広告グループやキャンペーンにオーディエンス ターゲティングを追加する

2022 年 11 月 1 日にお知らせしましたとおり、類似ユーザー機能はより持続可能なソリューションに変わります。類似セグメントは、2023 年 8 月 1 日より Google 広告のすべての広告グループとキャンペーンから段階的に削除され、8 月 31 日までにすべてが削除されます。

  • 2023 年 8 月 1 日以降に類似ユーザー セグメントが使用されているディスプレイ キャンペーン、ファインド キャンペーン、動画アクション キャンペーンでは、最適化されたセグメントが有効化されます。
  • [商品やブランドの比較検討] または [ブランド認知度とリーチ] の目標を設定した動画キャンペーンでは、オーディエンス拡張が有効になります。
  • 2023 年 8 月 1 日より前にオプトアウトしていた場合、類似セグメントをターゲットとしている広告グループとキャンペーンは一時停止されます。必ず一時停止を解除し、関連するターゲティング条件を追加してください。

詳しくは、オーディエンス セグメントに関する変更をご覧ください。

オーディエンスの全体像を 1 か所で把握し、オーディエンスの管理と最適化を簡素化するために、Google 広告では次のような改善が行われました。

  • 新しいオーディエンス レポート
    オーディエンスのユーザー属性、セグメント、除外設定に関する詳細情報がまとめられています。キャンペーン アイコン Campaigns Icon をクリックして [オーディエンス、キーワード、コンテンツ] タブを開き、[オーディエンス] をクリックします。このレポートページから、オーディエンスを簡単に管理することもできます。オーディエンス レポートについて
  • 新しい用語
    オーディエンス レポート内と Google 広告全体で新しい用語が使用されています。たとえば、「オーディエンス タイプ」(類似、カスタム、購買意向、アフィニティなど)はオーディエンス セグメントに、「リマーケティング」は「広告主様のデータ」にそれぞれ変更されました。オーディエンスに関する用語やフレーズの更新

ユーザーの属性、興味や習慣、積極的に調べている情報、お客様のビジネスを利用した方法に基づいて、特定のオーディエンス セグメントに広告を表示できます。このようにさまざまなオーディエンス セグメントを広告グループに追加する手順について解説します。

特定の興味や関心を持つユーザーにオンライン広告を表示すると、ターゲットとするユーザーに効果的にアプローチできます。これは、広告グループにオーディエンス セグメントを追加することで可能になります。

この記事では、広告グループまたはキャンペーンにオーディエンス セグメントを追加する方法、および広告グループ間でオーディエンス セグメントをコピーする方法について説明します。なお、キャンペーンの種類によっては、オーディエンス ターゲティングを使用できないことがあります。

手順

注: 以下の手順は、2024 年にすべての広告主様にご利用いただけるようになる、新しい Google 広告ユーザー エクスペリエンスの一部です。以前のバージョンの Google 広告を現在もお使いいただいている場合は、クイック リファレンス マップを確認するか、Google 広告の上部にあるナビゲーション パネルの検索バーを使って、お探しのページを検索してください。

キャンペーンまたは広告グループにオーディエンス ターゲティングを追加する

  1. Google 広告の管理画面で、[キャンペーン] アイコン Campaigns Icon をクリックします。
  2. セクション メニューの [オーディエンス、キーワード、コンテンツ] プルダウンをクリックします。
  3. [オーディエンス] をクリックします
  4. [オーディエンス セグメント] モジュールで [オーディエンス セグメントの編集] をクリックします。
  5. [広告グループ] をクリックして、表示されたリストからキャンペーンと広告グループを選択します。変更するキャンペーンまたは広告グループを検索することもできます。
  6. キャンペーンのターゲットに設定するオーディエンス セグメントを選択します。各キャンペーン タイプで使用できるオーディエンス セグメントの種類についての詳細
  7. 追加するセグメントの横にあるチェックボックスをオンにします。オンにしたセグメントがターゲティングに追加されます。
  8. [保存] をクリックします。

オーディエンス検索と候補

オーディエンス検索を使用すると、特定のカテゴリを入力しなくても、すべてのセグメントからオーディエンスを簡単に見つけることができます。オーディエンス検索は、オーディエンス ターゲティングまたはモニタリングをサポートするすべてのキャンペーンでご利用いただけます。検索語句に関連する他のオーディエンス セグメントを、オーディエンス検索で見つけることができます。[オーディエンス検索] の下に、最近選択したオーディエンス セグメントが表示されます。

オーディエンス候補を使用すると、ターゲット市場のセグメントを把握できるため、お客様の商品、サービス、ブランドにふさわしいオーディエンス セグメントを選択してリーチの拡大につなげることができます。これらの候補は、[検索] タブで確認できます。お客様が選択されたオーディエンス、お客様のウェブサイトや検索キャンペーン、お客様に類似した広告主などに基づき、候補が提案されます。候補は大量の広告データに基づいて提案されるため、お客様は広告に最適なオーディエンス セグメントにリーチできるようになり、新たなセグメントの発見にもつながります。

関連リンク

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

問題を迅速に解決できるよう、ログインして追加のサポート オプションをご利用ください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73067
false