通知

X(旧 Twitter)で @TeamYouTube をフォローすると、最新情報やフランス語およびロシア語での質問への回答を受け取ることができます。YouTube がサポートいたします。

選挙の誤った情報に関するポリシー

誤解を招くまたは虚偽のコンテンツで、深刻な危害を及ぼす可能性のあるものは YouTube で許可されていません。これには、現実の世界で危害を与える可能性がある特定の種類の誤った情報(技術的に操作された特定の種類のコンテンツ、民主的な手続きを妨害するコンテンツなど)が含まれます。

このポリシーに違反するコンテンツを見つけた場合はご報告ください。コミュニティ ガイドラインへの違反を報告する手順はこちらでご確認いただけます。1 つのチャンネルに報告する動画やコメントが複数ある場合は、そのチャンネルを報告してください。

これらのポリシーが意味すること

コンテンツを投稿する場合

これらのポリシーでは、自由かつ公正な民主的選挙に関連する特定の種類のコンテンツを禁止しています。選挙に関連するコンテンツが下記の説明のいずれかに該当する場合は、YouTube に投稿しないでください。

  • 投票妨害: 投票の時間、場所、方法、投票資格の要件について有権者に誤解を与えることを目的としたコンテンツ、または投票を著しく妨げる可能性のある虚偽の主張。
  • 候補者の適格性: 現在の選挙候補者の被選挙権の要件や、現職政府職員の法的な適格性の要件に関して誤った主張を助長させるコンテンツ。年齢、市民権、健康状態など、考慮される適格性要件は適用される国内法に基づきます。
  • 民主的な手続きへの妨害の扇動: 投票手続きを邪魔したり干渉したりするような、民主的な手続きに対する妨害行為を他者に促すコンテンツ。
  • 選挙の公正性: 過去に行われた政府の長を決める特定の選挙において、広範な不正行為、エラー、不具合が発生したとする誤った主張を助長するコンテンツ。または、そのような選挙で認定された結果が虚偽だと主張するコンテンツ。現在、このポリシーは以下に関連するコンテンツに適用されます。
    • 2014 年、2018 年、2022 年のブラジル大統領選挙

なお、このリストはすべてを網羅しているわけではありません。

次の種類のコンテンツは YouTube で禁止されています。なお、このリストはすべてを網羅しているわけではありません。

教育、ドキュメンタリー、科学、芸術のコンテンツ

このポリシーに違反するコンテンツでも、動画、音声、タイトル、説明に教育、ドキュメンタリー、科学、芸術(EDSA)の文脈が追加されている場合は、YouTube での公開が認められることがあります。ただし、誤った情報を宣伝してよいわけではありません。その他、反対の見解を取り上げている場合や YouTube のポリシーに違反する誤った情報を非難、反対の見解、風刺する場合なども、EDSA の例外として認められる可能性があります。詳しくは、YouTube が EDSA のコンテンツを評価する方法をご覧ください。

関連ポリシー

選挙関連のコンテンツには、他のコミュニティ ガイドラインも適用されます。以下に例を示します。

  • 選挙スタッフ、候補者、有権者などの個人を脅迫するコンテンツは、ハラスメントやネットいじめに関するポリシーで許可されていません。
  • ユーザーの誤解を招くような方法で技術的に操作または改ざんされ(通常は前後関係がわからないように切り取られた動画クリップなど)、重大な危害を及ぼす可能性のあるコンテンツは、誤った情報に関するポリシーで許可されていません。たとえば、特定の公職候補者が選挙戦から撤退すると表明したように偽るために技術的に操作された映像などです。
  • 過去の出来事の映像を現在の出来事であると偽って主張することで、重大な危害を及ぼす可能性のあるコンテンツは、誤った情報に関するポリシーで許可されていません。たとえば、国家元首が実際には容認したことがない暴力的な紛争を容認しているように見せる動画などです。
  • 選挙スタッフ、候補者、有権者を狙った行為など、他のユーザーに暴力行為を促すコンテンツは、暴力的で生々しいコンテンツに関するポリシーで許可されていません。
  • 選挙候補者や政党など、特定の個人やチャンネルになりすますことを目的としたコンテンツは、なりすましに関するポリシーで許可されていません。
  • Google のポリシーに違反し、重大な危害を及ぼす可能性のあるコンテンツ(選挙に関する誤解を招くまたは虚偽のコンテンツ、保護対象グループに対するヘイトスピーチ、選挙スタッフや候補者、有権者に対するハラスメントなど)への外部リンクが含まれているコンテンツ。これには、クリック可能な URL、動画内で口頭により外部サイトに誘導する場合なども含まれます。

これらの例はほんの一部です。これらのポリシーに違反する可能性があると思われる場合はコンテンツを投稿しないでください。広告掲載に適したコンテンツのガイドラインも適用されます。これらのポリシーは、コンテンツ内の外部リンクにも適用される点にご注意ください。これには、クリック可能な URL、動画内で口頭により外部サイトに誘導する場合なども含まれます。

このポリシーに違反するコンテンツへの措置

コンテンツがこのポリシーに違反している場合は、そのコンテンツを削除し、その旨をメールで通知します。投稿されたリンクが安全であることを確認できない場合、そのリンクは削除されることがあります。違反している URL が動画内または動画のメタデータにある場合、動画が削除されることがあります。

コミュニティ ガイドライン違反が初めての場合、通常は事前警告を受けるだけで、チャンネルに罰則が適用されることはありません。ポリシーに関するトレーニングを受講すると、事前警告は 90 日後に失効します。90 日の期間が開始するのは、警告が発出された時点からではなく、トレーニングが完了した時点からとなります。ただし、90 日以内に同じポリシーに違反した場合は事前警告が失効せず、チャンネルは違反警告を受ける可能性があります。トレーニングの完了後に別のポリシーに違反した場合は、再び事前警告が発出されます。

90 日以内に違反警告を 3 回受けると、そのチャンネルは停止される場合があります。詳しくは、違反警告システムについての記事をご覧ください。

コミュニティ ガイドラインまたは利用規約に違反する行為を繰り返し行った場合、チャンネルやアカウントが停止されることがあります。また、悪質な不正使用が一度でも行われた場合や、ポリシー違反をチャンネルの主な活動としている場合も、チャンネルまたはアカウントが停止される可能性があります。違反を繰り返すと、今後ポリシーに関するトレーニングを受講できなくなる可能性があります。詳しくは、チャンネルまたはアカウントの停止をご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

15038347714888047286
true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
59
false
false
false
false