通知

検索広告 360 のヘルプセンターへようこそ。検索広告 360 は検索マーケティング キャンペーンを管理するためのプラットフォームです。 このヘルプセンターはどなたでもご利用いただけますが、検索広告 360 サービスにアクセスするには登録済みのお客様によるログインが必要です。ご登録や詳細情報については、Google のセールスチームまでお問い合わせください

コンバージョンをアップロードする

編集した一括送信シートをアップロードする

準備

一括送信シートを使ってコンバージョン データをアップロードする際には、一度にアップロードするデータが 100,000 行を超えないようにすることを強くおすすめします。1 つの行につき 1 件のコンバージョンが含まれるので、検索広告 360 では、コンバージョン数が 100,000 を超える一括送信シートは処理できない可能性があります。

アップロードしたデータを使用できるようになるまでの時間

コンバージョンをアップロードする

ダウンロードした一括送信シートに対してコンバージョンの追加や編集を行ったら、次の手順に沿って、もう一度ファイルを検索広告 360 にアップロードします。

  1. 広告主に移動します。

    広告主への移動手順
    1. ナビゲーション バーをクリックしてナビゲーション オプションを表示します。

    2. [代理店] リストで、対象の広告主を含む代理店をクリックします。代理店を見つけるには、代理店名で検索するか、リストをスクロールします。

    3. [広告主] のリストで、該当する広告主をクリックします。

    4. [適用] をクリックするか、Enter キーを押します。

    広告主のすべてのエンジン アカウントに関するデータを含む広告主ページが表示されます。

  2. 左側のナビゲーション パネルで、[アップロード] をクリックします。

  3. [検索] タブをクリックします。ソーシャル エンジンや自動トラッキング エンジンのオフライン コンバージョンをアップロードするには、検索広告 360 Conversions API を使用する必要があります。

  4. [何をアップロードしますか?] で、[コンバージョン] をクリックします。

  5. 一括送信シートに特定のエンジン アカウントを対象とする項目が含まれる場合は、[複数のエンジン アカウント] リストからそのエンジン アカウントを選択します。
    一括送信シート内の項目のターゲットを複数の広告主に設定する場合は、リストから [複数の広告主とエンジン アカウント] を選択します。

次の手順に沿って、残りのアップロード プロセスを完了します。

  1. 処理方法を選択します。

    • [今すぐ]: 約 15 分で一括送信シートが処理キューに追加されます。これにより、検証エラーを確認して修正することが可能になります。該当の一括送信シートが有効で、処理キューに他の一括送信シートがない場合、処理は 15 分ほどで開始します。

    • [次の日付以降:]: 一括送信シートが処理キューに追加される日時を指定します。該当の一括送信シートが有効で、処理キューに他の一括送信シートがない場合、処理は指定した日時に開始します。

  2. 検索広告 360 で変更の処理とエンジンへの入稿が終了したときにメールを受け取るには、[アップロードの完了時に次のアドレスにメールを送信します] チェックボックスをオンにします。このメールには、広告主のアップロード履歴とアップロード エラーへのリンクが含まれます。

    既定では、メールは、検索広告 360 で使用している Google アカウントに関連付けられたアドレス宛に送信されます。別のアドレス宛にメールを送信したい場合は、そのアドレスを [送信先] フィールドに入力します。

  3. [ファイルのアップロード] をクリックして、ハードドライブまたはネットワークから一括送信シートを選択し、[開く] をクリックします。
    ファイル名の横に、進行状況バーが表示されます。アップロードの詳細については、[アップロード リスト] で確認できます。
    アップロードが完了すると、一括送信シートの検証が開始され、その進行状況がプレビュー ポップアップに表示されます。

  4. プレビュー ポップアップでは、次のいずれかを行うことができます。

    • 一括送信シートが有効であることが確かな場合は、[プレビューをスキップして送信] ボタンをクリックできます。直ちに一括送信シートが処理キューに追加されます。処理キューに他の一括送信シートがない場合、処理はすぐに開始します。
    • 検証が完了するまで待ちます。他の作業を行いたい場合は、[プレビューを最小化] をクリックします。アップロード リストの [ステータス] 列にある [詳細をプレビュー] をクリックすると、プレビューのポップアップを再び表示できます。
  5. 検証が正常に完了した場合は、次のいずれかの操作を行うことができます。

    • 一括送信シートが自動的に処理キューに追加されるまで待ちます。前の手順で選択した処理オプションによって、一括送信シートがいつ処理キューに追加されるかが決まります。
    • プレビューのポップアップで [プレビューをスキップして送信] をクリックします。直ちに一括送信シートが処理キューに追加されます。

    検証エラーが見つかった場合は、次のいずれかの操作を行うことができます。

    • プレビューのポップアップで [エラーのまま送信] をクリックします。一括送信シートが処理キューに追加されます。前の手順で選択した処理オプションによって、一括送信シートがいつ処理キューに追加されるかが決まります。
      有効な変更内容や正常に処理された変更がすべて、エンジンに入稿されます。無効な変更は無視されます。
    • [変更をキャンセル]: アップロードをキャンセルします。

アップロード エラーを修正するには、アップロード履歴からエラー一括送信シートを開きます。エラー一括送信シートには、検証に失敗した項目だけが含まれており、それぞれエラーの説明が記載されています。エラー一括送信シートをダウンロードし、修正を行ったら、修正済みのエラー一括送信シートをアップロードします。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
15209890675372219176
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
263
false
false