よくある問題のトラブルシューティング
お支払い受取人の名前を変更する
利用規約ではアカウントの所有権の譲渡は認められていませんが、つづりの間違いの訂正や、結婚、死亡、会社の合併などによる変更のために、お支払い受取人の名前を更新することは可能です。
ほとんどの地域では、次の手順により、アカウントのお支払い受取人の名前を変更するオプションが用意されています。
- AdSense アカウントにログインします。
- 左側のナビゲーション パネルで [お支払い] をクリックします。
- [設定を管理する] をクリックします。
- [会社名と住所] で
をクリックします。
- お支払い受取人のご希望の名前を入力します。ビジネス アカウントのお支払い受取人を更新する場合は、1 行目に会社名、2 行目に会社の担当者名を入力してください。
- [保存] をクリックします。
お支払い受取人の名前の変更は次回のお支払い期間から反映されます。通常、毎月 20 日までに変更が行われた場合は、その月のお支払いから反映されますが、20 日以降に変更が行われた場合は、翌月のお支払い期間から反映されます。
税務情報
税務フォームの名前は、お支払い受取人情報の名前が自動的にコピーされます。お支払い受取人の名前を更新する場合は、税務情報も再登録する必要があります。詳しくは、Google に税務情報を送信する方法をご覧ください。
米国のみなし事業体である場合は、W9 フォームに記入する際に、名を記載する欄に会社の納税担当者または納税事業体の名前を記載する必要があります。方法については、みなし事業体の税務情報の送信をご覧ください。
アカウントのお支払い受取人の名前を変更できない国
次のいずれかの国にお住まいの場合は、アカウントのお支払い受取人の名前を変更できません。
国のリストを表示
詳細
アルジェリア バーレーン バングラデシュ ブラジル 中国 エジプト インド インドネシア ヨルダン クウェート レバノン リビア マレーシア モロッコ |
ネパール オマーン パレスチナ フィリピン カタール サウジアラビア シンガポール スリランカ タイ チュニジア アラブ首長国連邦 ベトナム イエメン |
上記のいずれかの国にお住まいで、お支払い受取人の名前の変更が必要な場合は、アカウントを閉鎖してから、ご希望のお支払い受取人の名前で新たにお申し込みいただく必要があります。手順は次のとおりです。
- こちらの手順に沿ってアカウントをキャンセルします。
- 現在のアカウントが閉鎖されます。
- アカウントの閉鎖の通知を受け取った後、新しいお支払い受取人の名前を使用して新たにお申し込みを送信します。
- お申し込みが承認されたら、サイトの既存の AdSense コードを、新しいアカウントで生成した AdSense コードに置き換えてください。
この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。