収益化を行っているクリエイターは、ショート フィードの動画間に表示される広告から収益を得ることができます。
この記事の内容
この記事では以下について説明します。
YouTube ショートの収益化に適用されるポリシー
YouTube で収益化を行う場合、YouTube のチャンネル収益化ポリシー(コンテンツの繰り返しや再利用に関するポリシーを含む)に準拠することが重要です。これには、YouTube のコミュニティ ガイドライン、利用規約、著作権、AdSense プログラム ポリシーも含まれます。
YouTube ショートの広告収益分配を有効にする
YouTube ショートの広告収益分配を開始するにあたり、収益化を行っているクリエイターの皆様には、ショート フィードの広告と YouTube Premium から収益を得るための規約である「ショート動画収益化モジュール」に同意していただく必要があります。YouTube ショートの広告収益分配は、お客様が同意した日から、チャンネルの有効な YouTube ショート動画の視聴回数に適用されます。ショート動画収益化モジュールに同意する前に獲得したショート動画の視聴回数は、YouTube ショートの広告収益分配の対象になりません。
広告に適したコンテンツ
広告で収益化するコンテンツはすべて、広告掲載に適したコンテンツのガイドラインに準拠している必要があります。YouTube ショートでは、広告掲載に適したコンテンツのガイドラインに準拠しているコンテンツの視聴回数のみが収益分配の対象になります。
対象外となるショート動画の視聴回数
YouTube は、お支払い額を算出するために、対象となる「エンゲージ ビュー」を使用します。つまり、対象外となるエンゲージ ビューはカウントしません。対象外となるショート動画の視聴回数の例を以下に示します。
- オリジナルではないショート動画(他者が制作した映画やテレビ番組の未編集のクリップ、YouTube または他のプラットフォームから他のクリエイターのコンテンツを再アップロードしたもの、オリジナル コンテンツが追加されていないコンピレーションなど)
- 自動クリック bot やスクロール bot などにより人為的または不正に操作された、ショート動画の視聴回数
- 広告掲載に適したコンテンツのガイドラインに準拠していないショート動画の視聴回数
ショート動画のブロック
長さが 1 分を超えるショート動画のうち、申し立てを受けたコンテンツが含まれている動画はブロックされ、収益化の対象外となります。詳しくは、3 分間の YouTube ショートと YouTube ショートでの音楽の使用条件をご覧ください。
YouTube ショートの収益分配対象となる広告フォーマット
収益は、ショート フィードの動画間で視聴された広告から分配されます。ショート フィードからの広告収益(動画再生ページでの長尺動画の収益とは別)は、ショート動画の視聴回数だけに基づいて分配されます。
YouTube ショートの広告収益分配の仕組み
ショート動画収益化モジュールに同意した収益化パートナーのみが、YouTube ショートから広告収益を得ることができます。
YouTube ショートの広告収益分配は、次の 4 つのステップで行われます。
- ショート フィード広告収益をプールする。ショート フィードで動画間に表示される広告による収益は月ごとに合算され、クリエイターへの報酬と音楽ライセンスの費用の両方に充てられます。
- クリエイター プールを計算する。ショート フィード広告収入は、収益化を行っているクリエイターがアップロードしたショート動画のエンゲージ ビューと音楽の使用状況に基づいてクリエイター プールに割り当てられます。
- 収益化を行っているクリエイターが音楽なしのショート動画をアップロードした場合、それに関連する収益はすべてクリエイター プールに割り当てられます。
- 収益化を行っているクリエイターが音楽を含むショート動画をアップロードした場合、その視聴回数に関連する収益は、使用されている音楽トラックの数に基づいてクリエイター プールと音楽パートナーの間で分配されます。
- クリエイター プールを割り当てる。収益化を行っているクリエイターに対してクリエイター プールの総収益から収益が分配されます。この分配は、各国の収益化を行っているクリエイターのショート動画のエンゲージ ビュー全体の中でそのクリエイターが占める割合に基づきます。たとえば、収益化を行っているクリエイターがアップロードした収益化対象となるショート動画全体のエンゲージ ビューの 5% が、あるクリエイターに属する場合、クリエイター プールの収益の 5% がそのクリエイターに割り当てられます。
- 収益分配率が適用される。音楽が使用されているかどうかにかかわらず、割り当てられた収益の 45% が収益化を行っているクリエイターに分配されます。
クリエイター プールに含まれないもの:
- ショート動画収益化モジュールにまだ同意していないクリエイターや、ショート動画の収益化の対象にまだなっていないクリエイターによってアップロードされたショート動画の視聴回数に関連する収益。この収益は、音楽ライセンスの費用に充てられるか、YouTube によって保持されます(またはその両方)。
- 音楽パートナーがアップロードしたショート動画の視聴回数に関連する収益。
- 対象外と判断されるショート動画の視聴回数に関連する収益。
- ショート動画が視聴される前に、ショート フィードを開いた時に表示される広告の収益(YouTube ショート マストヘッドなど)。
- YouTube ショート プレーヤーのナビゲーション ページに表示される広告に関連する収益。
例による説明
仕組みについてより深く理解するため、架空の例を取り上げます。
架空の例
収益化を行っているクリエイターが、1 つの音楽トラックを使用するショート動画をアップロードしたとします。A 国における今月のショート動画での収益の計算方法は次のとおりです。
- A 国では、ショート動画のエンゲージ ビューの合計が 1 億回に達し、すべてのエンゲージ ビューはアップロードしたショート動画から発生しています。
- ショート フィードのショート動画間で再生される広告から、10 万ドルの収益が生み出されました。
- これらのショート動画の 20% が 1 つの音楽トラックを使用しているため、仮に音楽ライセンスの費用の支払いに 1 万ドルが使用されるとすると、クリエイター プールは 9 万ドルになります。
- あるショート動画のエンゲージ ビューが 100 万回の場合、そのクリエイターにはクリエイター プールの 1%(900 ドル)が割り当てられます。そのショート動画が音楽トラックを使用していても、クリエイター プールからの割り当てでさらに差し引かれることはありません。
- そしてその割り当てに 45% の収益分配率が適用され、A 国におけるそのクリエイターのショート動画の視聴回数に対して 405 ドルが支払われます。
ショート動画での第三者のコンテンツの使用
ショート動画に第三者のコンテンツまたはリミックス コンテンツが使用されている特定の状況では、クリエイター プール、および収益化を行っているクリエイターへの収益分配を計算する目的で、そのショート動画に割り当てられた視聴回数はアップロードしたユーザーと第三者の権利者(ショート動画で使用されている他のコンテンツの所有者)に分配されます。この処理方法については、以下のポリシーで説明されています。YouTube はこれらのポリシーを更新する場合があり、変更があった場合はお知らせします。
- 第三者のコンテンツの使用がクリエイター プールに与える影響。クリエイター プールの金額を計算する際は、YouTube の音楽業界のパートナーが提供する、または Dream Track によって生成された音楽コンテンツのみがショート動画に貢献していると見なされます。つまり、ショート動画で音楽コンテンツが使用された場合にのみ、エンゲージ ビューとそれに関連する収益(クリエイター プールに割り当てられるもの)が減少することになります。現時点では、Content ID の収益化ポリシーがそのコンテンツに設定されていても、他のカテゴリの第三者のコンテンツがショート動画に貢献したと見なされることはありません。ただし、YouTube は現在、他のカテゴリのコンテンツに対する収益化モデルの開発を開始しています。
- 上の例は、音楽コンテンツがショート動画に使用された場合に、エンゲージ ビューとそれに関連する収益をどのように分割してクリエイター プールを計算するかを示しています。
- 第三者のコンテンツの使用が、クリエイター プールからの割り当てに与える影響。収益化を行っているクリエイターにクリエイター プールから分配収益が支払われる際、対象のショート動画で音楽(Dream Track で生成された音楽を含む)が使用されているかどうかにかかわらず、そのショート動画の合計エンゲージ ビューの 100% が各クリエイターに割り当てられます。そのため、ショート動画で音楽を使用しても、クリエイター プールからのクリエイターへの割り当てや収益分配率に影響することはありません。
ショート動画に対する YouTube Premium のサブスクリプション収益の分配
YouTube Premium は、広告なしのコンテンツ、バックグラウンド再生、オフライン再生、YouTube Music アプリへのプレミアム アクセスを楽しめる有料チャンネル登録オプションです。このサービスは、ショート動画のエンゲージ ビューにも適用されます。
YouTube は、収益化を行っているショート動画のクリエイターに割り当てられた YouTube Premium からの純収益の 45% を支払います。YouTube Premium の収益の一部は、音楽ライセンスの費用の支払いに割り当てられます。各クリエイターへの支払いは、国ごとに、YouTube Premium 登録者によるショート動画の総視聴回数に占める割合に応じて行われます。
ショート フィード広告収益を確認する方法
YouTube アナリティクスでは、使用可能な場合、または YouTube ショート広告の収益化を開始した日から、ショート フィード広告の 1 日の推定収益が、その他のパフォーマンス指標とともに表示されるようになります。YouTube の収益の確認方法については、こちらをご覧ください。
既存のお支払い基準額のタイムラインとその他の YouTube 向け AdSense の詳細が適用されます。YouTube 向け AdSense の詳細をご確認ください。
Studio コンテンツ マネージャー
音楽パートナーを除き、Studio コンテンツ マネージャーのユーザーは、ダウンロード可能なレポートを利用できるようになります。このレポートには、該当するパートナーがアップロードした収益化対象のショート動画に関する、日付と国 / 地域でセグメント化された収益の詳細が含まれます。