アセットは、広告を構成するコンテンツで、ユーザーにビジネスを選んでもらいやすくする有用なビジネス情報を提示します。アセットには、広告見出し、説明文、ウェブサイトの特定の場所へのリンク、通話ボタン、場所情報などが含まれ、それらが組み合わされて、ユーザーに表示される実際の広告フォーマットとなります。
この記事では、各アセットタイプの役割と、最適なアセットを選択する方法について説明します。
仕組み
Google 広告ではレスポンシブ検索広告のパフォーマンスを最大限に高めるため、Google 検索が行われるたびに、表示する追加のアセットが選定されます。そのため、お客様のビジネス目標に適したアセットをすべて使用することをおすすめします。
広告に追加するコンテンツが多いほど、サイトリンクや画像などのアセットにより、検索結果ページでの広告の表示可能性や視認性が高くなり、さらなる広告成果の向上を期待できます。アセットを使うと、多くの場合クリック数が増加し、ユーザーは地図や電話などのインタラクティブな方法でお客様のビジネスと新たな接点を持てるようになります。
多くのアセットでは手動による簡単な設定が必要ですが、一部のアセットは、パフォーマンスの向上につながると Google 広告が予測した場合に自動的に追加され、特別な設定は必要ありません。アカウント単位の自動生成アセットの詳細
費用
キャンペーンにアセットを追加しても費用はかかりません。課金されるのは、最終版の広告のアセット(広告見出し、サイトリンク、画像など)がクリックされた場合です(販売者評価表示オプションのクリックには費用が発生しません)。つまり、ユーザーが最終版の広告上で通話アイコンから電話をかけたり、ユーザーが最終版の広告に表示されたアプリをクリックしてアプリをダウンロードしたりすると、そのクリックに対して料金が発生します。広告とそのアセットの 1 回の表示でカウントされるクリックは 2 回までで、それを超えても追加料金が発生することはありません。
広告見出しと説明文
広告見出しと説明文は必須アセットです。魅力的で、ユーザーにとってのメリットに重点が置かれた、独自性の高いものにする必要があります。広告見出しや説明文をできるだけ多く入力することで、ユーザーの検索語句に密接に関連した広告が配信される可能性が高まり、広告のパフォーマンス向上につながります。
入力した広告見出しや説明文は、冗長にならないように、さまざま組み合わせて表示されます。レスポンシブ検索広告 1 つにつき最大 15 の広告見出しと 4 つの説明文を使用できます。
広告ごとに少なくとも 1 つの広告見出しと 1 つの説明文が選ばれ、異なる組み合わせや順番で表示されます。広告文の中で、ユーザーの検索語句に一致しているか、または密接に関連している語句は、自動的に太字で表示されます。最も成果の見込める広告の組み合わせが時間とともにテストされ、検索語句に対して最も関連性の高い組み合わせが特定されます。
高い柔軟性
レスポンシブ検索広告では、従来の広告見出しの位置(広告の上部や本文の上など)に最大 3 つの広告見出しが表示されますが、個々のユーザーの検索語句に対して最も効果的と予測される場合は、以下のように広告の他の部分にも表示される可能性があります。
- 最も高い成果が見込まれる場合は、広告見出しアセットのテキストが説明文の冒頭に表示されます。
- レスポンシブ検索広告の広告見出しが、広告内のリンクベースのアセットとして最大 2 つ配信される場合があります。このような場合、アセットのリンク先は広告のメインのランディング ページと同じドメインになります。ユーザーの検索語句との関連性が失われないよう、このような柔軟な配置が行われるのは同じ広告グループ内のアセットに限られます。
広告見出し 1、広告見出し 2、説明文 1 のいずれかの位置に固定されているアセットは、広告の配信時に指定された位置に引き続き表示されます。詳しくは、広告見出しと説明文を特定の位置に固定するをご覧ください。他のすべてのアセットの配置の最適化は、ユーザーの検索語句との関連性を維持しつつ行われます。
使用する追加の広告アセットを選択する方法
アセットを選択して設定する際は、次の点にご留意ください。
- ビジネスに関連するアセットをすべて使用します。アセットの追加は無料で、広告のパフォーマンスの改善が見込まれる場合にのみ表示されます。
- アセットタイプは 4 つ以上追加することを検討してください。たとえば、サイトリンク、コールアウト、画像の 3 つに加え、お好みのものをもう 1 つ選ぶとよいでしょう。
- ご利用形態にもよりますが、可能な場合はアカウントの上位階層(たとえばアカウント単位、キャンペーン単位など)でアセットを作成するのがおすすめです。
- 読み取り専用のアセットタイプは表示もカウントもされませんが、配信される場合があります。
目標に基づいてアセットを選択する
アセットを削除する方法
アセットとは、広告主様のビジネスについての情報を広告に追加表示する機能で、導入によりパフォーマンス向上が期待できます。それでもアセットを削除する必要がある場合は、この記事の手順に従ってください。
- Google 広告の管理画面で、[キャンペーン] アイコン
をクリックします。
- セクション メニューで [アセット] プルダウンをクリックします。
- [アセット] をクリックします。
- [表を表示] プルダウン メニューで [関連付け] を選択します。
- アセットの左にあるチェックボックスをオンにして、青いバーの [編集] をクリックします。
- プルダウン メニューから [削除] を選択します。
あるキャンペーンからアセットを削除しても、他のキャンペーンからそのアセットが削除されることはありません。
アカウント単位の自動生成アセットを無効にする方法
アカウント単位の自動生成アセットを無効にする手順は次のとおりです。
- Google 広告の管理画面で、[キャンペーン] アイコン
をクリックします。
- セクション メニューで [アセット] プルダウンをクリックします。
- [アセット] をクリックします。
- [表を表示] プルダウン メニューで [関連付け] を選択します。
- 右側のその他メニュー
をクリックし、[アカウント単位の自動生成アセット] を選択します。
- 右側のその他メニュー
を再度クリックし、[詳細設定] を選択します。
- [特定の自動生成アセットをオフにする] を選択し、オフにするアセットを選択します。
- アセットをオフにする理由を選択し、その他のコメントを追加します。
- [オフにする] をクリックします。
広告見出しまたは説明文以外のアセットに固有の情報
以下の情報は、広告見出しまたは説明文以外のアセットにのみ適用されます。
アセットのスケジュールを設定する方法
サポートされているアセットの場合、特定の時間帯または期間にのみアセットが表示されるようにスケジュールを設定できます。たとえば電話番号アセットであれば、電話対応が可能な時間帯にだけ表示されるようにスケジュール設定することが可能です。
手順
アセットを表示するための条件
アセットの表示可能性を高める方法の詳細
追加したアセットが広告に表示されないことがありますが、エラーが発生しているわけではありません(たとえば、広告にサイトリンクと画像を追加した場合、特定のアセットが検索で表示されたり、表示されなかったりする場合は、さまざまな理由が考えられます)。
広告やキーワードと同様に、アセットにも承認済みまたは不承認のステータスがあります。不承認のアセットは表示されず、再審査を受けるために編集して送信する必要があります。
承認済みのアセットを追加しても、広告に必ず表示されるとは限りません。アセットが表示されるのは次の場合です。
- アセット(またはアセットの組み合わせ)を表示することで、広告のパフォーマンスの向上が見込まれる場合。
- 広告の掲載位置と広告ランクが十分に上位である場合。