ChromeOS デバイスのデータをワイプする

トラブルシューティング、データの削除、またはその他の理由により、ローカル デバイスとユーザーデータをワイプできます。デバイスが組織に登録されると、デバイスのデータをリモートでワイプできます。登録されていない場合は、ローカルデータを手動でワイプできます。詳しくは、ChromeOS デバイスを手動でワイプするをご覧ください。

注: 組織で ChromeOS デバイスを管理するには、ユーザー(管理者も含む)がログインする前にデバイスを登録しておく必要があります。デバイスを登録する前にユーザーがログインした場合は、Google Workspace アカウントのポリシーと設定が適用されないため、デバイスのデータをワイプしたうえで登録プロセスをやり直し、組織でデバイスを管理する必要があります。

ChromeOS デバイス内にある、Google Chrome 同期で同期されていないアカウント情報や保存データ(写真、ダウンロード ファイル、保存済みのネットワークなど)は、ワイプ処理ですべて削除されます。

ChromeOS デバイスをリモートでワイプする

管理者のみがデバイスをリモートでワイプでき、デバイスは管理対象である必要があります。この場合にのみ、デバイスをリセットできます。デバイスをリモートでデプロビジョニングするには、ChromeOS デバイスの修理、用途変更、廃棄をご覧ください。

ChromeOS デバイスを手動でワイプする

ご利用のデバイスによって、具体的な手順が異なる場合があります。お使いの ChromeOS デバイスが下のリストに含まれている場合は、該当する手順を行ってください。リストにないデバイスをお使いの場合は、どの ChromeOS にも当てはまる、次の一般的な手順を行ってください。

リカバリモードになると、デバイスのワイプにインターネット リカバリを使用できます(オプション)。それ以外の場合は、デベロッパー モードまたは USB のリカバリ オプションを使用してください。

よくある質問

注: デバイスが組織に属しておらず、個人のデバイスとして使用する場合は、個人の Google アカウントを使用して画面の設定を完了してください。

デバイスに「組織の管理対象に指定されている」というメッセージが表示されます。どうすればよいですか?

このデバイスは domain.com で管理されます」というメッセージが表示された場合、デバイスはドメインの管理者によって [自動的に再登録] の対象として設定されています。

この組織に所属している場合は、この画面で認証情報を入力してデバイスを登録してください。

組織に帰属しないデバイスで(オンラインで購入した未登録のデバイスなど)この登録画面が表示された場合の手順については、こちらのページをご覧ください。

Ctrl+D キーを押しても何も起こりません。

外付けの USB キーボードを使用している場合は、デバイスに直接接続されていることをご確認ください。Bluetooth キーボードは動作しない場合があります。

注: デバイスが組織に属しておらず、個人のデバイスとして使用する場合は、個人の Google アカウントを使用して画面の設定を完了してください。

Google および関連するマークとロゴは Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は関連各社の商標です。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

8654039318891512458
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
410864
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false
false
false