自動広告設定では、自動広告のサイトでのエクスペリエンスをカスタマイズできます。表示する自動広告フォーマットの指定、数の調整などが可能です。
自動広告
設定 | 説明 |
---|---|
自動広告 | サイトに自動広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。 |
オーバーレイ フォーマット
オーバーレイ広告とは、レイアウトに影響を与えずにページのコンテンツに重ねて配置される広告です。
設定 | 説明 | |
---|---|---|
アンカー広告 | アンカー広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。
アンカー広告はユーザーが閲覧している画面の端に固定された状態で表示され、簡単に非表示にできます。これらの広告は主にモバイルで表示されますが、パソコンにも表示されます。 ユーザーの画面上部に表示されます。ユーザー エクスペリエンスにマイナスの影響が出る可能性がある場合は、画面下部に表示されます。上部に表示される場合も、アンカー広告はユーザーが十分下までスクロールしてから表示されるため、サイトのブランドや操作の妨げになることはありません。 |
|
全画面広告 | 全画面広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。
ページの読み込み中に表示され、ユーザーがいつでもスキップできる全画面広告です。
|
|
サイドレール広告 |
サイドレール広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。 サイドレール広告とは、ワイド画面のデバイス(パソコンなど)で表示されたページの両側に固定される広告です。 |
ワイドスクリーンに表示するオーバーレイ広告
設定 | 説明 | |
---|---|---|
ワイドスクリーンに表示するオーバーレイ広告 |
|
ページ内フォーマット
ページ内広告は、ページのレイアウトとコンテンツの量に基づいて、ページの領域内に配置されます。
設定 | 説明 |
---|---|
バナー広告 | バナー広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。 |
Multiplex 広告 |
Multiplex 広告を表示したくない場合は、このオプションをオフにします。 Multiplex 広告は、グリッドに複数の広告を表示する、ネイティブ広告フォーマットの一種です。 |
関連する検索 |
自動広告付き関連検索をサイトに表示する場合は、このオプションをオンにします。 自動広告付き関連検索では、ユーザーが閲覧しているページのコンテンツと関連する検索語句をユーザーに表示することができます。 |
広告掲載数
設定 | 説明 |
---|---|
広告掲載数 | スライダーでページに表示する広告の数を管理します。詳しくは、自動広告で広告掲載数を選択する方法をご覧ください。 |
既存の広告
設定 | 説明 |
---|---|
既存の広告 | 既存の広告ユニットと自動広告を一緒に最適化して、最も高い成果が得られる広告プレースメントに広告が掲載されるようにする場合は、このオプションをオンにします。 |
除外したエリア
設定 | 説明 |
---|---|
除外したエリア | ページの特定のエリアをページ内自動広告の表示から除外するには、この設定を使用します。 |
除外ページ
設定 | 説明 |
---|---|
除外ページ | 特定のページを自動広告の表示から除外するには、この設定を使用します。 |