ターゲティングを使用すると、アプローチしたいオーディエンスや、広告を掲載したいコンテンツを指定できます。また、モニタリングを使用すると、キャンペーン(キャンペーン単位のターゲティングを使用している場合)や広告グループのリーチを制限することなく、特定の条件に基づいてレポートを取得できます。
はじめに
ターゲティングとモニタリングの概要については、「ターゲティング」と「モニタリング」設定についてをご覧ください。
ターゲット設定を編集
「すべてのターゲット設定を編集」は、どのターゲティング方法でも使用できます。それには、プラスボタンまたは鉛筆ボタンをクリックして、キャンペーンや広告グループを選択します。注: [トピック] をクリックすると、[すべてのターゲット設定を編集] というボタンが右側に表示されます。
既存の広告グループのターゲティングとモニタリングを選択するには、「すべてのターゲット設定を編集」ページを使用します。このページでは、次のことが行えます。
- すべてのキャンペーンまたは広告グループのターゲティングを 1 か所でまとめて確認する
- 「ターゲティング」と「その他のモニタリング対象」の条件を追加する
- 「ターゲティング」と「その他のモニタリング対象」の条件を切り替える
手順
既存の広告グループにターゲティングやモニタリングを設定するには:
- Google 広告の管理画面で、[キャンペーン] アイコン
をクリックします。
- [オーディエンス、キーワード、コンテンツ] プルダウン メニューをクリックして、編集する内容に応じて次の操作を行います。
- プラスボタン
または鉛筆アイコン
をクリックします。
- 「追加」メニューで [キャンペーン] または [広告グループ] を選択し、[広告グループを選択] または [キャンペーンを選択] をクリックします。ウィンドウで、広告グループまたはキャンペーンをリストから選択するか、名前または ID で検索します。
- これまでに広告グループ単位またはキャンペーン単位で設定したすべてのターゲティングが表示されます。
- ターゲティングを設定する場合は、[ターゲットを絞り込む] プルダウン メニューをクリックします。
- モニタリングを設定する場合は、[モニタリング対象を追加] プルダウン メニューをクリックします。
- プルダウン メニューから方法を選択します。
- 追加する条件を選択してから、[完了] をクリックします。
- ページの下部にある [保存] をクリックします。