Google 管理コンソールで管理されている Google Workspace、Essentials、Cloud Identity、その他のサービスが対象となります。
組織の構造や使用している Google サービスによっては、最上位組織でのライセンスの自動割り当て設定を個々の組織部門で継承しない(オーバーライドする)ようにできる可能性があります。たとえば、最上位組織に対して Business Standard のライセンスの自動割り当てをオンにしている場合に、下位組織ではこの設定を無視してオフにすることができます。親組織部門と子組織部門とで異なる設定を適用することも可能です。
ライセンスの自動割り当てを設定できる条件
組織部門単位でライセンスの自動割り当てを設定するには、以下の条件が両方とも満たされている必要があります。
- 最上位の組織部門の下に少なくとも 1 つの組織部門があること
- 複数の Google サービスのサブスクリプションがあること
次に例を示します。
- 有料サービスと無料サービスのサブスクリプションがある場合(Business Standard と無料の Cloud Identity など)- 有料サービスに対してのみ組織部門単位でライセンスの自動割り当てを設定できます。
- メインの Google サービス 1 つと追加サービスを 1 つ以上使用している場合(Business Standard と Google ドライブ アドオンを使用している場合など)- いずれか 1 つの追加サービスに対して組織部門単位でライセンスの自動割り当てを設定することはできますが、メインのサブスクリプションに対しては設定できません。
- 下位組織部門がなく、複数の有料サブスクリプションがある場合 - 1 つの有料サブスクリプションに対してライセンスの自動割り当てがオンになっており、この設定を変更することはできません。
設定の継承とオーバーライド
すべての下位組織部門は、親組織のライセンスの自動割り当て設定を継承します。Google 管理コンソールでの「継承」とは、親組織と同じ設定(オンまたはオフ)が適用されることを意味します。
ただし、親組織の設定をオーバーライドし、個別にライセンスの自動割り当てを設定することも可能です。