Pixel USB-C イヤフォンをセットアップする
Pixel USB-C デジタル イヤフォンを使って、音楽、動画、オーディオブック、ポッドキャストのようなメディアを聴くことができます。Pixel スマートフォンなどの端末をご利用の場合、ボタンを押して Google アシスタントをご利用になることもできます。
イヤフォンを使用する前に
Pixel USB-C イヤフォンは Pixel スマートフォンのほか、多数の端末に対応しています。別の端末でこのイヤフォンをご利用になるには、以下の点にご注意ください。
- 端末に USB-C ポートがあることを確認します。
- 端末が USB-C デジタル オーディオを使用していることを確認します。端末の技術仕様をご覧になるか、メーカーにお問い合わせください。
- 端末の音声の設定を確認します。端末によっては、USB-C ポートの音声出力を有効にする必要があります。イヤフォンの使用時に通話ができない端末もあります。
- Android 搭載端末をご利用の場合は、Android が最新版であることを確認します。Android のバージョンを更新する方法をご確認ください。
フィット感を調節する
ご自分の耳にちょうど収まるようにイヤフォンの形を変えることができます。各イヤフォンのすぐ上または下でコードをそっと引き出して調整します。
音量を変更する、メディアを再生する
イヤフォンのコードにコントロール バーがあります。イヤフォンを装着して何かを聴くときに、これを使って以下のような操作ができます。
- 音量を上げる: コントロール バーの上部を押します。
- 音量を下げる: コントロール バーの下部を押します。
- 再生する、一時停止する: 中央のボタンを押します。
- 次の曲にスキップする、早送りする: 中央のボタンを 2 回押します。
- 曲をリプレイする、戻る: 中央のボタンを 3 回押します。
Google アシスタントを利用する
Pixel USB-C イヤフォンを使って Google アシスタントが通知を読み上げたり、会話を翻訳したりするのを聴くことができます。
注: こうした機能は、Pixel などの Android バージョン 9.0 以上を搭載したスマートフォンでご利用になれます。Android のバージョンを確認して更新する方法をご覧ください。
Google アシスタントをセットアップする
- Pixel USB-C イヤフォンをスマートフォンに差し込みます。
- セットアップを開始します。
- 「Pixel USB-C イヤフォンに接続しました」という通知が表示されたら、[セットアップを完了] をタップします。
- 通知が表示されない場合は、ホームボタン
を長押しします。次に [ヘッドフォンの設定を完了] をタップします。
- 画面に表示される手順のとおりに操作します。
Google アシスタントにリクエストや質問をする
セットアップが完了したら、Google アシスタントに話しかけます。アシスタントを使ってできることをご確認ください。
- コントロール バーの中央のボタンを長押しします。
- 質問やリクエストをします。たとえば、「今日の天気は?」、「面白いことを言って」と言ってみてください。
- 指を離します。
- チャイムが鳴ってから、回答が聞こえます。端末の画面にはその情報は表示されません。
通知を聞く、会話を翻訳する
時刻と最近の通知を聴くには、コントロール バーの上部を数秒間長押しします。
長押ししても通知が聞こえない場合:
- スマートフォンのホームボタン
を長押しします。
- 機能を見るアイコン
をタップします。
- 右上にあるその他アイコン
[設定] をタップします。
- [デバイス] で [Pixel USB-C イヤフォン] をタップします。
- 省略可: 画面がロックされているときにも情報を聞くには、[スマートフォン ロック時の応答の許可] をオンにします。
- [音声通知] をタップします。
- [音声通知] をオンにします。
- 省略可: 通知を聞くアプリを選択します。
Google アシスタントを使用して、異なる言語を話す相手との会話を翻訳することができます。
あなたが話すと、その翻訳がスマートフォンのスピーカーから聞こえます。相手が話すと、その翻訳がイヤフォンから聞こえます。
注: イヤフォンを差し込む前に、スマートフォンの音量が大きくなっていることを確認します。
手順 1: Google 翻訳を開く
- Google 翻訳アプリをまだお持ちでない場合は、ダウンロードして開きます。表示されるセットアップ手順に沿って操作します。
- 「OK Google」と話しかけるか、ホームボタン
を長押しします。
- Google アシスタントに、話すことを翻訳するようにリクエストします。たとえば、「スペイン語を通訳して」と言います。Google 翻訳アプリが開きます。
手順 2: 相手に翻訳して話しかける
- イヤフォンのコントロール バーの中央ボタンを長押しします。
- ヘッドフォン アイコン
の上に表示される言語で話しかけます。
- 話し終えたら、中央ボタンを離します。
- 翻訳がスマートフォンのスピーカーから再生され、相手に聞こえます。
手順 3: 相手の話を聞く
- マイクアイコン
を長押しします。
- チャイムが鳴ったら、マイクアイコン
の上に表示される言語で、相手に話してもらいます。
- 話し終えたら、指を離します。
- イヤフォンから翻訳が聞こえます。
注: 翻訳が聞こえない場合は、音量を上げます。音量を上げるには、イヤフォンの端子を抜くことが必要な場合もあります。
イヤフォンから Google アシスタントを聞くのを停止する
- Pixel スマートフォンでホームボタン
を長押しします。
- 機能を見るアイコン
をタップします。
- 右上にあるその他アイコン
[設定] をタップします。
- [デバイス] で [Pixel USB-C イヤフォン] をタップします。
- [Google アシスタントを削除]
[削除] をタップします。