新しい Android スマートフォンのセットアップには、次のチェックリストをご使用ください。
SIM カードを挿入する
SIM カードは取り外し可能なチップで、スマートフォンに関する重要な情報が保存されます。通常、SIM カードはご利用の携帯通信会社から届きます。
一般に Android をご利用の場合、SIM カードによりスマートフォンで次のことが可能となります。
- インターネット接続を利用するインターネット サービスやその他の機能(特定のアプリやサービスの機能など)を搭載する
- Wi-Fi やテザリング デバイスに接続していない場合に Android OS のアップデートを受信する
- 通話を発信する、着信する
- テキスト メッセージを送信する、受信する
SIM カードを挿入する方法
重要: 多くのデバイスは、SIM カードを挿入すると携帯通信会社のサービスを自動的に承認します。デバイスにエラー メッセージが表示された場合や、SIM カードや携帯通信会社のサービスに関する問題が発生した場合は、携帯通信会社にお問い合わせください。
- SIM カードを用意します。
- デバイスの SIM トレイを開きます。
- SIM トレイの位置はデバイスによって異なることがあります。SIM トレイの位置や SIM トレイを開く方法について詳しくは、デバイスのメーカーにお問い合わせください。
- SIM トレイに SIM カードを入れます。
- デバイスに SIM トレイを戻します。
Wi-Fi に接続する
自動的に Wi-Fi をオンにして信頼できるネットワークに接続するよう、スマートフォンを設定できます。Wi-Fi がオンになると、以前に接続したことのある周辺のネットワークに接続します。Wi-Fi をオンにしていない場合は、携帯通信会社経由でのみインターネットに接続します。詳しくは、Android デバイスでの Wi-Fi ネットワークについての説明をご覧ください。
ヒント: インターネット サービスや以下のようなその他の機能を利用するには、インターネットに接続してください。
- Android OS のアップデート(携帯通信会社のインターネット サービスやテザリング デバイスに接続していない場合)
- インターネット接続を利用する特定のアプリやサービスの機能
Wi-Fi をオンにして接続する方法
重要:
- この手順の一部は、Android 10 以降でのみ動作します。お使いの Android のバージョンをご確認ください。
- 手順によっては、画面のタップ操作が必要となります。
- 通話の字幕機能は Google Pixel でのみご利用いただけます。
- デバイスの設定アプリを開きます。
- [ネットワークとインターネット]
[インターネット] をタップします。
- リスト表示されたネットワークのいずれかをタップします。パスワードが必要なネットワークには、ロックアイコン
が表示されます。
ヒント: 一度接続すると、そのネットワークは「保存済み」になります。スマートフォンの Wi-Fi 機能がオンになっているときに、このネットワークの範囲内に入ると、スマートフォンは自動的にこのネットワークに接続します。
アプリやデータをコピーする
新しいデバイスを使いやすくするため、以前のデバイスからアプリ、テキスト メッセージ、連絡先、写真などの情報をコピーできます。このプロセスの際に Google アカウントの確認が必要となることがあります。
アプリやデータをコピーするには、まず以前のデバイス上のデータのバックアップと復元を行います。
ヒント:
- アプリやデータのコピーには数時間かかることがあります。以前のデバイスからアプリやデータは削除されません。
- iOS でのみ利用可能なアプリは Android にコピーされません。
- アプリやデータを移行する場合:
- ワイヤレス: 常にインターネットに接続しておく必要があります。
- 有線: 移行プロセス中、常に以前のデバイスに接続しておく必要があります。
- アプリやデータをコピーしない場合:
- Play ストアから以前のスマートフォンにインストールしたアプリは、手動でダウンロードしてインストールする必要があります。
- 以前のデバイスで送受信したテキスト メッセージは保存されません。
- 保存済みの連絡先は手動で追加する必要があります。
- 写真は移行されません。
Google アカウントを追加する
Google アカウントを利用することで、写真、メッセージ、メール、データを、同じ Google アカウントでログインしている他のデバイスと自動的に同期できます。
Google アカウントにログインすると、次の操作が可能となります。
- Google Play からアプリ、書籍、映画、番組をダウンロードする
- バックアップと復元を設定する
- Gmail や Google Pay など、他の Google アプリやサービスを設定する
ヒント: デバイスには複数の Google アカウントを追加できます。
画面ロックを設定する
画面ロックを設定して、Android スマートフォンを保護できます。詳しくは、画面ロックを設定する方法についての説明をご覧ください。
ヒント: 一部のデバイスには、生体認証システムの画面ロック オプションが搭載されています。詳しくは、スマートフォンのメーカーにお問い合わせください。
スマートフォンのメーカーや携帯通信会社のアカウントを追加する
一部のスマートフォン メーカーや携帯通信会社は、携帯通信会社のアカウントにログインするユーザー向けの特定のアプリやサービスを提供しています。詳しくは、携帯通信会社にお問い合わせください。