Google 広告では、キャンペーンごとに 1 日の平均予算を設定するか、共有予算を使用して複数のキャンペーンに予算を配分することができます。詳細については、共有予算についてをご覧ください。
注: 一部の Google 広告アカウントでポートフォリオ入札戦略と共有予算をリンクできるようになりました。詳しくは、共有予算をポートフォリオ入札戦略にリンクするをご覧ください。
手順
共有予算の設定
- Google 広告アカウントにログインします。
- ツールアイコン
をクリックし、[共有ライブラリ] で [共有予算] をクリックします。
- プラスボタン
をクリックします。
- 新しい共有予算の名前を入力し、予算額を設定します。
- 共有予算にキャンペーンを追加します(省略可)。
- [保存] をクリックします。
共有予算にキャンペーンを追加する
アカウント内の任意の数のキャンペーンに予算を適用します。
- [共有予算] メニューから、アカウントのキャンペーンに適用する共有予算を選択します。
- プラスボタン
をクリックすると、関連するキャンペーンを追加できます。
- 目的のキャンペーンの横にあるチェックボックスをオンにします。
- [保存] をクリックします。
共有予算は、共有ライブラリでいつでも編集できます。
注:キャンペーンを共有予算に追加すると、そのキャンペーンの予算も共有予算の額に追加されます。
キャンペーンから共有予算を削除する
すべての Google 広告キャンペーンに予算が必要であるため、共有予算は、現在どのキャンペーンでも使用されていない場合のみ削除できます。
キャンペーンから共有予算を削除する手順は次のとおりです。
- 削除する共有予算を使用している各キャンペーンの [設定] ページに移動します。
- [予算] をクリックします。
- [1 日あたりの平均費用としてご希望の額を入力してください] の下に、このキャンペーンに適用されている共有予算が表示されます。
- この共有予算の [x] をクリックして、キャンペーンから削除します。
- [保存] をクリックします。
同じ共有予算を使用しているキャンペーンごとに上記の手順を繰り返します。
共有ライブラリから予算を削除する
- ツールアイコン
をクリックし、[共有ライブラリ] で [共有予算] をクリックします。
- 削除する共有予算の横にあるチェックボックスをオンにします。
- 表示される青いバーで [編集] をクリックし、プルダウン メニューから [削除] を選択します。
1 日の途中での予算の切り替え
キャンペーンの予算を個別から共有へ、または共有から個別へ 1 日の途中で切り替えた場合、切り替え時点から広告の掲載が開始されます。そのキャンペーンでその時点までに使用した予算は 0 円と見なされます。
例
たとえば、それぞれ 600 円の予算がある 4 つのキャンペーンを実施しており、午後 3 時までにすべてのキャンペーンで 600 円を使い切ったとします。午後 4 時にこの 4 つのキャンペーンに 2,400 円の新しい共有予算を作成した場合、各キャンペーンの 600 円の予算は使用されていないものと見なして、2,400 円の共有予算を使った広告掲載が開始されます。