ウェブサイトとモバイルアプリの同意モード

この記事は、Cookie に関する同意モードのバナーまたは同意ウィジェット、もしくはその他の同意管理ソリューションを使用するウェブサイトの所有者とアプリのオーナーを対象としています。

同意モードを使用すると、ユーザーの Cookie またはアプリの識別子の同意ステータスを Google に伝えることができます。タグでは、その動作が調整され、ユーザーによる選択が尊重されます。

同意モードでは、同意管理プラットフォーム(CMP)またはカスタム実装と連携して、ユーザーの同意を取得します(Cookie に関する同意モードのバナーなどを使用)。また、同意に関するユーザーの選択を Cookie バナーやウィジェットから受信し、Cookie の作成または読み取りを行うアナリティクス、Google 広告、第三者タグの動作を動的に調整します。

ユーザーの同意を得られない場合、Cookie は保存されず、代わりにタグを介して ping が Google に送信されます。Google アナリティクス 4 を使用している場合、コンバージョン モデリング行動モデリングを使ってデータ収集のギャップが補完されます。

同意モードでは、同意バナーまたは同意ウィジェットは提供されませんが、それらとの情報のやり取りが行われます。詳しくは、ユーザーの同意を管理するをご覧ください。

Set up consent mode in Google Analytics

同意モードのサポートが組み込まれたタグ

次のサービスの Google タグには、同意チェック機能が組み込まれており、同意ステータスに基づいて動作が調整されます。

  • Google アナリティクス
  • Google 広告*
  • Floodlight
  • コンバージョン リンカー

*Google 広告コンバージョン トラッキング タグとリマーケティング タグを含みます。現時点では通話コンバージョンはサポートしていません。

同意チェック機能が組み込まれていないタグを作成した場合は、タグ マネージャーでチェック機能を追加できます。[詳細設定] > [同意設定] のタグ設定を使用します。詳細

同意ステータスとタグの動作

同意モードを有効にすると、Google の測定サービスでは、ユーザーがアクセスしたすべてのページでユーザーの同意モードのステータスが維持されます。同意が得られなかった場合、起動したタグは Cookie の保存を行わず、ユーザーのアクションに関する最小限の情報のみを伝えます。その後、Cookie のない以下のような ping(またはシグナル)を Google サーバーに送信して、同意ステータスとユーザーのアクションを伝達します。

  • 同意ステータスの ping(Google 広告タグと Floodlight タグ): 設定したデフォルトの同意ステータスと、ユーザーが同意タイプ(例: 「ad_storage」、「analytics_storage」)ごとに同意を許可または拒否した際に更新されたステータスを伝えます。同意ステータスの ping は、同意モードが有効になっている各ページにユーザーがアクセスすると送信されます。また、同意ステータスが「拒否」から「許可」に変更された場合(ユーザーが同意ダイアログで同意した場合など)にも一部のタグに対して送信されます。
  • コンバージョンの ping: コンバージョンが発生したことを示します。
  • Google アナリティクスの ping: Google アナリティクスが実装されているウェブサイトの各ページから、読み込み時、およびイベントがログに記録されるときに送信されます。

上記の ping に含まれる情報には次のようなものがあります。

  • 機能に関する情報(ブラウザによってパッシブに追加されるヘッダーなど):
    • タイムスタンプ
    • ユーザー エージェント(ウェブのみ)
    • 参照 URL
  • 集計情報 / 個人が特定されない情報:
    • 現在のページまたはユーザーがサイト訪問中にアクセスした過去のページの URL に広告クリック情報(GCLID / DCLID)が含まれていたかどうか
    • 同意状況に関するブール値情報
    • 各ページの読み込み時に生成される乱数
    • サイト所有者が使用する同意プラットフォームに関する情報(デベロッパー ID など)

同意モードの動作

さらに、同意 ping とコンバージョン ping には、同意設定の状態とタグの設定に応じて、次のような動作が含まれることがあります。

デフォルトの動作は、すべてのオプションで同意が得られている場合の動作と同様です。

ad_storage='granted' および analytics_storage='granted'

ウェブ

モバイルアプリ

  • 広告に関連付けられている Cookie の読み取りと書き込みが行われる場合があります。
  • IP アドレスが収集されます。
  • URL パラメータ内の広告クリックに関する情報(GCLID または DCLID など)を含む、ウェブページの完全な URL が収集されます。
  • その時点までに google.com と doubleclick.net に設定されたサードパーティのウェブ Cookie と、ファーストパーティのコンバージョン Cookie(_gcl_* など)が使用されることがあります。
  • 広告識別子(広告 ID や IDFA など)が収集される可能性があります。
  • Firebase 向け Google アナリティクス SDK によって生成されたアプリ インスタンス ID が収集されます。

オプションのいずれかで同意が得られなかった場合には、次のような動作も考慮する必要があります。

ad_storage='denied'

ウェブ

モバイルアプリ

  • 広告に関連する新しい Cookie は書き込まれません。
  • 既存のファーストパーティの広告 Cookie は読み取られません。
  • 以前に設定されたサードパーティの Cookie がリクエスト ヘッダーで送信されないようにするため、リクエストは別のドメインを経由して送信されます。
  • Google アナリティクスで、Google 広告の Cookie の読み取りや書き込みは行われません。また、Google シグナルの機能で、そうしたトラフィックのデータは蓄積されません。
  • URL パラメータ内の広告クリックに関する情報(GCLID または DCLID など)を含む、ページの完全な URL が収集されます。広告クリック情報は、トラフィックを正確に測定する目的にのみ使用されます。
  • IP アドレスは IP アドレスの国を取得するために使用されます。ただし、Google 広告システムと Floodlight システムのログには記録されず、収集が完了すると削除されます。注: Google アナリティクスでは、通常のインターネット通信の一環として IP アドレスを収集します。詳しくは、Google アナリティクスでの IP マスキングをご覧ください。
  • 広告 ID や IDFA は収集されません。
  • Google シグナルの機能では、このトラフィックのデータは蓄積されません。
  • IP アドレスは IP アドレスの国を取得するために使用されます。ただし、Google 広告システムと Floodlight システムのログには記録されず、収集が完了すると削除されます。注: Google アナリティクスでは、通常のインターネット通信の一環として IP アドレスを収集します。詳しくは、Google アナリティクスでの IP マスキングをご覧ください。

ad_storage='denied' および ads_data_redaction='true'

ウェブ

  • 広告に関連する新しい Cookie は書き込まれません。
  • 既存の広告 Cookie は読み取られません。
  • 以前に設定されたサードパーティの Cookie がリクエスト ヘッダーで送信されないようにするため、リクエストは別のドメインを経由して送信されます。
  • Google アナリティクスで、Google 広告の Cookie の読み取りや書き込みは行われません。また、Google シグナルの機能で、そうしたトラフィックのデータは蓄積されません。
  • Google アナリティクスでは、URL パラメータ内の広告クリックに関する情報(GCLID または DCLID など)を含む、ページの完全な URL が収集されます。広告クリック情報は、トラフィックを正確に測定する目的にのみ使用されます。Google 広告では、同意状況に含まれる広告クリックの ID(GCLID と DCLID)およびコンバージョン ping は除去されます。
  • IP アドレスの国の取得に使用された IP アドレス。ただし、Google 広告システムと Floodlight システムのログには記録されず、収集が完了すると削除されます。注: Google アナリティクスでは、通常のインターネット通信の一環として IP アドレスを収集します。詳しくは、Google アナリティクスでの IP マスキングをご覧ください。

analytics_storage='denied'

ウェブ

モバイルアプリ

  • ファーストパーティのアナリティクス Cookie の読み取りおよび書き込みは行われません。
  • Cookie のない ping が、今後の測定用に Google アナリティクスへ送信され、Google アナリティクス 4 のモデリングに使用されます。
  • IDFV は収集されません。
  • デバイス ID またはユーザー ID のないイベントが、今後の測定用に Google アナリティクスへ送信され、Google アナリティクス 4 のモデリングに使用されます。

ウェブアプリ、モバイルアプリ

analytics_storage='denied' の場合、Cookie のない ping が Google アナリティクスに送信されます。アナリティクスの Cookie の設定、アクセス、読み取りはデバイスからは行われません。その結果、Cookie のない ping は、匿名で個人を特定できない Google アナリティクス イベントとなります。

Cookie のない ping には、ユーザー エージェント、画面の解像度、IP アドレスなどの情報が含まれることがあります。Google アナリティクス 4 では、IP アドレスの保存とログは行われません。

広告主様がその他のフィールド(user_idカスタム ディメンションなど)を設定した場合は、通常どおり送信されます。Cookie のない ping で収集されたデータは、行動モデリングとコンバージョン モデリングに使用され、データギャップを埋めます。 

同意モードに関するベスト プラクティス

いずれの方法を使用した場合でも、同意モードを有効にしたら、以下のベスト プラクティスを実践してください。

  • 初期同意ステータスには、組織が決めたデフォルト値を設定します。デフォルトの同意ステータスは、ユーザーがウェブサイトでページを初めて表示したときに適用されます。
  • 同意ダイアログが開く前にページタグが読み込まれるように実装します。
  • ユーザーの同意の有無にかかわらず、Google のタグが読み込まれるようにします。同意が得られなかった場合は、Cookie のない ping が Google に送信されます。Google アナリティクス 4 プロパティでは、Cookie のない ping によって行動モデリングとコンバージョン モデリングが可能になり、データギャップを埋めることができます。
  • 同意オプションは、できるだけ早い段階でユーザーに表示する必要があります。ユーザーが選択内容を示したら、同意ステータスを更新します。
  • ウェブサイトのタグで使用されているストレージの種類ごとに、ユーザーが同意の拒否または許可を選択できるようにします。こうすることで、アナリティクス Cookie は許可するが広告 Cookie は拒否といった場合にも対応できます。
  • 現在のプライバシー法は地域固有のものであるため、すべてのユーザーではなく、特定の地域に適用するようにデフォルトの同意ステータスを設定します。特に、デフォルトの同意ステータスを「拒否」に設定する必要がある場合は、該当する地域のユーザーにのみ「拒否」を適用することで、それ以外の地域で正確な測定ができなくなる状況を回避できます。
特定の地域に対してデフォルトの同意ステータスを設定する際、同意を取得するメカニズムは、カスタムまたは CMP のいずれの場合でも、該当する地域のユーザーが同意ステータスを更新できるようなものにする必要があります。

高度な実装と基本的な実装

同意ダイアログが表示され、ユーザーの同意が得られるまで Google タグをブロックすることで同意モードを実装した場合、同意モードのメリットは最大限に活かされません。たとえば、ユーザーが同意を拒否した場合、欠落している実測データのギャップを埋めるために、モデル化されたデータが GA4 プロパティで取得されることはありません。タグのブロック(基本的な実装)またはタグのブロックの解除(高度な実装)のどちらを選択した場合でも、Google タグでは、ユーザーの同意ステータスに基づいて動作が調整されます。

同意モードの高度な実装と基本的な実装間のトレードオフは次のとおりです。

  高度な実装 基本的な実装
タグの動作
  • 同意ダイアログが表示される前に Google タグが読み込まれる
  • Cookie に関する同意が得られなかった場合、Cookie のない ping がタグから送信される
  • ユーザーの同意が得られるまで Google タグがブロックされる
GA4 での行動モデリング

Check

 

GA4 でのコンバージョン モデリング

Check

 Check*

Google 広告でのコンバージョン モデリング

Check

 Check*

* 同意に関する選択内容が原因でタグがブロックされた場合、データは収集されず、Google 広告のコンバージョン モデリングは一般的なモデルに基づきます。このモデルでは、ブラウザの種類、コンバージョン アクションの種類、時間帯、その他個人が特定できない大まかな変数などの機能を使用します。詳しくは、Google 広告の同意モードとコンバージョン モデリングをご覧ください。

同意ステータスを取得してトラッキングする別の方法に、IAB ヨーロッパの透明性と同意に関するフレームワーク(TCF)があります。TCF を使用する同意ソリューションでユーザーが同意を拒否した場合、欠落している情報を埋めるために GA4 プロパティでデータをモデル化することはできません。

同意モードを有効にする方法

同意モードを有効にする方法は、ウェブサイトとアプリで異なります。また、同意を取得するための実装と、使用するタグ設定プラットフォームによっても異なります。

ウェブサイトで同意モードを有効にする

ウェブサイトの場合、タグ マネージャー、CMP、コミュニティ テンプレートを使って、最小限のコーディングで同意モードを有効にできます。CMP パートナーは、タグ マネージャーのテンプレートを提供し、それらを統合して同意モードを有効にするための手順を案内しています。

ウェブサイトのデベロッパーは、gtag.js の同意コマンド、またはタグ マネージャーの同意モードのテンプレートから作成したタグを使用して、同意モードを有効にできます。

アプリで同意モードを有効にする

アプリ デベロッパーは、Firebase 向け Google アナリティクス SDK を使って同意モードを有効にできます。

同意管理プラットフォームの統合

同意管理プラットフォーム(CMP)は、Google タグ マネージャーの同意モードおよび同意設定と統合できます。タグ マネージャーと CMP を統合すると、タグ マネージャーのコミュニティ テンプレート ギャラリーで、Google の同意 API と統合されたテンプレートを利用できます。CMP と同意モードの統合について詳しくは、次の表をご覧ください。

同意ツール サポートされている同意タイプ 使用可能な
タグ マネージャーの
コミュニティ
テンプレート
同意の更新との統合の呼び出し 同意のデフォルトとの統合の呼び出し
Commanders Act ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage

(統合 GTM テンプレート + TrustCommander テンプレート)
Complianz ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage
security_storage

(統合 GTM テンプレート + TrustCommander テンプレート)
Consentmanager ad_storage
analytics_storage
✓  ✓ 
(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Cookie First ad_storage analytics_storage functionality_storage personalization_storage security_storage ✓  ✓ 
(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Cookie Information
A/S

ad_storage
analytics_storage functionality_storage
personalization_storage 
security_storage


(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Cookiebot (Cybot) ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage
 

(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
CookieScript ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage
security_storage

(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
CookieYes ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage
security_storage

(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Crownpeak ad_storage
analytics_storage
 
(ページはめ込みサンプルコードでのみ提供)
Didomi

ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage 


(完全版 GTM + GTM 以外の統合)
iubenda ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage

(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
LiveRamp ad_storage
analytics_storage
 
(ページはめ込みサンプルコードでのみ提供)
OneTrust

ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage


(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Osano ad_storage
analytics_storage

統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Sirdata ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage
security_storage

統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Sourcepoint ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage
 
(ページはめ込みサンプルコードでのみ提供)
Termly ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage
security_storage

(統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード)
Usercentrics

ad_storage
analytics_storage
functionality_storage
personalization_storage 
security_storage 


統合 GTM テンプレート + gtag.js のサンプルコード

CMP プロバイダの同意モード

同意管理プラットフォーム(CMP)プロバイダを同意モードと統合することで、Google サービスを利用するお客様により優れたエクスペリエンスを提供できます。詳しくは、CMP プロバイダの同意モードをご覧ください。

参考情報

同意モードには、さまざまな追加機能(特定の地域に限定される動作、保存済みの情報を削除する機能、同意を得られなかった際に URL で情報を受け渡す機能など)も用意されています。同意モードと追加機能の使い方について詳しくは、以下をご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
独自の学習プログラムを選択する

Google アナリティクス 4 を最大限に活用するための新しいリソースをご確認ください(google.com/analytics/learn)。新しいウェブサイトには、動画、記事、ガイド付きフローが含まれ、Google アナリティクスの Discord、ブログ、YouTube チャンネル、GitHub リポジトリへのリンクも記載されています。

今すぐ学習を始める

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
2161181094727852342
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
69256