通知

@TeamYouTubeツイッターアカウントから最新情報をツイートしています。日本語でのお問い合わせも受け付けています。

現在通知が送られてこないが、通知を受け取りたい

よくある問題として次のようなものがあります。

  • チャンネルに登録しているが、通知が来ない。
  • 一部の通知しか届かない。
  • 以前は受信していた通知が送られてこない。
  • 通知を受信しても、画面にポップアップ表示されない。
  • モバイル デバイスでもパソコンでもまったく通知が来ない。
  • Chrome ブラウザで通知を受け取りたい(パソコンのみ)。
  • メール通知を受け取りたい(パソコンのみ)。

サポートが必要な場合は、以下のトラブルシューティングの手順をご利用ください。

最初に、パソコンで YouTube.com にアクセスします。

チャンネル登録していることを確認する

登録していないチャンネルのアクティビティに関するおすすめ情報の通知が届くことがあります。
チャンネル登録を確認するには、チャンネル ページを開きます。登録している場合、チャンネル ページに [登録済み] と表示されます。チャンネル登録ボタン が表示されている場合は、まだチャンネル登録していません。ボタンをクリックするとチャンネル登録できます。

チャンネルとベルの通知設定を確認する

デフォルトでは、チャンネル登録すると不定期に通知が届きます。チャンネル登録していても届かない通知がある場合は、次の手順ですべての通知をオンにできます。
  1. すべての通知を受け取るチャンネルに移動します。
  2. [登録済み] をクリックします。
  3. [すべて] をクリックします。
チャンネルの通知設定は、こちらで確認できます。

YouTube で使用しているアカウントを確認する

通知設定を行ったアカウントでログインしていることを確認します。
  1. プロフィール写真 を選択します。
  2. [アカウントを切り替える] を選択します。
  3. ログインしているアカウントが表示されます。通知設定を行ったアカウントでない場合は、ログインするアカウントをクリックします。別のアカウントにログインするには、[アカウントを追加] をクリックします。

アカウントの通知設定を確認する

  1. プロフィール写真 を選択します。
  2. [設定] をクリックします。
  3. [通知] タブを選択します。
  4. スライダーを使って、受け取る通知を選択します。

メール設定を確認する

メール通知が送信されない場合は、アカウントでメール通知がオンになっているかを確認します。
  1. プロフィール写真 を選択します。
  2. [設定] をクリックします。
  3. [通知] タブを選択します。
  4. [自分が YouTube で行ったアップデートについてメールで受信する(登録解除したメールを除く)] の横の丸いボタンをクリックします。
  5. [メール通知] まで下にスクロールし、スライダーを使用して、受け取るメール通知を選択します。

Chrome の通知設定を確認する

Google Chrome ブラウザでは、YouTube の通知を受け取るかどうかを選択できます。通知の受け取りをオンにすると、登録チャンネルからの最新情報がブラウザ内でポップアップ通知されます。
  1. プロフィール写真 を選択します。
  2. [設定] をクリックします。
  3. [通知] タブを選択します。
  4. [デスクトップ通知] で、[Chrome] の横にあるスライダーをクリックして通知をオンまたはオフにします。

これらの手順をすべて試しても問題が解決されない場合は、フィードバックを送信して問題についてお知らせください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
9972463621121078773
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
59
false
false