購入に確認を必要とする

購入確認を有効にすると、デバイスでの不正な購入を防ぐことができます。

確認を有効にしておくと、デバイスで Google Play から購入するたびに、生体認証データまたは Google アカウントのパスワードによる本人確認を求められます。必要に応じて、Google アカウントのパスワードを変更または再設定してください。

生体認証データとは、デバイスに保存されている指紋モデルや顔モデルのことを指します。デバイスに保存されている生体認証データは、すべて確認に使用できます。確認方法として生体認証データを使用する設定になっている場合、他のユーザーとデバイスを共有しているときに、デバイスに保存されているすべての生体認証データが確認に使用されても問題がないかご確認ください。

重要: 購入確認の設定は、Google Play の課金システムが使用された購入にのみ適用されます。

確認を有効 / 無効にする

すべてのデバイスに適用される play.google.com の設定と特定の Google アシスタントの設定を除き、確認の設定は、設定に使用したデバイスで、設定に使用したアカウントにのみ適用されます。Google アカウントを複数のデバイスで使用している場合は、デバイスごとに以下の手順を行います。また、お使いのデバイスで複数のアカウントを使用している場合は、デバイス上のアカウントごとに以下の手順を行います。

ヒント: 購入確認を有効にすることで、デバイスでファミリー向けセクション以外のアプリやゲームを誤って購入するのを防ぐことができます。12 歳以下のユーザー向けのアプリやゲームの場合、Google Play はアプリ内購入の前にユーザーの再確認を行います。これにより、お子様による購入について支払い責任を負う人物の承認を得ることができます。

モバイル デバイスで確認の設定を変更する
  1. Google Play アプリ Google Play を開きます。
  2. 右上のプロフィール アイコンをタップします。
  3. [設定] 次の操作 [購入の確認] 次の操作 [確認の頻度] をタップします。
  4. 設定を選択します。
  5. 変更を確定します。
Google アシスタントの確認の設定を変更する
  1. Android スマートフォンまたはタブレットで、「OK Google, Google アシスタントの設定を開いて」と話しかけます。
  2. [人気の設定] で [マイインフォ] 次に [お支払い] をタップします。
  3. [アシスタントでのお支払い] のオンとオフを切り替えます。
  4. [指紋または顔で確認] と [Voice Match で確認] のオンとオフを切り替えます。

Voice Match を使って支払う方法

Chromebook で確認の設定を変更する

Chromebook で Play ストア アプリをお使いの場合は、以下の手順を行います。

  1. Google Play ストア アプリ Google Play を開きます。
  2. メニュー アイコン メニュー次の操作 [設定] をクリックします。
  3. [確認の設定] をクリックします。
  4. 設定を選択します。
  5. 画面上の指示に沿って操作します。

ヒント:

生体認証をオンまたはオフにする(一部のデバイス)

生体認証をオンにすると、購入のたびに指紋認証または顔認証による本人確認を求められます。

重要: デバイスに保存されている生体認証情報はすべて、Google アカウントを通じた購入の確認に使用できます。デバイスを他の人と共有する場合は、この点に注意してください。
  1. Google Play アプリ Google Play を開きます。
  2. 右上のプロフィール アイコンをタップします。
  3. [設定] 次の操作 [購入の確認] をタップします。
  4. 画面上の指示に沿って [生体認証] をオンまたはオフにします。
ヒント: Google Play で生体認証をオンにするには、Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。モバイル デバイスの場合は、生体認証で設定の変更を確認できます。
Android TV で確認の設定を変更する
ヒント: 確認の設定を変更するには、Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
play.google.com で確認の設定を変更する
この設定は、Google Play の課金システムを介して行われた購入に適用されます。ウェブからのリモート アプリ インストールでは常に確認が必要となります。
  1. play.google.com にアクセス
  2. 右上のプロフィール アイコンをクリックします。
  3. [設定] をクリックします。
  4. [確認の設定] で設定を選択します。
  5. [更新] をクリックします。
ヒント: 確認の設定を変更するには、Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
パソコンの Google Play Games で確認の設定を変更する
  1. パソコンで Google Play Games を開きます。
  2. 上部にあるゲーマー名をクリックします。
  3. 設定アイコン 設定 をクリックします。
  4. [購入の確認] の横にある [リセット] をクリックします。

確認の設定内容

購入確認を一時的に無効にすると、不正な購入が発生する可能性があります。意図しない購入や不正な購入などを含め、アカウントに対する請求はすべてご自身の責任においてご対応ください。

ヒント:

  • アカウント保護のため、購入確認を有効にしてすべての購入で購入確認が行われるようにしてください。
  • 確認の設定は、設定が選択されているデバイスでの、Google Play の課金システムが使用された購入にのみ適用されます。
  • 12 歳以下のユーザー向けのアプリやゲームを Google Play の課金システムを介して購入する際は、設定にかかわらず常に確認が必要となります。
  • Google Play でファミリー グループを作成すると、ファミリー メンバーがファミリー用お支払い方法を使って Google Play の課金システムを介してアイテムを購入できるようになります。詳しくは、ファミリー グループを設定して管理する方法についての説明をご覧ください。
play.google.com 経由以外のすべてのデバイス

確認の頻度を指定するオプションは次のとおりです。

  • すべての購入を確認: アプリ内アイテムを含め、Google Play の課金システムを介してデジタル コンテンツを購入するたびに確認が必要となります。
  • 30 分毎に購入を確認する(モバイル デバイスのみ): 購入を確認する際、その後 30 分間は確認し直すことなく、Google Play の課金システムを介してすべてのデジタル コンテンツ(アプリ内アイテムを含む)を購入できます。
  • 購入を確認しない: Google Play の課金システムを介する購入に確認は必要ありません。
play.google.com

これらの設定は、デバイスを問わず、play.google.com にログインしている場合に、Google Play の課金システムを介して行われた購入にのみ適用されます。play.google.com 以外の確認の設定(たとえば、モバイル デバイスで Google Play アプリを使用している場合など)には影響しません。

play.google.com を通じたすべての購入とアプリのインストール(デフォルト設定): play.google.com で Google アカウントを使ってデジタル コンテンツを購入する際は毎回確認が必要になります。

play.google.com を通じたアプリのインストールのみ: play.google.com にログインしている場合、デジタル コンテンツの購入(有料コンテンツやアプリ内購入など)の際に確認は求められません。play.google.com での Google アカウントを使ったリモート アプリ インストールには確認が必要となります。

ヒント:

  • デバイスを他のユーザーと共有する場合や、play.google.com で子ども向けのコンテンツを購入できないようにしたい場合、購入確認を有効にしてください。
  • 確認の設定は、Google Play の課金システムを介して行われた購入にのみ適用されます。

関連資料

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー