段落とフォントの見た目を変更する
ドキュメントの上部にあるツールバーを使用して、次のことができます。
- テキストと段落の間隔の編集、書式設定
- フォントと背景色の変更
- テキストの太字、斜体、下線、取り消し線
段落の書式を設定する
段落の行間隔や配置を変更する
段落の行間隔を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象の行を選択します。
- [表示形式]
[行間隔] をクリックします。
- 行間隔オプションを選択します。
段落の配置を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象の段落を選択します。
- 上部にある配置オプションを選択します。
段落の枠線や色を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象の段落を選択します。
- [表示形式]
[枠線と線] をクリックします。
- 表示されるウィンドウで、段落の見た目を変更します。
- 段落の枠線や色を削除するには、[リセット] をクリックします。
- 完了したら、[適用] をクリックします。
テキストの書式を設定する
テキストの大文字と小文字の表記を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象のテキストを選択します。
- [表示形式]
[テキスト]
[大文字表記] の順にクリックします。
- [小文字]、[大文字]、[語頭を大文字] のいずれかを選択します。
デフォルトのフォントを選択する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 対象のテキストを選択します。
- 上部でフォントを選択します。
- [表示形式]
[段落スタイル]
[標準テキスト]
[「標準テキスト」をカーソル位置のスタイルに更新] の順にクリックします。
- テキストを選択した状態で、[表示形式]
[段落スタイル]
[オプション]
[デフォルトのスタイルとして保存] の順にクリックします。
フォントを選択すると、デフォルトのフォントを設定し直さない限り、新しいドキュメントではこのフォントが使用されます。
フォントリストにフォントを追加する
一部の言語では、新しいフォントをフォントリストに追加できます。
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 上部にあるフォント名をクリックしてフォントリストを開きます。
- リストの一番下にある [その他のフォント] をクリックします。
- 追加するフォントを見つけます(検索もできます)。
- フォントをクリックして [マイフォント] に追加します。
- フォントを並べ替えたり、フォントリストの表示を変更したりするには、「表示」や「並べ替え」の矢印を使用します。
- [OK] をクリックします。
使用できる言語
上記のオプションを利用できる言語
- アフリカーンス語
- アルバニア語
- アラビア語
- アゼルバイジャン語
- ベンガル語
- ビルマ語
- カタルーニャ語
- クロアチア語
- チェコ語
- デンマーク語
- オランダ語
- 英語
- エストニア語
- フィリピン語
- フィンランド語
- フランス語
- ドイツ語
- ギリシャ語
- グジャラート文字
- ヘブライ文字
- ヒンディー語
- ハンガリー語
- アイスランド語
- インドネシア語
- イタリア語
- カンナダ語
- カザフ語
- クメール語
- キルギス語
- ラトビア語
- リトアニア語
- マケドニア語
- マレー語
- マラヤーラム文字
- マラーティー語
- モンゴル語
- ネパール語
- ノルウェー語
- ペルシャ語
- ポーランド語
- ポルトガル語
- パンジャブ語
- ルーマニア語
- ロシア語
- セルビア語
- シンハラ文字
- スロバキア語
- スロベニア語
- スペイン語
- スワヒリ語
- スウェーデン語
- タミル語
- テルグ語
- タイ語
- トルコ語
- ウクライナ語
- ウルドゥー語
- ウズベク語
- ベトナム語
フォントの色を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象のテキストを選択します。
- テキストの色アイコン
をクリックします。
- 目的の色を選択します。
背景やハイライトの色を変更する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象のテキストを選択します。
- ハイライトの色アイコン
をクリックします。
- 目的の色を選択します。
テキストに太字、斜体、取り消し線を適用する
- パソコンの Google ドキュメントで、ドキュメントを開きます。
- 変更対象のテキストを選択します。
- テキストの書式を設定します。
- 太字の場合: 太字アイコン
をクリックします。
- 斜体の場合: 斜体アイコン
をクリックします。
- 取り消し線の場合: [表示形式]
[テキスト]
[取り消し線] の順にクリックします。
- 太字の場合: 太字アイコン
関連記事
この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。