スクエア動画や縦長の動画を使ってモバイル ユーザーにアプローチする

このような YouTube 視聴者に快適なモバイル デバイス操作を提供するには、アプリ キャンペーンや動画キャンペーンで、さまざまな種類の動画クリエイティブ(スクエア動画や縦長の動画を含む)を作成することをおすすめします。

モバイル デバイスでの動画の表示方法

YouTube アプリの動画プレーヤーは自動的に動画のサイズに合わせて調整されます。たとえば、縦長の動画(アスペクト比が 9:16 など)を表示する場合、縦長の動画は横長の動画よりも大きく表示され、画面の 75% を占めます。オーガニック コンテンツは動画の下に表示されます。ユーザーがフルスクリーン ボタンを選択すると、デバイスが縦向きモードの場合、動画は画面全体に表示されます。

スクエア動画または縦長の動画のメリット

  • クリエイティブ アセットのバラエティが広がる
  • 縦長の動画を使うと、スマートフォンを縦向きモードで使用しているユーザーに大きな表示領域で商品のメッセージを伝えることができる

おすすめの方法: さまざまなサイズの動画クリエイティブを使う

動画広告を異なるデバイスに適した方法で表示するには、動画キャンペーンとアプリ キャンペーンでさまざまな動画比率を使用することをおすすめします。

  • 横長: 16:9
  • 縦長: 9:16
  • スクエア: 1:1
  • 縦長: 9:16、およびスクエア: 1:1 の両方

重要: 上記の設定に収まるアスペクト比は許可されています。YouTube アプリでは、動画プレーヤーは 16:9 と 9:16 の間の比率に自動的に調整されます。

ヒント: 異なるメッセージの広告をアップロードする

アプリ キャンペーンと動画キャンペーンの両方で、動画の複数のバージョンを推奨比率でアップロードしましょう。たとえば、それぞれ別のメッセージを添えた各タイプ(縦長、正方形、横長)の動画を複数アップロードし、同じ動画キャンペーンやアプリ キャンペーンで使用します。

縦長の動画を最適化する

YouTube アプリの動画プレーヤーでは、動画がスクエア、縦長、横長のいずれの場合でも、動画のサイズは自動的にプレーヤーに合わせて調整されます。

ヒント: 重要なメッセージを動画の上部 10% と下部 25% には表示しないでください

ユーザーが縦長の動画でより多くのメッセージを見られるようにするには、動画の上部 10% と下部 25% に重要なメーセッジを表示しないようにします(下記の「YouTube アプリでの各動画の表示方法」をご確認ください)。これは、動画キャンペーンとアプリ キャンペーンの両方に適用されます。

YouTube アプリでの各動画の表示方法

縦長の動画(最初の動画インプレッション時)

下の画像は、動画プレーヤーの各モードで縦長の動画がどのように表示されるかを示しています。

  • 左側: 全画面モードでの縦長の動画の表示方法
  • 中央: 最初の広告インプレッション時にトリミングされた縦長の動画(9:16)の部分
  • 右側: 広告インプレッション時の動画広告の表示方法

スクエア動画(最初の動画インプレッション)

下の画像は、動画プレーヤーの各モードでスクエア動画がどのように表示されるかを示しています。

  • 左側: 全画面モードでのスクエア動画の表示方法
  • 中央: トリミングなし
  • 右側: 広告インプレッション時の動画広告の表示方法

YouTube アプリでのユーザー操作

スクエア画像と縦長の動画では、動画の下にある関連コンテンツをスクロールするなど、ユーザーが YouTube アプリを操作すると、動画プレーヤーは最大 1:1 のアスペクト比に圧縮されます。これにより、表示された動画の上部と下部がトリミングされ、ユーザーが下で選択したコンテンツを操作できるようになります。

掲載結果を確認する

スクエア動画と縦長の動画を作成したら、広告の掲載結果、入札単価、予算、広告枠を確認して、掲載結果を最大限に高めるようにしましょう。「視認可能率」と「視認範囲のインプレッション」の 2 つの指標は、ほとんどの動画トラフィックではクリエイティブの視認性が反映されますが、スクエア動画と縦長の動画では、動画プレーヤーの視認性が反映されます。この違いは、これら 2 つの指標の値に大きく影響する可能性があります。

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

問題を迅速に解決できるよう、ログインして追加のサポート オプションをご利用ください。

true
Google 広告でマーケティング目標を達成しましょう

Google 広告では、成果を上げるためのツールを活用して、オンライン マーケティングの取り組みを最大限に活かすことができます。目標に適したキャンペーンを展開して成功を収めた他のお客様の事例から、詳細をご確認ください。

ご利用開始

お電話(1-855-500-2754)でご利用を開始することもできます

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
ヘルプセンターを検索
true
true
false
true
true
73067
false