって安全なアプリを提供できるようになります。
「子供」という言葉は、地域や文脈によって意味が異なる場合があります。アプリに対してどのような義務や年齢制限が適用されるのかを判断する際は、弁護士に相談することをおすすめします。アプリがどのように機能するのか最もよく知っているのは、デベロッパーの皆様ご自身です。そのため、Google Play 上で提供するアプリをファミリー向けの安全なものにするには、デベロッパーの皆様のご協力が欠かせません。
子供を主な対象とするアプリは、ファミリー向けプログラムに参加する必要があります。子供とそれ以外のユーザーの両方を対象とするアプリでも、ファミリー向けプログラムに参加できるようになりました。ファミリー向けプログラムにオプトインするアプリはすべて、教師承認済みプログラムの審査対象となります。ただし、アプリが教師承認済みプログラムに含まれると保証することはできません。ファミリー向けプログラムに参加しない場合でも、他のすべての Google Play デベロッパー プログラム ポリシー、デベロッパー販売 / 配布契約に加えて、下記の Google Play のファミリー ポリシー要件を遵守する必要があります。
すべて折りたたむ すべて展開
Play Console 要件ターゲット ユーザーおよびコンテンツ アプリを公開する前に、Google Play Console の [ターゲット ユーザーおよびコンテンツ] でアプリのターゲット ユーザーを指定する必要があります。表示された年齢層のリストの中から選択してください。Google Play Console での指定にかかわらず、子供を対象にしていると考えられる画像や言葉がアプリ内に含まれていると、指定されたターゲット ユーザーに関する Google Play による審査に影響を与える場合があります。Google Play は、デベロッパーが指定したターゲット ユーザーが妥当かどうかを判断するため、デベロッパーが提供したアプリ情報を独自に審査する権限を有します。 大人だけをターゲット ユーザーとして選択したアプリが、Google によって「子供と大人の両方を対象にしており、ターゲット ユーザーの指定が不正確である」と判断された場合は、警告ラベルの表示に同意することで、アプリが子供を対象にしていないことをユーザーに明示できます。 アプリのターゲット ユーザーとして複数の年齢層を選択できるのは、選択した年齢層のユーザー向けにアプリが設計されていて、選択した年齢層のユーザーに適したアプリであることが確実である場合に限られます。たとえば、乳児、幼児、就学前の子供を対象とするアプリの場合に限り、アプリの対象年齢層として [5 歳以下] を選択することができます。具体的な学年を対象としているアプリの場合は、その学年に最も合った年齢層を選択してください。大人と子供の両方を含む年齢層を選択できるのは、全年齢を対象としているアプリの場合に限られます。 [ターゲット ユーザーおよびコンテンツ] の更新 Google Play Console の [ターゲット ユーザーおよびコンテンツ] では、いつでもアプリの情報を更新できます。この情報を Google Play ストア上で反映させるには、アプリのアップデートが必要です。ただし、Google Play Console のこのセクションで変更した場合、アプリのアップデートを送信する前であっても、ポリシーを遵守しているかどうか審査される場合があります。 アプリの対象年齢層を変更した場合や、広告やアプリ内購入の使用を開始した場合は、アプリのストア掲載情報ページの [新機能] やアプリ内通知を使用して、既存のユーザーに知らせることを強くおすすめします。 Play Console 内の不実表示 [ターゲット ユーザーおよびコンテンツ] を含め、Play Console 内でアプリに関する情報に不実表示があった場合は、アプリの削除や公開停止の措置がとられることがあるため、正確な情報を提供するようにしてください。 |
ファミリー ポリシー要件アプリのターゲット ユーザーに子供が含まれる場合は、以下の要件を満たす必要があります。要件を満たしていない場合、アプリの削除や公開停止の対象となることがあります。
|
ファミリー向けプログラム子供を主な対象とするアプリは、ファミリー向けプログラムに参加する必要があります。また、子供やファミリーを含め、すべてのユーザー向けに設計されているアプリの場合も、プログラムへの参加を申し込むことができます。 アプリがこのプログラムの認定を受けるには、Google Play デベロッパー プログラム ポリシーおよびデベロッパー販売 / 配布契約に記載されている要件に加えて、ファミリー ポリシー要件およびファミリー向けプログラム参加要件をすべて満たす必要があります。 プログラムに参加するためのアプリ送信プロセスの詳細については、こちらをクリックしてください。 プログラム参加要件ファミリー向けプログラムに参加するすべてのアプリは、アプリと広告の両方のコンテンツが子供に適している必要があります(アプリは ESRB による「全ユーザー対象」または「10 歳以上」、もしくはそれらと同等のレーティングを得る必要があります)。また、Google Play 認定広告 SDK のみを使用する必要があります。ファミリー向けプログラムに承認されたアプリは、すべてのプログラム要件を遵守し続ける必要があります。Google Play は、ファミリー向けプログラムに適していないと判断されるアプリを拒否、削除、または停止することがあります。
カテゴリ ファミリー向けプログラムへの参加が認められた場合、アプリを説明する 2 つ目のカテゴリとして、ファミリー向け専用カテゴリを選択することができます。ファミリー向けプログラムに参加しているアプリが利用できるカテゴリは次のとおりです。 アクション&アドベンチャー: アクション中心のアプリやゲーム(シンプルなレースゲームやファンタジー アドベンチャーなど、ユーザーをわくわくさせるように設計されたアプリやゲーム)。 脳トレ: ユーザーに考えさせるゲーム(パズルや、絵合わせゲーム、クイズなど、記憶力や知能、論理的思考力を試すゲーム)。 クリエイティブ: 創造性を刺激するアプリやゲーム(図形描画アプリや、ペイントアプリ、コーディング アプリなど、さまざまなコンテンツを作成できるアプリやゲーム)。 教育: 学習促進を目的として、教育専門家(教師、教育評論家、研究者など)の意見に基づいて設計されたアプリやゲーム(学業、社会感情、運動、創造的学習、基本的ライフスキル、批判的思考、問題解決に関する学習など)。 音楽と動画: 音楽コンポーネントや動画コンポーネントを含むアプリやゲーム(楽器シミュレーション アプリ、動画やオーディオ コンテンツを提供するアプリなど)。 ごっこ遊び: ユーザーが役を演じて遊べるアプリやゲーム(コック、医者、王子さま / お姫さま、消防士、警官、架空の人物など)。 |