Android 5.0 以降を搭載したデバイスのみ
仕事用プロファイルを Android デバイスで設定し、仕事用のアプリやデータを個人用のアプリやデータと分けることができます。仕事用プロファイルを設定することで、同じデバイスを仕事用と個人用に分けて安全かつ非公開で使用できます。組織は仕事用のアプリやデータを管理しますが、個人用のアプリ、データ、使用状況は組織に公開されません。
組織が仕事用プロファイルに対応している場合は、デバイスに仕事用プロファイルを追加する方法について IT 部門にお問い合わせください。
デバイスに仕事用プロファイルが設定されているかどうかを確認する
[設定] > [アカウント] に移動します。仕事用プロファイルが設定されている場合は、[仕事] に表示されます。デバイスによっては、仕事用プロファイルが [設定] に直接表示されることもあります。
仕事用アプリにアクセスする方法
注: この手順の一部は、Android 9.0 以降でのみ動作します。詳しくは、Android のバージョンの確認方法をご覧ください。
仕事用アプリには、個人用アプリと区別しやすいように、ブリーフケースのアイコンが付いています。仕事用アプリにアクセスするには:
- 画面を下から上にスワイプします。
- [仕事] タブをタップします。
- 開きたいアプリをタップします。
仕事用アプリのアイコンがグレー表示の場合は、仕事用プロファイルが一時停止されている可能性があります。詳しくは、仕事用プロファイルを一時停止する、有効にするをご覧ください。
仕事用プロファイルを削除する方法
デバイスによっては、手順の一部が以下と異なる場合があります。
仕事用プロファイルを削除できるのは、デバイスが個人所有の場合、または組織が会社所有のデバイスの所有権をユーザーに譲渡している場合のみです。仕事用プロファイルを削除するには:
- [設定] > [アカウント] > [仕事用プロファイルを削除] に移動します。
- [削除] をタップして、仕事用プロファイル内のすべてのアプリとデータの削除を確定します。
- ポリシーアプリ(「Device Policy」)がアンインストールされ、デバイスに表示されていないことを確認します。
仕事用プロファイルを削除すると、そのプロファイル内の、デバイスにあるすべてのローカルデータが削除されます。
デバイスを出荷時の設定にリセットして、すべてのアプリとデータ(個人用と仕事用の両方)を削除することもできます。