Salesforce 統合のアップグレードに関するよくある質問

この記事では、Salesforce との従来型の統合から「Salesforce から Google 広告へのコンバージョン データのインポート」への移行に関するよくある質問をご紹介します。
この変更は、Salesforce との従来型の統合を使用しているお客様にのみ適用されます。従来型の統合が設定されているかどうかは、Google 広告アカウントで確認できます。[目標] > [コンバージョン] で [Salesforce] タブを使用している場合、またはインポートから新しいコンバージョン アクションを作成しているときにインポート元のリストに [Salesforce] と表示される場合は、Salesforce との従来型の統合を使用しています。その場合、この記事が該当します。[目標] > [コンバージョン] の [Salesforce] タブを使用していない場合([ツール] > [データマネージャー] の [Salesforce] カードを使用している場合など)、Salesforce との従来型の統合を使用していません。その場合、このページの続きを読む必要はありません。

「Salesforce から Google 広告へのコンバージョン データのインポート」とはなんですか?

「Salesforce から Google 広告へのコンバージョン データのインポート」は、Salesforce との統合方法です。この統合では、オフライン コンバージョン アクションを Google 広告で直接管理できます。Google 広告の管理画面では、統合の管理が Salesforce ページから新しいデータマネージャー ページに移動しました。なお、既存のコンバージョン アクションは引き続きご利用いただけます。

Salesforce との統合はどのようにアップグレードされますか?

Salesforce との従来型の統合を使用したコンバージョン アクションは、「Salesforce から Google 広告へのコンバージョン データのインポート」と呼ばれる新しいコンバージョン データのインポート機能に自動的に移行されます。

アップグレードされた統合では、次のことが可能です。

  • リードの拡張コンバージョンをセットアップして、広告費の影響を把握できます。
  • Salesforce アカウントのカスタム フィールドを使用してイベントを定義できます。
  • 管理画面から、ソース フィールドをリンク先フィールドにマッピング、変換、ハッシュ化できます。

以降のセクションでは、Salesforce の現在の使用方法に応じた変更内容について説明します。

Salesforce との従来型の統合を使用しており、有効なコンバージョン アクションがある場合

Salesforce との従来型の統合からデータマネージャーへのコンバージョン アクションの移行は、設定スケジュールも含めて現状のまま行われます。削除されたコンバージョン アクションは移行されません。移行が完了すると、Google 広告の [データマネージャー] ページから Salesforce の接続を管理できるようになります。移行したコンバージョン アクションは、引き続きコンバージョンの [概要] ページに表示されます。

Salesforce との従来型の統合を使用していて、すべてのコンバージョン アクションを削除した場合

コンバージョン アクションがすべて削除されている場合、従来型の統合は自動的にアップグレードされませんが、リードの拡張コンバージョンをセットアップし、Salesforce との新しい接続をセットアップして Google 広告にデータをインポートすることをおすすめします。Salesforce への新しい接続をセットアップしたら、削除したコンバージョン アクションを再作成できます。

データマネージャーを使用して Salesforce からコンバージョンをインポートしている場合

変更は行われず、お客様側で必要なご対応もありません。

新しい統合にアップグレードするにはどうすればよいですか?

特にありません。アップグレードは自動的に行われ、完了すると Google 広告に通知が届きます。アップグレードした Salesforce との接続は、Google 広告の管理画面の [データマネージャー ページ] で確認・管理できます。

データにはどのような影響が生じますか?

アップグレード後の Salesforce 接続は、以前と同じ状態(「スケジュールあり」または「スケジュールなし」)になります。アップグレードの一環として新しいコンバージョン アクションが作成される場合もあります。[見込み収益] の値は商談では保持されますが、リードではサポートされていません。

従来型のマイルストーンとコンバージョン アクションを編集できないのはなぜですか?

アップグレード中は、プロセスに影響を与える可能性のある変更(従来型の統合のマイルストーン マッピングへの変更や、コンバージョン アクションの編集など)は許可されていません。Salesforce アカウントのリンクを解除することは可能です。アップグレードが完了すると、[データマネージャー] ページから Salesforce 接続を管理できるようになります。新しいコンバージョン アクションは、[コンバージョン] ページから管理できます。

移行前よりもコンバージョン アクションの数が多いのはなぜですか?

Salesforce との従来型の統合では、リードと商談の両方からのデータが 1 つのコンバージョン アクションにインポートされました。Salesforce との新しい統合では、各接続は Salesforce オブジェクトのいずれか(リードまたは商談)にのみリンクされます。このアップグレードにより、Salesforce オブジェクトごとに 1 つのコンバージョン アクションが作成されます。また、移行によって、[データマネージャー] ページに Salesforce オブジェクトごとに Salesforce 接続が 1 つ作成されます。

Google 広告データマネージャーとはなんですか?

データマネージャーは、ポイント アンド クリック型の管理画面でデータのインポートおよび管理を行えるツールで、Google の外部から顧客データを取り込んで、Google 広告で有効にできます。Google 広告の [データマネージャー] ページでデータ管理を一元化できるため、データソースを一度接続すれば、さまざまなユースケースで活用できます。詳しくは、Google 広告データマネージャーについてをご覧ください。

Salesforce のページはどこに移動しましたか?

Salesforce との新しい統合に移行した後は、Google 広告の管理画面の [データマネージャー] の [接続されたプロダクト] で、移行した Salesforce の接続を確認・管理できます。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
3183889016377748569
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73067
false
false
false