終了画面や行動を促すフレーズなどの機能を使って動画をインタラクティブにすると、視聴者はお客様のブランドやサービスについて知り、関連する行動を起こしやすくなります。Google では、動画広告フォーマットにおけるインタラクティブ機能の簡素化に向けた取り組みとして、2019 年 1 月に YouTube の Call-to-Action オーバーレイを終了し、新しい行動を促すフレーズ アセットを追加します。
ウェブサイトへのコンバージョンやクリックの促進を主な目標とするお客様には、TrueView アクション キャンペーンのご利用をおすすめします。これは、広告の掲載中や掲載後に表示される行動を促すフレーズなどの機能が実装された広告フォーマットで、インタラクティブな要素によって視聴者のエンゲージメントを向上し、お客様のマーケティング目標を達成しやすくするための優れた方法の 1 つとなります。
主な目標がクリックやコンバージョン以外(認知度や比較検討など)にあるお客様が、行動を促すフレーズを表示されたい場合は、新しい行動を促すフレーズ アセットをおすすめします。これは現在 TrueView インストリーム広告でご利用いただけるほか、今後はバンパー広告と TrueView ディスカバリー広告でもご利用いただけるようになります。
オーガニックの動画に対する操作を増やしたいお客様は、今後も終了画面と各種カードをご活用いただけます。
TrueView インストリーム キャンペーンで 行動を促すフレーズ アセットを設定する方法については、こちらのページをご覧ください。
新しい行動を促すフレーズ アセットを使った TrueView インストリーム広告の例
Posted by JR Futrell - 動画広告担当プロダクト マネージャー