通知

@TeamYouTubeツイッターアカウントから最新情報をツイートしています。日本語でのお問い合わせも受け付けています。

著作権の申し立てとは

著作権の申し立てとは、著作権侵害による削除通知または Content ID の申し立てのいずれかを指します。これらは、YouTube で著作権の申し立てを行う 2 種類の手段です。

著作権侵害による削除通知と Content ID の申し立ての違いは何ですか?

著作権で保護されたコンテンツが YouTube に無断で掲載されているのを見つけた著作権者は、著作権侵害による削除通知(「削除通知」または単に「削除」とも呼ばれます)を送信できます。著作権侵害による削除通知とは、著作権侵害の申し立てにより、YouTube からコンテンツを削除する法的要請です。詳しくは以下をご覧ください。

一部の著作権者は Content ID というツールを使用しています。このツールは、YouTube 上の著作権で保護されたコンテンツを自動的にスキャンします。Content ID の一致が検出されると、一致するコンテンツは、Content ID の申し立てを受けます。一致するコンテンツに対する処理は、著作権者の Content ID の設定によって異なります。詳しくは以下をご覧ください。

この動画では、著作権侵害による削除通知と Content ID の申し立ての違いについて詳しく説明します。

著作権侵害による削除と Content ID - YouTube における著作権

著作権侵害による削除通知

著作権法は、YouTube などのサイトが著作権侵害による削除通知に対応することを義務付けています。削除通知が有効と見なされるには、すべての法的要件を満たしている必要があります。

著作権侵害による削除通知によりコンテンツが削除された場合はどうなりますか?

著作権侵害による削除通知によりコンテンツが削除された場合、チャンネルは著作権侵害の警告を受けます。

詳しくは、著作権侵害の警告を解除するをご覧ください。いずれの方法を使用しても、チャンネルの著作権侵害の警告は解除されます。

Content ID の申し立て

著作権侵害による削除通知は法律で定められた措置ですが、Content ID は YouTube が作成したシステムです。Content ID で一致が見つかると、一致するコンテンツに Content ID の申し立てが適用されます。

コンテンツが Content ID の申し立てを受けた場合はどうなりますか?

著作権者の Content ID の設定に応じて、Content ID の申し立てを受けた動画は次のように処理されます。

  • ブロック: コンテンツを視聴できないようにします。
  • 収益化: 広告を掲載してコンテンツを収益化し、場合によってはアップロードしたユーザーと収益を分配します。
  • トラッキング: コンテンツの視聴者の統計情報を追跡します。

上記の対応策は地域別に設定できます。たとえば、ある国や地域では動画を収益化の対象にして、別の国や地域では同じ動画をブロックまたはトラッキングできます。

トラッキングまたは収益化の対象コンテンツは、Content ID の申し立てが有効であっても、YouTube で引き続き視聴できます。通常、著作権者は動画のトラッキングや収益化を選択し、ブロックを選ぶことは稀です。

詳しくは、Content ID の申し立てに対応する方法をご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
1719383556232105664
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
59
false
false