アカウントがロックされた場合、管理者は Google 管理コンソールの [ユーザーリスト] で、該当する制限の種類と、再びアクセスできるようになる時期を確認できます。Gmail の停止をリセットできる場合もあります。
システムの健全性とお客様のアカウントの安全性を維持するために、すべての Google Workspace アカウントの Gmail に帯域幅制限が設けられています。大量のデータを短時間で転送する操作(Gmail アカウントをスマートフォンやメール クライアントと同期するなど)を行うと、帯域幅の上限に達することがあります。
制限と同期に関する推奨事項については、同期に関する制限事項をご覧ください。上限に達すると安全機能が働き、一時的にアカウントでの IMAP 経由のアップロードが停止されます。
すべての Google Workspace エディションで Gmail に次の帯域幅制限が適用されます。Google のインフラストラクチャ保護のため、これらの制限値は予告なく変更されることがあります。
Gmail の帯域幅制限
制限 | 1 時間あたり | 1 日あたり |
---|---|---|
ウェブ クライアントでのダウンロード | 750 MB | 1,250 MB |
ウェブ クライアントでのアップロード(Gmail SMTP 経由で送信されたメールを含む) | 300 MB | 1,500 MB |
POP と IMAP の帯域幅に関する制限事項
制限 | 1 日あたり |
---|---|
IMAP でのダウンロード | 2,500 MB |
POP でのダウンロード | 1,250 MB |
IMAP でのアップロード | 500 MB |
IMAP と POP3 の設定について詳しくは、Gmail ヘルプセンターで POP と IMAP についての記事をご覧ください。
移行が必要な場合は、メールボックス全体のダウンロードを 1 か月あたり約 3 回行うことができます。
影響停止中のアカウントにログインしようとすると、ログインページにエラー メッセージが表示されます。この停止状態は、多くの場合 1 時間程度で解消しますが、最長で 24 時間続くこともあります。停止が解除されると帯域幅制限は自動的にリセットされ、ユーザーは再びアカウントにアクセスして使用できるようになります。
IMAP を使用した移行や一括操作
IMAP でのアップロードの帯域幅制限を超過する場合は、次の推奨事項を確認してください。
- IMAP を使用する場合は、サイズの大きなアイテムのコピーと貼り付け操作、ドラッグ&ドロップ操作を行わない
- 移行する場合は、サポートされる移行方法を使用し、IMAP でメールをアップロードしない
- 大量のデータをダウンロードする必要がある場合は、使用するツールを調整するか、分割してダウンロードする
連続での試行
メール クライアントによっては、失敗した操作を繰り返すことによってアカウントの帯域幅制限を超えることがあります。保留中の操作を再試行しないよう、すべての IMAP クライアントでプロファイルや同期関係を再作成してみてください。
ユーザー間でアカウントを共有する
1 つのアカウントに複数のユーザーがさまざまな場所から頻繁にアクセスすると、Gmail の制限に達し、アカウントが一時的にロックされる場合があります。詳細
メールのラベル数を減らす
Gmail のラベルの総数と各メールに適用するラベルの数を減らすと、Google アカウントからメール クライアントに転送する必要のあるフォルダやメールの数が少なくなります。使用するラベルは 500 個以下にしてください。
他のリソースを使用してファイルを転送、共有する
サイズの大きな多数のファイルを同時に共有する場合は、メールに代わる手段を試してください。メール アカウントで多くの帯域幅を消費する危険性を減らすために、Google ドライブ、Google サイト、Google フォト、YouTube など、他の Google サービスを使用してください。
IMAP の帯域幅に関する制限事項
以下のガイドラインは、IMAP でメールを Gmail と同期するすべてのアプリケーションが対象です。これには一般的なメール クライアント、バックアップ ツール、BlackBerry® Internet Service(BIS)が含まれます。他の同期方法について詳しくは、同期に関する帯域幅制限をご覧ください。
IMAP クライアントを管理する
複数のクライアントを利用するとすべてのメッセージが複数回ダウンロードされ、帯域幅の消費もクライアント数に伴って増加します。IMAP クライアントを管理するには、次の操作を行います。
- 未使用の IMAP クライアントは削除するか無効にする
- 使用していない IMAP クライアントは終了する
- すべてのクライアントが推奨される IMAP クライアントの設定に沿って設定されていることを確認する
不要な IMAP クライアントを確認する
Google Workspace データのバックアップを行うツールやサービスでは、多くの場合、IMAP を使用してメールにアクセスします。このようなサービスを使用している場合は、設定が適切であることをご確認ください。ユーザーまたは管理者が IMAP クライアントを設定した後、クライアントの利用停止後も無効にしないままにしていたり、IMAP を使用して Google Workspace にアクセスするサービスやツールの存在に気付いていなかったりすることもあります。
- 管理者は Google 管理コンソールをチェックして、IMAP を使用する Google Workspace Marketplace アプリがないかどうかを確認します。
-
ユーザーは、[アカウントにアクセスできるアプリ] のページを開いて、[接続済みのサイト、アプリケーション、サービス] や [アプリケーション固有のパスワード] で不要な項目を取り消します(該当する場合)。
-
Google Workspace パスワードを変更し、変更前のパスワードで設定した同期クライアントからアカウントにログインできないようにします。次に、必要なクライアントを数時間おきに 1 つずつ有効にして、問題のクライアントを特定します。
IMAP 同期設定を確認する
IMAP でのダウンロードの帯域幅制限を超過する場合は、次の推奨事項を確認してください。
- Gmail 設定の [メール転送と POP / IMAP] タブで [フォルダサイズの制限] の値を変更して、各ラベルで同期するメッセージの数を減らします。
- Gmail 設定の [ラベル] タブで [IMAP で表示] チェックボックスを使用して、同期するラベルの数を減らします。同期するラベルは 200 個以下にしてください。