お子様の YouTube Kids のプロフィール設定は、次の 3 つの場所で管理できます。
保護者またはお子様による変更が可能な設定
設定 | 保護者が設定可能 | お子様が設定可能 |
---|---|---|
名前 | ○ | ○ |
誕生月 / 年齢 | ○ | × |
コンテンツの設定 | ○ | × |
検索のオン / オフ | ○ | × |
アバター | ○ | ○ |
ひみつのコード | ×(リセットは可) | ○ |
キャスト | ○ | ○ |
再生履歴の一時停止 | ○ | × |
検索履歴の一時停止 | ○ | × |
履歴の削除 | ○ | ○ |
動画をブロックする | ○ | × |
動画のブロック解除 | ○ | × |
バックグラウンド再生のオン / オフ | ○ | × |
オフライン動画 | ○ | × |
Wi-Fi 接続時にのみ保存 | ○ | × |
オフライン動画の保存容量制限(Premium のみ) | ○ | × |
アプリの音楽 / 効果音 | × | ○ |
字幕のオン / オフ | ○ | ○ |
字幕のフォント / 色 | ○ | × |
自動再生 | ○ | ○(保護者が自動再生をオフにしている場合を除く) |
保護者向けの手順
YouTube Kids の [保護者による設定]、またはリンクしている保護者のアカウントの YouTube の [設定] で、これらの設定はいつでも変更可能です。
YouTube Kids でお子様のプロフィールの設定を変更する手順は次のとおりです。
- 画面右上にある南京錠アイコン
を選択します。
- 掛け算の問題を解くか、カスタム パスコードを入力します。
- [設定]
を選択します。
- 注: デバイス設定の一部(キャストやカスタム パスコードなど)は、お子様のプロフィールを選択しなくても変更可能です。
- お子様のプロフィールを選択し、保護者のアカウントのパスワードを入力します。
YouTube でお子様のプロフィール設定を変更する手順は次のとおりです。
- リンクされた保護者アカウントで YouTube にログインします。
- プロフィール写真
を選択します。
- [設定]
を選択します。
- [保護者による設定] を選択します。
- お子様のプロフィールまたはアカウントを選択します。
- 画面の端にあるアバター
を選択します。
- アバターの横にある [へんしゅう] を選択します。
- モバイル デバイスを使っている場合は、ここで別のアバターを選択したり、名前を変更したりできます。さらに [せってい] アイコン
をタップすると、アプリの音楽やひみつのコードなども変えられます。
- パソコンを使っている場合は、アバター、名前、その他の設定を変更できます。
- モバイル デバイスを使っている場合は、ここで別のアバターを選択したり、名前を変更したりできます。さらに [せってい] アイコン