この記事は生徒をはじめとするビデオ会議の参加者を対象としています。教師や会議の作成者はこちらをご覧ください。
パソコンやモバイル デバイスを使用して Google Meet のビデオ会議に参加し、遠隔学習を受けることができます。会議の設定方法に応じて、リンクやニックネームなどのさまざまな方法で参加可能です。
始める前に
- Education エディションのアカウントをお持ちで、初等中等教育機関(幼稚園、小中高校)に所属している場合、個人の Google アカウントで作成された Google Meet のビデオ会議に参加することはできません。
- 匿名ユーザーおよび Google アカウントにログインしていないユーザーは、Google Workspace for Education ユーザーが主催する会議には参加できません。ただし、電話を使用してダイヤルインすることは可能です。
- 教師によるビデオ会議の設定によっては、会議に参加する前に参加リクエストが必要になることがあります。
- ビデオ会議への参加を 2 回拒否されると、参加をリクエストできなくなります。
参加方法
Classroom でのビデオ会議に参加する教師が Classroom 向けに Meet をオンにしている場合、クラスのビデオ会議を利用できます。教師がクラスのビデオ会議を開始した後、会議に参加することができます。
Meet を使用するには、Classroom に学校用アカウントでログインする必要があります。アカウントは [あなたの名前]@[学校名].edu の形式です。
- Classroom アイコン をタップします。
- 該当するクラスをタップします。
- 次のいずれかを行います。
- [ストリーム] ページか [授業] ページの上部で、Meet アイコン をタップします。
- お知らせまたは投稿で、ビデオ会議へのリンクをタップします。
- (省略可)Meet でカメラやマイクを使用できるようにするには、[許可] をタップします。
- 参加する前に、画面の下部で学校用アカウントでログインしていることを確認します。アカウントを切り替える必要がある場合は、[切り替え] をタップ Classroom アカウントを選択します。
- クラスのビデオ会議に参加するには、[会議に参加] をタップします。
- 次のいずれかを行います。
- 教師が会議へのリンクを共有した場合、リンクをタップするか、ブラウザに貼り付けます。
- 教師がメールで招待状を送信した場合は、メールの [Google Meet に参加する] の下にある会議のリンクをタップします。
- 参加する前に、画面の下部で学校用アカウントでログインしていることを確認します。アカウントを切り替える必要がある場合は、[切り替え] をタップ Classroom アカウントを選択します。
- [会議に参加] をタップします。
教師や会議の主催者が会議のニックネームをユーザーと共有した場合、ユーザーはニックネームが付いている会議に参加できます。
- meet.google.com または Meet アプリで Google Meet を開きます。
- (省略可)すでに Meet にログインしていて、別のアカウントに切り替える必要がある場合は、上部のメニュー アイコン をタップして学校のアカウントを選択または追加します。
- [会議コード] をタップ 会議のニックネームを入力します。
- [会議に参加] をタップします。
ヒント: Meet アプリで以前の会議を表示するには、上にスワイプします。
カレンダーの予定から会議に参加する
教師や会議の主催者が Google カレンダーの予定をユーザーと共有する場合、ユーザーはカレンダーから会議に参加できます。calendar.google.com にアクセスするか、カレンダー アプリを使用します。
- Google カレンダーを開きます。
- 学校用アカウントでログインします。
- カレンダーで予定をタップ [ビデオ通話に参加] をタップします。
- 参加する前に、画面の下部で学校用アカウントでログインしていることを確認します。アカウントを切り替える必要がある場合は、[切り替え] をタップ Classroom アカウントを選択します。
- [会議に参加] をタップします。
パソコンまたはモバイル デバイスの Gmail でビデオ会議を開始したり、ビデオ会議に参加したりできます。詳しくは、Gmail からビデオ通話の開始、参加を行うをご覧ください。
ヒント: このオプションが表示されない場合は、Google Workspace 管理者にお問い合わせください。
Meet のその他の機能を使用する
Google Meet の挙手機能
Google Meet の挙手機能を使って、発言したいことを主催者に知らせることができます。
詳しくは、Google Meet の挙手機能をご覧ください。