Chrome からキャストする際に問題が発生して Google ストリーミング デバイスが表示されない場合があります。Chromecast、Chromecast Ultra、Chromecast Audio、Chromecast with Google TV、Google TV Streamer(4K)、Google Cast 対応のデバイスが表示されない場合は、下記のトラブルシューティングの手順をお試しください。
推奨: トラブルシューティング ツール
まず、こちらのトラブルシューティングをお試しください。デバイスが見つからない原因としてよくある問題の解決に役立ちます。下記の手順をお試しいただくこともできます。ステップ 1. ストリーミング デバイスを再起動する- ストリーミング デバイスから電源ケーブルを外し、数秒待ってから再び電源に接続します。
- そのまま数分待ちます。
- お使いのデバイスが、キャスト先デバイスのリストに表示されるかどうかを確認します。
ストリーミング デバイスのセットアップ方法については以下をご覧ください。
重要: この手順は、ステップ 2 でデバイスが正しく設定されているかどうかを確認できない場合にのみ行ってください。デバイスが正しく設定されていることを確認できたら、ステップ 4 に進みます。
- ルーターを電源から外し、数秒待ってから再び電源に接続します。
- Chromecast または Google TV Streamer デバイスを初期状態にリセットします。
重要: この手順は、ステップ 2 でモバイル デバイスを使用して設定を確認できた場合にのみ行ってください。
モバイル デバイスの Google Home アプリでデバイスの設定を確認できれば、そのモバイル デバイスからキャストすることもできるはずです。
Netflix、YouTube、Pandora など、Google Cast 対応アプリから動画をキャストできるか試します。
コンテンツをキャストできる場合はストリーミングの設定に問題はありません。次のステップに進みます。
上記の手順を試してもノートパソコンやデスクトップ パソコンからキャストできない場合は、そのパソコンまたは Chrome ブラウザに問題がある可能性があります。
重要:
- デスクトップ パソコンやノートパソコンからキャストする機能は、Google Chrome ブラウザに組み込まれています。Chrome ブラウザアプリから、Chrome ブラウザ内の Google Cast メニューを使用してキャストする必要があります。詳しくは、Chrome のタブまたはデスクトップ全体をキャストする方法についての記事をご覧ください。
- モバイル デバイスがお手元になく、「推奨」ではなくステップ 2 の手順に沿って確認した結果ストリーミング デバイスを設定できなかった場合は、次の各ステップを行ったうえでステップ 2 に戻り、デバイスを見つけて設定できるかどうかを確認します。
ステップ 1. パソコンを再起動する
再起動によって一時的な問題を解消できることがあるため、これ以降のトラブルシューティングに進む前に行ってください。
ステップ 2. パソコンとストリーミング デバイスが同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていることを確認する
注: Chrome から別のネットワーク上の Google ストリーミング デバイスにキャストすることはできません。
複数のネットワークがあり、パソコンやストリーミング デバイスをどの Wi-Fi ネットワークに接続すべきか不明な場合は、次の手順を行います。
- パソコンを、利用可能な別のネットワークに接続します。
- キャスト アイコンをクリックし、デバイスがリストに表示されるか確認します。デバイスが表示され、そのデバイスの接続先ネットワークを変更したい場合は、ステップ 2 の手順に沿って変更します。
ステップ 3: Chrome ブラウザが最新版かどうかを確認する
- 検索バーに「chrome://chrome」と入力します。
- ブラウザの更新が必要な場合は、Chrome ブラウザを最新版に更新してください。
ステップ 4. バーチャル プライベート ネットワーク(VPN)やプロキシ サーバーとの接続を解除する
Google ストリーミング デバイスは、こうしたネットワーク経由でノートパソコンと通信することはできません。手順についてサポートが必要な場合は、サービス プロバイダにお問い合わせください。
ステップ 5. ファイアウォールやウイルス対策ソフトウェアが最新版で、ストリーミング デバイスとの接続をブロックしていないことを確認する
ファイアウォール ソフトウェアをお使いの場合: 無線ルーターをレンタルしている場合はインターネット プロバイダにお問い合わせください。ルーターを購入されている場合は、ネットワークのファイアウォール設定を確認します。
ステップ 6: 上記の手順を試しても問題が解決しない場合、オペレーティング システム別の下記の解決策を試す
OSX を Mac で稼働している場合Mac 上の Chrome で接続が許可されていない場合は、ストリーミング デバイスと通信できません。下記の手順で、Chrome で接続を許可しているかどうかをご確認ください。
- 画面左上の Apple メニューをクリックします。
- [システム環境設定] [セキュリティとプライバシー] [ファイアウォール] を開きます。
- ファイアウォールが有効になっている場合は、[ファイアウォール オプション] に移動します。
- [外部からの接続をすべてブロック] がオンになっている場合は、この設定をオフにして設定を保存し、Chrome を再起動(完全に終了してもう一度起動)してからもう一度お試しください。
- [署名されたソフトウェアが外部からの接続を受け入れるのを自動的に許可] がオンになっている場合は、そのアプリケーションのリストに Google Chrome のエントリを含めないようにします。
- [署名されたソフトウェアが外部からの接続を受け入れるのを自動的に許可] がオンになっていない場合は、[+] ボタンをクリック アプリケーション フォルダの Google Chrome に移動 Chrome を選択します。
ローカル ネットワークへのアクセスがオンになっていることを確認する(MacOS 15 以降)
「ローカル ネットワークへのアクセス」がオフになっている場合、Chrome とストリーミング デバイスとの通信を妨げる原因となる可能性があります。この設定をオンにする手順は次のとおりです。
- Mac パソコン(macOS 15 以降)でシステム設定を開きます。
- [プライバシーとセキュリティ] [ローカル ネットワーク] を選択します。アプリのリストが表示されます。
- ネットワークへのアクセスを許可するアプリに対して [ローカル ネットワーク ] をオンにします。これにより、お使いのデバイスが Cast 対応デバイスを検出できるようになります。
ネットワーク設定が「ホーム / 社内」か「パブリック」かを確認する
Windows はネットワークを「ホーム / 社内」か「パブリック」のいずれかに分類して識別しますが、パブリック ネットワークでは Google ストリーミング デバイスとの通信がブロックされます。この設定を確認する手順は次のとおりです。
- [ネットワークと共有センター] を開きます。[ネットワークと共有センター] には、Windows 通知領域(システムトレイ)のネットワーク アイコンか、[コントロール パネル] からアクセスできます。
- [アクティブなネットワークの表示] の下に、使用中のネットワーク(通常は、Wi-Fi アクセス ポイントの名前)が表示されます。
ネットワークとして [パブリック ネットワーク] とベンチアイコンが表示される場合、これが Chrome とストリーミング デバイス間の通信ができない原因と考えられます。
- この設定を変更するには、ネットワーク名をクリック [ホーム ネットワーク] をクリックします。
- Chrome を再起動(完全に終了してもう一度起動)してからもう一度お試しください。問題が解決しない場合は、パソコンまたはノートパソコンを再起動して、もう一度お試しください。
注: Bonjour サービスがインストールされている場合、これを無効にするとストリーミング デバイスが見つかることがあります。
[デバイスとコンテンツの検索] の設定がオンになっていることを確認する
Windows 8 と 8.1 では共有設定をオンにする必要があります。この手順は、オペレーティング システムのバージョンによって少し異なります。
Windows 8.1 の場合の手順は次のとおりです。
- [設定] に移動します。移動するには、マウスカーソルを画面の右端に移動して、メニューバーを表示します。下部に [設定] があります。
- [PC 設定の変更] を選択します([設定] メニューの一番下にあります)。
- [ネットワーク] を選択します。
- 接続中の Wi-Fi ネットワークを選択します(Wi-Fi バー画像の横にあります)。
- [デバイスとコンテンツの検索] を [オン] に設定します。
Windows 8 の場合の手順は次のとおりです。
- [デスクトップ] に移動します。[デスクトップ] は、デフォルトではホーム画面のタイルの中にあります。
- デスクトップ バーの下部にある Wi-Fi 設定をクリックします(デスクトップの最下部の右側にあります)。
- 接続されている Wi-Fi ネットワークを右クリックします。
- [共有のオン/オフを切り替える] を選択します。
- 共有を [オン] に設定します。
Bonjour サービスをインストールしているかどうかを確認する
Bonjour サービス(インストールされている場合)を無効にするとストリーミング デバイスが見つかることがあります。起動タイプが「無効」に設定されるよう Bonjour サービスのプロパティを変更し、パソコンを再起動する必要があります。
Bonjour は一部の Apple アプリによってインストールされます。
ウイルス対策アプリをインストールしているかどうかを確認する
ウイルス対策アプリの一部が、Google ストリーミング デバイスの検出に関する問題を引き起こすことがわかっています。
- お使いのウイルス対策ソフトウェアのアップデートがあればメーカーからインストールして、ソフトウェアを最新版にします。
- AVG AntiVirus を使用している場合、最新のアップデートでストリーミング デバイスとの問題を解決できます。それより前のバージョンの場合は、[オプション] [詳細設定] [ウェブ閲覧時の保護] [オンライン シールド] [エキスパート設定] をクリックします。[ウェブ閲覧時の保護] の設定を消去し、この設定を変更した後に Chrome を再起動します。
- Kaspersky を使用している場合は、[ネットワークの設定] の [暗号化された接続をスキャン] を無効にします。この設定を変更すると、デバイスがすぐに見つかるようになります。
- その他のウイルス対策ソフトウェアでは、SSL、TLS、または暗号化された接続のスキャンに関する設定を選択します。ウイルス対策ソフトウェアを一時的に無効にするか、アンインストールして、問題の原因かどうかを確認してみることもおすすめします。
ネットワークの設定がパブリックかプライベートかを確認する
Windows 10 で Google ストリーミング デバイスと通信するには、プライバシー設定を [オン] にする必要があります。Wi-Fi 接続を使用している場合:
- スタート メニューに移動します。
- [設定] をクリックします。
- [設定] で [ネットワークとインターネット] をクリックします。
- 左側の列で接続タイプ(イーサネット、Wi-Fi など)を選択します。次に、画面右側でアクティブな接続の名前を選択します。
- ネットワーク プロファイルの設定をプライベート タイプに変更する必要があります。
- Windows 10 Fall Creators Update(2017 年 10 月リリース)以降を使用している場合は、[ネットワーク プロファイル] を選んでから [プライベート] を選択します。
- 上記より前のリリースをお使いの場合は、[このネットワーク上の他の PC やデバイスが、この PC を検出できるようにします] をクリックします。Microsoft では、この機能を自宅や職場のプライベート ネットワークではオンにし、公共のネットワークではオフにすることを推奨しています。
- ネットワークがパブリックからプライベートに変更されたことを確認するため、「戻る」ボタンをクリックして [ネットワークとインターネット] 設定画面に戻ります。下にスクロールして [ネットワークと共有センター] を選択します。プライベートに変更されている場合、Wi-Fi 名の下に [プライベート ネットワーク] と表示されます。
Bonjour サービスをインストールしているかどうかを確認する
Bonjour サービス(インストールされている場合)を無効にするとストリーミング デバイスが見つかることがあります。起動タイプが「無効」に設定されるよう Bonjour サービスのプロパティを変更し、パソコンを再起動する必要があります。
Bonjour は一部の Apple アプリによってインストールされます。
ウイルス対策アプリをインストールしているかどうかを確認する
ウイルス対策アプリの一部が、Google ストリーミング デバイスの検出に関する問題を引き起こすことがわかっています。
- お使いのウイルス対策ソフトウェアのアップデートがあればメーカーからインストールして、ソフトウェアを最新版にします。
- AVG AntiVirus を使用している場合、最新のアップデートでストリーミング デバイスとの問題を解決できます。それより前のバージョンの場合は、[オプション] [詳細設定] [ウェブ閲覧時の保護] [オンライン シールド] [エキスパート設定] をクリックします。[ウェブ閲覧時の保護] の設定を消去し、この設定を変更した後に Chrome を再起動します。
- Kaspersky を使用している場合は、[ネットワークの設定] の [暗号化された接続をスキャン] を無効にします。この設定を変更すると、デバイスがすぐに見つかるようになります。
- その他のウイルス対策ソフトウェアでは、SSL、TLS、または暗号化された接続のスキャンに関する設定を選択します。ウイルス対策ソフトウェアを一時的に無効にするか、アンインストールして、問題の原因かどうかを確認してみることもおすすめします。
ルーターまたはネットワークの設定が原因で問題が発生することもある
Chrome がネットワーク上のデバイスを検出しても、接続を確立できないことがあります。これは通常、ルーターまたはネットワークの設定が原因です。
ルーターで AP アイソレーションがオフになっていることと、Google Cast 対応スピーカーへの受信方向の接続をブロックするようなファイアウォール機能がオンになっていないことを確認してください。
- パソコンの時計と現在のインターネットの時刻が同期しているかどうか確認します。time.is は、パソコンと実際の時刻の差が表示される便利なサイトです。時刻の差が数時間以内であれば、以下の手順はスキップできます。
- パソコンの時計を手動で設定している場合は、タイムゾーンも含めて時刻を正しく設定します。時計が正しい現地時間を示していても、タイムゾーンがローカルに設定されていないと、問題の原因となるおそれがあります。
- 時刻の自動同期をオンにして、時計を常に正しく設定することをおすすめします。
ステップ 7: Chromecast または Google TV Streamer を初期状態にリセットする
それでもキャストできない場合
- Google ストリーミング デバイスに関するフィードバックを送信してください。
- サポートまでお問い合わせください。