Google は参考用としてヘルプセンターの翻訳版を提供していますが、翻訳版の内容によって実際のポリシーが変更されることはありません。ポリシーに基づく措置は、公式言語である英語版の記述に沿って実施いたします。この記事を別の言語で閲覧するには、ページ末尾のプルダウン メニューから言語を選択してください。
ファインド キャンペーンでは、オーディエンス ターゲティング機能と視覚に訴えるフォーマットを組み合わせ、Google のフィード内で掲載される広告を見栄えよくカスタマイズしてユーザーの行動を促します。この記事では、ファインド キャンペーンを配信するために、ファインド広告のアセット(広告見出し、説明文、画像)が満たさなければならない要件について説明します。
ユーザーは YouTube ホームフィードや次のおすすめフィード、Google Discover、Gmail の [プロモーション] タブや [ソーシャル] タブにアクセスして、新しいコンテンツの中から自分の興味や関心に合うものを見つけて閲覧したり、視聴したりしています。Google が所有および運営するサービスで質の高い広告エクスペリエンスをユーザーに提供できるようにするには、ファインド広告が Google 広告のポリシーとパーソナライズド広告のポリシーを遵守していることが必要です。さらに、ファインド広告の各アセットが下記のファインド広告の要件を遵守しているかどうかも審査されます。この要件は、Google 広告のポリシーやパーソナライズド広告のポリシーと矛盾する場合に優先されます。ファインド広告の要件は、他のプラットフォームやサービスの広告の要件よりも制限が厳格であり、ディスカバリー広告のアセットが不承認になった場合でも、そのアセットは Google が所有および運営する他のサービスで掲載され続けることがあります。
ファインド広告の要件
禁止カテゴリ
規制品 危険ドラッグ、タバコ、アルコールなど、規制品や規制対象の物質を描写したり、それらに言及したりするアセット。
例:
銃、銃器、弾薬、爆発物、花火の販売、ナイフ、刑務所、犯罪者、逮捕など、武器や犯罪のイメージを描写したり、そうしたイメージに言及したりするアセット。
例:
制限付きで許可される
- 架空のエンターテイメント作品(ビデオゲーム、テレビ番組、映画など)のシーンで、上記の禁止カテゴリを描写したり、それらに言及したりするアセット。
- 上記の禁止カテゴリを描写したり、それらに言及したりしているが、暴力的または犯罪的な内容ではないアセット(包丁やカッターナイフ、歴史的遺物、ハロウィーンの衣装など)。
現金の懸賞や現金プレゼントを描写したアセット(以下を含みます。ただしこれらに限定されません):
正当なユーザー行動を伴わない現金報酬
有償のアンケート類
- 現金の懸賞や現金プレゼント
不適切なコンテンツ
際どいコンテンツやアダルト コンテンツの描写や示唆を含むアセット(以下を含みます。ただしこれらに限定されません):
- 性的内容を示唆するコンテンツ
- 身体部位への不必要な注目
- 性的な商品や娯楽
侵襲的な医療処置を描写したアセット
例:
不快感を引き起こす可能性がある内容(例: 体液、排泄物など)を描写したアセット
否定的な出来事
否定的な出来事を描写したアセット(以下を含みます。ただしこれらに限定されません):
- 離婚、離散、別居、住宅差し押さえ、経済的困難、事故や人身傷害(スポーツ、職業や仕事、医療に関わる事故および負傷、その他の一般的な事故および負傷など)、物や財産への被害(器物損壊や個人財産の破壊など)
自然災害や人為的災害を描写したり、それらに言及したりするアセット。
依存症回復を支援するリハビリ施設やリハビリ関連商品など、行動嗜癖からの更生を描写したり、それらに言及したりするアセット。
死または死に関連するコンテンツを描写したアセット(以下を含みます。ただしこれらに限定されません):
- 死んだ人や動物
- 葬儀場、遺体安置所、墓地、霊廟
悲嘆に暮れたり泣き叫んだりしている人など、心的外傷や苦痛を描写したアセット。
否定的な反応を引き起こす可能性が高い方法で提示されたコンテンツを描写したアセット。
個人の属性に基づく差別や差別の奨励を描写したアセット。
他のプラットフォームの利用規約に違反する行動を促進するアセット。
例:
制限付きで許可される
- 葬儀場、遺体安置所、墓地、霊廟、葬祭業者、家庭や離婚を扱うサービス(弁護士、法律事務所、カウンセリング)、保険、イベント支援などのサービスなどに言及するアセット(中立的かつ肯定的な位置付けでの言及に限る)
- 架空のエンターテイメント作品(ビデオゲーム、テレビ番組、映画など)のシーンで、上記の否定的な出来事を描写したり、それらに言及したりするアセット
出会い系サービス関連の禁止事項: ユーザーの個人的属性
ユーザーの個人的属性(人種、民族、国籍、宗教、年齢、性的指向など)を主張または暗示して、出会い系サービスまたはマッチメイキングを描写したり、言及したりするアセット。
インタラクティブ要素の暗示
存在しない機能を描写した視覚的要素(クリックできない「再生」ボタンなど)を含むアセット。
扇情的な表現、誤解を与える表現、必要な情報を意図的に隠す表現で、ユーザーを引き付け広告のクリックを促すアセット。
例:
出会い系サイトの広告で、誰かがユーザーに連絡を取ろうとしている、またはユーザーとマッチングしたことを示すアセット。
例: