認証をオンにすることで、ファミリー向けセクション以外のアプリやゲームを誤って購入するのを防ぐことができます(ファミリー向けセクションのアプリやゲームは購入しようとすると自動的に認証が求められます)。
認証をオンにすると、デバイスでアイテムを購入する際にパスワードなど特定の情報の入力が必要になります。必要に応じて、Google アカウントのパスワードを変更または再設定してください。
Google アシスタントによる購入を承認するには、お支払い情報の設定方法をご確認ください。
認証のオンとオフを切り替える
すべてのデバイスに適用される play.google.com の設定と特定の Google アシスタントの設定を除き、認証の設定は、設定に使用したデバイスで、設定に使用したアカウントにのみ適用されます。Google アカウントを複数のデバイスで使用している場合は、デバイスごとに以下の手順を行います。また、お使いのデバイスで複数のアカウントを使用している場合は、デバイス上のアカウントごとに以下の手順を行います。
モバイル デバイスで認証の設定を変更する- Google Play ストア アプリ
を開きます。
- メニュー アイコン
[設定] をタップします。
- [購入時には認証を必要とする] をタップします。
- 設定を選択します。
- 画面の指示に沿って操作します。
注: 認証設定の変更には Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、「OK Google, アシスタントの設定を開いて」と話しかけます。
- [人気の設定] で [自分]
[お支払い] をタップします。
- [アシスタントでのお支払い] のオンとオフを切り替えます。
- [指紋または顔で確認] と [Voice Match で確認] のオンとオフを切り替えます。
注: この手順は、Chromebook で Google Play ストア アプリを使用している場合のみ行えます。Chromebook で Google Play ストアを利用する方法をご確認ください。
Chromebook で Play ストア アプリをお使いの場合は、以下の手順を行います。
- Google Play ストア アプリ
を開きます。
- メニュー アイコン
[設定] をタップします。
- [認証の設定] をクリックします。
- 設定を選択します。
- 画面の指示に沿って操作します。
注: 認証設定の変更には Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
デバイスで指紋認証を可能にしている場合、指紋をスキャンして Google Play の購入を承認できます。
指紋認証を求められるのは、アプリで必須となっている場合か、上記の手順で [購入時には認証を必要とする] にした場合のみです。
- Google Play ストア アプリ
を起動します。
- メニュー アイコン
[設定] をタップします。
- [指紋認証] をオンにします。
- パスワードを入力します。指紋認証を最初に設定するときのみ、パスワードの入力が必要です。
注: 指紋認証の設定には Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
注: 認証設定の変更には Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
- Google Play ストア アプリ
を開きます。
- [設定]
[購入の認証] を選択します。
- 設定を選択します。
- 画面上の指示に沿って操作します。
この設定は play.google.com での購入にのみ適用されます。ウェブでのすべてのリモート アプリ インストールに認証が必要となります。
- ブラウザで play.google.com にアクセスします。
- 設定アイコン
をクリックします。
- [認証の設定] で、使用する設定を選択します。
- 画面の指示に沿って操作します。
注: 認証設定の変更には Google のパスワードが必要です。パスワードがわからない場合は、アカウント復元ページにアクセスしてください。
認証の設定内容
すべてのデバイス(play.google.com 以外)このデバイスで Google Play から購入するときは常に(デフォルト設定): Google Play でデジタル コンテンツ(アプリ内アイテムを含む)を購入する際は毎回認証が必要になります。
30 分毎に(モバイル デバイスのみ): 購入時に一度認証を行うと、30 分間は認証し直すことなくすべての Google Play デジタル コンテンツ(アプリ内アイテムを含む)を購入できます。
認証は不要: 購入時に認証は求められません。
play.google.com を通じたすべての購入とアプリのインストール(デフォルト設定): play.google.com で Google アカウントを使ってデジタル コンテンツを購入する際は毎回認証が必要になります。
play.google.com を通じたアプリのインストールのみ: play.google.com にログインしている場合、デジタル コンテンツの購入(有料コンテンツやアプリ内購入など)の際に認証は求められません。play.google.com での Google アカウントを使ったリモート アプリ インストールには認証が必要となります。
購入の認証をオフにすると不正な購入が発生する可能性があります。意図しない購入や不正な購入などを含め、アカウントに対する請求はすべてご自身の責任においてご対応ください。
注: 12 歳以下のユーザー向けのアプリやゲームを購入する際は、設定にかかわらず常に認証を求められます。
ヒント: Google Play でファミリー グループを作成すると、ファミリー メンバーがファミリー用お支払い方法を使って Google Play でアイテムを購入できるようになります。Google Play でファミリー グループを設定または管理する方法についてもご確認ください。