AdSense 自動広告を使用すると、ブログを収益化することができます。自動広告では、高い成果や収益が期待できる場所に広告が自動的に掲載されます。
準備
- Blogger のドメイン(例: mysite.blogspot.commysite.blogspot.com)が確認済みのサイトとして AdSense アカウントに登録されていることを確認してください。サイトリストを表示して新しいサイトを追加する方法については、AdSense のサイトを管理するをご覧ください。
- さまざまなデバイスでうまく表示されるテーマ(Contempo、Notable、Soho、Emporio など)を使用します。
- モバイル バージョンを選択しなければならないテーマを使用している場合は、[モバイル デバイスでデスクトップのテーマを表示する] オプションを選択して、さまざまなデバイスでもうまく表示されるレスポンシブ テーマを使用します。
注: Blogger でテーマを変更する場合は、ブログに「自動広告コード」をもう一度追加してください。
ブログに自動広告コードを追加する
- Blogger にログインします。
- 画面左上にある下矢印
をクリックします。
- 自動広告を表示するブログをクリックします。
- 左側のメニューで [収益] をクリックします。
- [広告の掲載に関する設定を管理] で、現在の設定をクリックします(例: 広告なし)。
- [自動広告] を選択します。
- [保存] をクリックします。
10〜20 分程度で自動広告がページに表示されるようになります。
クラシック テーマを使用している場合
ブログにクラシック テーマを使用することも可能ですが、テーマ デザイナーなどのさまざまな新機能にアクセスすることはできません。クラシック テーマで自動広告を実装するには、まず AdSense で自動広告を設定し、Blogger のブログの HTML に自動広告コードを追加します。
- 左側のメニューで [テーマ] をクリックします。
- [テーマの HTML を編集] セクションに移動します。
- 自動広告コードをコピーして、HTML 内の
<head>
タグと</head>
タグの間に貼り付けます。詳しい手順については、コード導入ガイドをご覧ください。 - [テーマを保存] をクリックします。
10〜20 分程度で自動広告がページに表示されるようになります。