ページやサイトが見つからない場合のトラブルシューティング
ページやサイトが Google 検索の結果に表示されない場合に、一般的な問題をトラブルシューティングして修正する方法について説明します。
手順 1: ページやサイトが見つからないことを確認する
まず、ページやサイトが実際に Google インデックスに登録されていないことを確認します。Google に登録されていないと思われる場合でも、実際には、検索結果での掲載順位が低いだけのことがあります。
ページの作成やインデックス登録のリクエストを最近行った場合: Google がページをインデックスに登録するまでに時間がかかることがあります。サイトマップを送信するかインデックス登録リクエストを送信した後、少なくとも 1 週間ほど経ってから、問題があるかどうか判断してください。ページやサイトの変更を行ったのが最近である場合は、1 週間ほど待ってから、改めて検索結果を確認してください。
Google での登録状況を確認するには:
- セーフサーチを無効にします。セーフサーチによって結果がフィルタリングされている場合があります。
- Google でサイトやページを検索します。
- サイトが見つからない場合: 「
site:ドメイン名
」という構文でサイトを検索します。
例:site:example.com
またはsite:example.com/petstore
- ページが見つからない場合: ページの完全な URL を指定して Google 検索を行います。
- サイトが見つからない場合: 「
- 結果が表示された場合、そのサイトやページはインデックスに登録されています。
- サイトの場合: サイト上のいくつかのページが登録されていない可能性がありますが、サイト自体は Google インデックスに登録されています。Google がサイトのすべてのページを検出できるように、サイトマップを追加することを検討してください。
- ページの場合: ページはインデックスに登録されているものの、掲載順位が想定よりも低い場合は、ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)で検索のパフォーマンスを改善するためのヒントをご確認ください。最近ページの掲載順位が低下した場合は、その問題に関するトラブルシューティングをお試しください。1 つのページに複数のバージョンがある場合(モバイル用とデスクトップ用がある、または 2 つの URL が同じページを指しているなど)、Google は、そのうち 1 つのみを正規ページ(公式)、残りを重複ページと見なし、検索結果では正規ページのみを表示します(URL 検査ツールを使用すると、ページが重複しているかどうかを確認できます)。
- それでもサイトやページが検索結果に表示されない場合は、次の「手順 2: 問題を解決する」をご覧ください。
手順 2: 問題を解決する
次の手順では、Search Console アカウントが作成済みであることを前提としています。これは、Search Console を使用してインデックス作成の問題を診断する方が、はるかに容易であるためです。
最近、サイトを第三者から購入するか継承した場合: 取得したサイトに対して、以前に手動による対策が適用された可能性があります。[手動による対策] レポートと [セキュリティの問題] レポートの履歴ページには、サイトの未解決の問題が表示されます。購入したサイトの既存の問題を解決する方法については、レポートに関するドキュメントをご覧ください。
- サイトやページが新しい場合は、まだクロールやインデックス登録自体が行われていないことが理由で、Google インデックスに含まれていない可能性があります。新しいページが公開されてから Google によるクロールが行われ、さらにインデックスに登録されるまでには、しばらく時間がかかります。インデックス登録が完了するまでにかかる時間は、一般的に合計で 1 日から数週間と、さまざまな要因によって変動します。Google によるウェブのクロールについての説明をご確認ください。
- 最近、サイトの構造を変更した場合や、新しいドメインや https に移行した後で、以前は掲載順位が高かったページの順位が低下した場合は、作業中になんらかのミスが発生している可能性があります。解決策: 301 リダイレクト(「RedirectPermanent」)を使用して、ユーザー、Googlebot、他のクローラをリダイレクトします(Apache の場合は .htaccess ファイルを使用し、IIS の場合は管理コンソールを使用します)。最近 https に移行した場合は、Google に http と https の両方の URL が登録されているかどうか確認してください。詳しくは、検索結果への影響を最小限に抑えながらサイトを移行する方法をご確認ください。
- ページに手動による対策が適用されているかどうかを確認します。手動による対策により、ページのランキングが下がったり、検索結果から完全に除外されたりすることがあります。[手動による対策] レポートに、手動による対策を修正する方法についてガイダンスが記載されています。法的な理由で除外されている場合は、法的な削除リクエストと削除ポリシーについての説明をご確認ください。
- サイトにセキュリティの問題が報告されているかどうかを確認します。 セキュリティの問題により、ページのランキングが下がったり、ブラウザや検索結果に警告が表示されたりすることがあります。[セキュリティの問題] レポートに、セキュリティの問題を修正する方法についてガイダンスが記載されています。
- 次の手順で URL 検査ツールを使用してページを検査します。
- レポートにページがインデックスに登録されていないと記載されている場合
- ドキュメントを参照して、問題の理由と解決方法を確認します。以下に、一般的な理由を挙げます。
- robots.txt ファイル、noindex ディレクティブ、またはパスワード保護などの他のメカニズムによって、ページがブロックされている。いずれの場合も、適切な方法でブロックを解除してください。
- レポートに他の技術的な問題が記載されている場合は、ドキュメントを参照して、ページがブロックされる他の理由を調べます。
- エラーがなく、ページが Google でブロックされていない場合は、検出しにくいページである可能性があります。
- URL 検査ツールを使用して、ページのインデックス登録をリクエストします。
- ドキュメントを参照して、問題の理由と解決方法を確認します。以下に、一般的な理由を挙げます。
- レポートにページがインデックスに登録されていると記載されている場合
- お客様(または他のユーザー)が以前に、サイトや URL をインデックスから削除するようリクエストしていないかどうかを確認します。URL 削除ツールを開き、URL やサイトの削除について承認されたリクエストがあるかどうか確認します。承認されたリクエストがある場合は、これを取り消すことができます。
- 特に問題がないにもかかわらず、ページがインデックス登録されないことがあります(ウェブは膨大なため、Google はすべてのページにはアクセスできません)。ページの再クロールを Google にリクエストしてください。
- 上記の方法で問題が解決しない場合は、ウェブマスター フォーラムにアクセスし、発生している問題の解決策を質問します(問題を詳しく説明し、サイトへのリンクを記載するようにしてください)。
- レポートにページがインデックスに登録されていないと記載されている場合
Google がサイトを検出してクロールできるようにする
検出されていないと思われるページがある場合は、Google がページを検出できない(クロールできない)か、またはページを検出したものの適切に認識できない(インデックス登録できない)可能性があります。クロールとインデックス登録の仕組みをご覧ください。
クロールでの問題
Google がページをインデックスに登録するには、まずそのページを検出する必要があります。Google がページを検出できるようにする主な方法は次のとおりです。
- サイトマップを送信します。 これにより、クロールしてほしいページを Google に正確に伝えます。多くのウェブサイト ホスティング サービスでは、自動でサイトマップが作成、送信されるため、自分で行う必要はありません。ホスティング サービスのドキュメントを参照して確認してください(「サイトマップ」で検索)。
- サイトの周知に努めます。Google は、既存のサイトから新しいサイトを検出します。
- サイト内を網羅するリンク ナビゲーションを設定します。トップページから 1 つまたは複数のリンクを辿って、サイトのどのページにもアクセスできるようにします。アクセスにユーザーの操作が必要なリンクや、標準ではないリンク技術を使用したり、メディア ファイルなどの複雑な技術にリンクを埋め込んだりしないでください。
- トップページのインデックス登録リクエストを送信します。ページ間のリンクが適切に設定されている場合は、トップページからすべてのページを検出できます。
- URL パスやページ名ではなく URL パラメータを使用しているサイトはクロールしにくい場合があります。ページの URL が「example.com/petstore/zebra」である方が、「example.com?page=1234」である場合よりも検出しやすくなります。
インデックス登録での問題
SEO スターター ガイドでサイトのクロールやインデックス登録を改善する多数のヒントを確認します。
また、ページが Google のウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)に準拠していることを確認します。