アド マネージャーでの動画コンテンツの取り込み

コンテンツ メタデータとインベントリの Key-Value のマッピングはサポート終了になりました。

アド マネージャー広告枠の Key-Value として使用可能な CMS メタデータ値が旧バージョンとなり、広告申込情報、保護設定、広告ルールでターゲティングしたり、レポートで使用したりできなくなりました。

アド マネージャーでコンテンツを取り込むメリット

コンテンツの取り込みを使用すると、取り込み後に CMS メタデータのターゲティングとフィルタリングを行うことができます。CMS メタデータ専用のターゲティング ディメンションが用意されており、動画以外の広告枠の Key-Value と区別されます。1 つ以上の CMS メタデータ ソースをターゲティングしている広告申込情報の場合、インプレッションの配信を開始するまでには最大 24 時間かかります。

コンテンツの取り込みの管理画面

セクション 変更の説明

コンテンツ

更新されたコンテンツのセクションでは、すべてのコンテンツを表示したり、フィルタを適用してコンテンツを表示したりできます。コンテンツの詳細ベースには、以前のバージョンではマッピングされたメタデータだけが表示されていましたが、以降は CMS から取り込まれたメタデータがそのまま表示されます。

コンテンツ バンドル

取り込まれた正確な CMS メタデータに基づいてコンテンツ バンドルを作成します。ルールを使用して、コンテンツをバンドルに追加したり、バンドルから除外したりできます。CMS から新しいコンテンツが取り込まれると、ルールに基づいてバンドルが自動的に更新されます。

メタデータ

すべてのメタデータは、取り込まれると利用できるようになります。アド マネージャーで不要なメタデータを削除することはできません。CMS メタデータは CMS から取り込まれた時点で表示され、すぐにコンテンツのターゲティングやフィルタリングに使用できます。

デフォルトでは無効になっていますが、直接アド マネージャーの管理画面から、フィードの古いキーまたは値の名前を変更したり、統合したりできます。

ターゲティング

取り込んだメタデータからマッピングされたカスタム Key-Value をターゲティングするのではなく、取り込んだ CMS メタデータに基づいて直接ターゲティングできます。こうしたターゲティングの更新は、広告申込情報、広告ルール、保護設定で利用できます。

レポート

メタデータをターゲティングすると、レポートに使用できるようになります。

 

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
10556349315409838828
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
148
false
false