アプリの統計情報を見る

Google Play Console のウェブ版またはアプリを使って個々のアプリの統計情報を確認できます。

アプリのデータを見つけて確認する

パソコン Android

利用可能なレポート

Google Play Console には、アプリのインストール数、アンインストール数、評価、収益、クラッシュに関するデータを確認できるページが複数用意されています。

  • [ダッシュボード] ページ: 主な指標、トレンド、通知、分析情報の概要が表示されます。
  • [統計情報] ページ: 次の 2 つのタブに、主な指標や分割項目を含む、カスタマイズ可能な詳細なレポートが表示されます。
    • アプリの統計情報: アプリに関する絶対データで、パフォーマンスを追跡するために使用できます。
    • 類似アプリと比較: 規模が正規化された相対パフォーマンス データで、類似アプリのグループと比較できます。
  • [ストアの分析] ページ: Google Play からのインストール数を把握できます。
  • [ストアの掲載情報のコンバージョンの分析] ページ: ストアの掲載情報のコンバージョン率を把握できます。
  • [Android Vitals] ページ: パフォーマンス指標に加え、クラッシュ レポートと ANR レポートを確認できます。
  • [売上レポートの概要] ページ: 売上レポートを確認する際に最初にアクセスするページです。
  • [レビュー解析] ページ: アプリユーザーのレビューの概要を把握できます。

ダッシュボード

アプリのダッシュボードを表示する手順は次のとおりです。

  1. Google Play Console を開き、アプリを選択します。
  2. 左側のメニューで [ダッシュボード] をクリックします。さまざまなセクションのカードに、設定した期間ごとにアプリの最新のパフォーマンス データや主な分析情報が表示されます。
    • 多くのセクションにはタイトルの横にリンクがあり、ここから関連性の高い詳細レポートを確認できます。

: 個々の指標について詳細を確認するには、疑問符のアイコン にカーソルを合わせてください。

重要な指標の傾向をモニタリングできます

ダッシュボードの [傾向をモニタリングする] セクションでは、重視している指標を選択して固定できます。ここで何を選択しても、お使いのデベロッパー アカウントに含まれる他のユーザーの設定が変更されることはありません。

ダッシュボードで指標を選択する手順は次のとおりです。

  1. Google Play Console を開き、アプリを選択します。
  2. 左側のメニューで [ダッシュボード] をクリックします。
  3. [傾向をモニタリングする] セクションまでスクロールします。
  4. [KPI を追加] をクリックします。
  5. 利用可能な指標を確認します。
  6. [追加] をクリックして、ダッシュボードに指標を固定します。
  7. 指標の選択が完了したら、[{N} 個の KPI を追加] をクリックして変更を保存します。
  8. [傾向をモニタリングする] セクションの [KPI を追加] をクリックすることで、指標をいつでも変更できます。

注: 2025 年 1 月以降、以前の指標のいくつかはサポートされなくなりました。該当する指標をすでに選択している場合、ダッシュボードで引き続き確認することはできますが、その指標を削除するともう一度追加することはできなくなります。

統計情報ページ

アプリのパフォーマンスを詳しく理解するには、[統計情報] ページを使用します。ここから、指標の比較、期間の指定、分割項目別のデータ表示などができます。さらに、増加率の指標を Google Play 上の類似アプリのグループと比較して、自分のアプリのパフォーマンスを把握することができます。

レポートを設定する

  1. Google Play Console を開き、[統計情報] ページに移動します。
  2. アプリの絶対パフォーマンスを確認するには、[アプリの統計情報] タブ(デフォルト タブ)を表示します。正規化された指標とベンチマークを確認するには、[類似アプリと比較] タブを選択します。
  3. [レポートの設定] セクションの右上で表示期間を選択します。
    • 2 つの期間のデータを比較するには、[比較] スイッチを青色になるように右に動かしてから、2 つ目の期間を選択します。
  4. [レポートの設定] 欄で青色の下向き矢印を使って、表示する指標を選択します。
    • 注: 指標によっては、さらに細かく指定するオプションがあります。たとえば、[ユーザー獲得数] では新規ユーザー、リピーター、すべてのユーザーのいずれかの獲得数を表示するように設定できます。
  5. 選択した指標の横にある [編集] ボタンを使用して、指標がどのように計算され、表示されるかを定義します(指標を選択すると、指定できるオプションが決まります)。以下の点を考慮してください。
    • [指標の算出] では、データをどのように計算するかを指定します。
      • 期間ごと: 期間ごとにデータを収集します(例: 月別の初めてインストールしたユーザー数)。
      • 30 日移動平均: 過去 30 日間収集したデータの平均を計算します。
    • [間隔] では、データを集計する間隔を指定します。
      • 時間単位(30 日以下の期間でのみ指定可)
      • 日別
      • カレンダー上の週別
      • カレンダー上の月別
      • 四半期別
        • 注: 指標によっては、データが長期にわたって蓄積されるにつれ、長い間隔を指定できるようになります。
  6. 最初の指標と比較する 2 つ目の指標をグラフに表示するには、[別の指標を選択] をクリックします。2 つ目の指標も上記のように設定できます。
  7. [表示] をクリックして適用する分割項目(国や Android のバージョンなど)を選択すると、選択した項目の下にあるグラフに表示されます。
  8. 特定の Android のバージョンや国など、分割項目のサブセットのグラフを表示するには、[+{分割項目}] をクリックします。

レポートをセットアップすると、選択した期間のアプリのデータを示す表やグラフが表示されます。日別の詳細なデータを表示するには、グラフ上で日付を選択します。

分割項目を選択する

[統計情報] ページで利用できる分割項目は次のとおりです。

  • Android のバージョン: ユーザーのデバイスから報告された Android OS のバージョン
  • デバイス: ユーザーのデバイスのマーケティング名とデバイス名(Google Nexus 7 / Flo など)
  • 国 / 地域: ユーザーの国 / 地域
  • 言語: ユーザーの Android OS の言語設定
  • 携帯通信会社: ユーザーの携帯通信会社(該当する場合)
  • チャネル: Instant App を起動する方法
    • 注: チャネル データに表示される [今すぐ試す] をクリックすると、ストアの掲載情報から Instant App が起動します。
  • フォーム ファクタ: アプリがインストールされているフォーム ファクタです。
  • アプリのバージョン: ユーザーのデバイスにインストールされているアプリのバージョンです。

クイック レポートを保存して表示する

レポートで設定した指標や分割項目を後で再利用したい場合、レポートの期間の下にある [クイック レポートに保存] を選択してレポート設定を保存することができます。

タイトルを追加してクイック レポートを保存した後は、ページ上部の [保存済みレポート] を選択するとクイック レポートを表示できます。

レポートをエクスポートする

レポートをセットアップした後、グラフのタイトルの横にある [レポートをエクスポート] を選択すると、レポートを CSV ファイルとして書き出すことができます。元データを書き出すか、変更されたデータのみを書き出すかを選択できます。

データを評価する

指標

指標の中には、デベロッパーと集計データを共有することに同意したユーザーから取得したデータに基づいて計算されるものもあります。Google が Google Play Console で提供する指標は、全ユーザーから取得したデータをより厳密に反映するように調整されます。

ヒント: 集計レポートを確認するには、月次レポートをダウンロードします。

関連コンテンツ

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
17502820475880102020
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
92637
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false
false
false