文字を入力する場所では、ほとんどの場合、音声入力も使用できます。「句点」、「読点」、「疑問符」、「感嘆符」と話して句読点を追加することもできます。
重要:
- 音声の言語がデバイスの言語と一致しない場合、音声入力は機能しません。
- 右から左に記述する言語では、まだサポートされていない音声コマンドがあります。
音声コマンドを設定する
- 右下の時刻を選択するか、Alt+Shift+S キーを押します。
- 設定
[ユーザー補助] を選択します。
- [キーボードとテキスト入力] で [音声入力] をオンにします。
- 入力する場所をタップまたは選択します。
- 読み上げ
を選択します。
- または、検索
+D キーか、ランチャー
+D キーを押します。
- または、検索
音声コマンドでテキストを編集する
コマンドを使用する際は、話した内容のテキストがボックスから消えるまで待ってから、次のコマンドを話してください。
次のコマンドを使って、テキストを編集できます。
コマンド | 説明 |
---|---|
「[単語またはフレーズ] を入力」 | 話したテキストを入力します。 |
「すべて選択」 | テキスト入力項目のすべてのテキストを選択します。 |
「選択解除」 | 選択を解除します。 |
「切り取り」 | 選択したテキストをコピーして削除します。 |
「コピー」 | 選択したテキストをコピーします。 |
「貼り付け」 | クリップボードからテキストを貼り付けます。 |
「前の文字を削除」 | 直前の文字または選択したテキストを削除します。 |
「元に戻す」 | 直前のテキスト編集操作を元に戻します。 |
「やり直し」 | 直前のテキスト編集操作をやり直します。 |
「ヘルプ」 | ヘルプセンターのサポート記事を開きます。 |
「改行」 | 新しい行にカーソルを移動します。 |
「次の文字に移動」 | 1 つ右の文字にカーソルを移動します。 |
「前の文字に移動」 | 1 つ左の文字にカーソルを移動します。 |
「次の行に移動」 | 1 つ下の行にカーソルを移動します。 |
「前の行に移動」 | 1 つ上の行にカーソルを移動します。 |
「キャンセル」 | 音声入力と音声認識を停止します。 |
「前の単語を削除」 | 前の単語を削除します。 |
「前の文を削除」 | 前の文を削除します。 |
「次の単語に移動」 | 1 つ右の単語にカーソルを移動します。 |
「前の単語に移動」 | 1 つ左の単語にカーソルを移動します。 |
「次の文に移動」 | 1 つ右の文にカーソルを移動します。 |
「前の文に移動」 | 1 つ左の文にカーソルを移動します。 |
「[単語またはフレーズ] を削除」 | 指定した単語またはフレーズを削除します。このコマンドは、カーソルの前に単語やフレーズがある場合のみ機能します。 |
「[単語またはフレーズ] を [単語またはフレーズ] に置き換える」 | 指定した単語またはフレーズを置き換えます。このコマンドは、カーソルの前に単語やフレーズがある場合のみ機能します。 |
「[単語またはフレーズ] の前に [単語またはフレーズ] を挿入」 | 指定した単語またはフレーズを挿入します。このコマンドは、カーソルの前に単語やフレーズがある場合のみ機能します。 |
「[単語またはフレーズ] から [単語またはフレーズ] まで選択」 | 2 つの単語またはフレーズの間にある領域を選択します。このコマンドは、カーソルの前に単語やフレーズがある場合のみ機能します。 |
新しい音声入力コマンドを使用する
重要: 新しいコマンドは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語でのみ使用できます。
同じ操作を複数のコマンドで実行したり、より自然な表現でテキストを編集したりできるようになりました。
たとえば、「次の文字に移動」や「1 文字右」と言うと、カーソルが次の文字に移動します。
コマンド | 説明 |
---|---|
「すべて削除」 | テキスト領域内のすべてのテキストを削除します。 |
「先頭に移動」 | カーソルをテキスト領域の先頭に移動します。 |
「末尾に移動」 | カーソルをテキスト領域の末尾に移動します。 |
「前の単語を選択」 | 前の単語を選択します。 |
「次の単語を選択」 | 次の単語を選択します。 |
「次の文字を選択」 | 次の文字を選択します。 |
「前の文字を選択」 | 前の文字を選択します。 |
「繰り返し」 | 前の操作を繰り返します。 |