ダイナミック クリエイティブ リマーケティング

リマーケティング プロフィールのセットアップ

Studio で [ダイナミック コンテンツ] タブに移動します。広告主を開いてダイナミック プロフィールを作成し、フィードをアップロードします。

リマーケティング フィードのデータタイプとルールを設定する

  1. [手順 2: データの管理] に移動します。[データタイプとフィルタ] で、フィードの列ごとに適切なフィールドタイプを選択します。リマーケティング ターゲティング列については、フィールド タイプとして [リマーケティング値] を選択します。データタイプのリストに [リマーケティング値] が表示されない場合は、Google マーケティング プラットフォーム アカウント マネージャーまでお問い合わせください。

  2. (省略可)[数量] 列に、フィードから一度に取得する行数を入力します。たとえば、商品カルーセルを使って複数の商品を見せる場合は、数量を 2 に更新すると、2 つの行を取得してカルーセルに 2 つの商品を表示できます。

  3. [手順 3: ルールの管理] に移動します。[タイプ] プルダウンが [オートフィルタ] に設定されており、[概要] に「フィルタ対象: Product_SKU」(あるいは、リマーケティング列を呼び出している列)が表示されているか確認します。[管理] をクリックし、リマーケティング属性を確認して選択します。

  4. フィード行のローテーション方法を選択します。[ローテーション] プルダウンには、次の 2 つの選択肢が表示されます。どちらか 1 つを選択してください。

    1. [最適化]: ユーザーが直近に見た商品に基づいて行を選択し、最も直近に見たものから順番に表示します(表示される商品の数は、リマーケティング属性に保存されている値の数によって制限されます)。

      注: Google Merchant Center フィードを使用している場合は、ローテーション オプションとして [最適化済みリマーケティング] のみが使用できます。

    2. [ランダム]: 直近に見た商品に基づいて、行をランダムにローテーションします。

  5. [手順 4: コードの生成] で、ダイナミック コードが生成されます。こちらの手順に沿ってダイナミック コードをクリエイティブ アセット ファイルに組み込み、完成したアセットを Studio にアップロードします。

  6. (省略可)[手順 6: レポート ディメンション] でレポートに含める追加の列を選択します。[固有 ID]、[レポートラベル]、[フィルタ可能] の列は自動的に含められます。ディメンションとして他の列を追加する手順は次のとおりです。

    1. [管理] をクリックします。

    2. [フィールド] の下に表示されるプルダウン メニューを使用して、レポートに含める列を最大 6 個選択します。

    3. 完了したら、[OK] をクリックします。

    4. プロフィールを保存します。

プロフィールをプレビュー、公開する

  1. [手順 5: プレビューする] で、クリエイティブをプレビューします。適切なカスタム変数値(「Product SKU X12345」など)をテキスト ボックスに入力して、[適用] をクリックします。

  2. [手順 7: 公開する] で、[公開] をクリックします。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
15810093057731413732
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
74220
false
false