YouTube の通知は、お気に入りのチャンネルやその他のコンテンツの新着動画や更新についてご案内するためにお送りしています。登録しているチャンネルの通知や、あなたの関心や興味に基づく通知が送信されます。受け取る通知の種類を変更したり、通知を一切受け取らないようにしたりするには、以下の手順に沿って操作します。
通知と [登録チャンネル] フィードの違い
[登録チャンネル] フィードとは、登録チャンネルにアップロードされた新着動画をすべて確認できるページで、モバイルとパソコンの両方に表示されます。
通知には、新しい動画の通知や、登録チャンネルの最新情報のほか、ユーザーが気に入りそうなコンテンツについての情報も表示されます。メール、モバイルでのカスタマイズされた通知、パソコンまたはモバイル デバイスの受信トレイ通知の形態があります。チャンネルに登録すると、アクティビティのハイライトを案内するカスタマイズされた通知が自動的に届くようになります。
受信トレイの通知では、新しい通知が一番上に表示されます。[重要] セクションには、一部の通知が新しい通知よりも上位に表示される場合があります。これには、ユーザーとの関連性が特に高いと思われる通知が含まれます。重要な通知の例として、コメントへの返信や動画の共有などが挙げられます。
登録チャンネルからすべての通知を受け取るには、通知ベルのアイコン をタップします。ベルが鳴っているアイコン (すべての通知を受け取る設定)に変わったことを確認します。
チャンネルの視聴者が「子ども向け」と設定されている場合、通知は届きません。通知ベルも [通知なし] に設定されます。この設定を変更することはできません。
登録チャンネルの通知ベルの意味
カスタマイズされた通知(デフォルト)
通知なし
すべての通知
子ども向けに制作されたコンテンツとして設定されている動画やチャンネルに登録すると、ベル設定が [通知なし] になり、グレー表示されます。
準備:
- YouTube アプリと Android の通知設定を確認します。
- 正しいアカウントにログインしていることを確認します。
YouTube アプリの設定を変更するには:
- 画面下部のプロフィール写真 をタップします。
- 設定アイコン をタップします。
- [通知] をタップします。
Android の通知設定を変更するには:
- Android の [設定] アプリ を開きます。
- [アプリ] をタップします。
- [YouTube] を探します。
通知設定を変更する
チャンネルに登録すると、そのチャンネルでのアクティビティに関する通知を受け取ることができます。すべての新着動画は [登録チャンネル] フィードに表示されます。チャンネルでコンテンツが公開されるたびに通知を受け取る、通知を一切受け取らないようにするなど、通知設定を変更できます。
登録したチャンネルの最新情報を受け取る
- 該当のチャンネル ページまたは動画再生ページに移動します。
- まだ登録していない場合は、[チャンネル登録] をタップします。チャンネル登録すると、カスタマイズされた通知が自動的に届くようになります。
- [チャンネル登録] の横にある通知ベル をタップします。
- [すべて] 、[カスタマイズされた通知のみ] 、[なし] から選択します。
- すべて - 長編動画のアップロードやライブ配信に関するすべての通知が届きます。また、登録チャンネルや再生履歴に基づいて、YouTube ショートに関するカスタマイズされた通知が届く場合があります。
- カスタマイズされた通知のみ - 通常のアップロード動画、YouTube ショート、ライブ配信に関する通知が一部のみ、ユーザーごとに最適化された形式で届きます。通知を送るタイミングは、さまざまなシグナルに基づいて決められます。シグナルには、再生履歴、特定のチャンネルを視聴する頻度、動画の人気度、通知を開く頻度などが含まれます。
- なし - このチャンネルに関する通知は届かなくなります。
通知を確認する
チャンネルごとに通知設定を管理する
- [登録チャンネル] タブ に移動します。
- ページ右上にある [すべて] をタップします。
- 各チャンネルの横にある通知ベルのアイコン をタップして通知を管理します。
受け取る通知の種類を選択する
- デバイスの [設定] アプリ を開きます。
- [アプリ] を選択します。
- 下にスクロールして [YouTube] [通知] をタップします。
- 通知をオンにします。
- 画面下部のプロフィール写真 をタップします。
- [設定] をタップします。
- [通知] をタップします。
- 必要な通知を選択します。
- 通知のダイジェスト配信: 1 日分の通知をダイジェストとして受信します。
- 登録チャンネル: 登録済みのチャンネルから通知を受け取るかどうかを選択します。
- チャンネル設定: 登録チャンネルごとに通知設定を管理します。
- おすすめの動画: 視聴履歴に基づくおすすめ動画の通知を受信できます。登録しているチャンネルの動画は通知されません。
- おすすめの作成方法: おすすめのトレンドや作成方法の通知を受信します。
- チャンネルでのアクティビティ: 自分のチャンネルや動画に投稿されたコメントや、チャンネルでのその他のアクティビティについての通知を受信できます。
- コメントへの返信: 他のチャンネルの自分のコメントや投稿のアクティビティの更新の通知を受け取ります。
- メンション: 他のユーザーが自分のチャンネルをメンションすると通知が届きます。
- 共有コンテンツ: 他のユーザーがチャンネルで自分のコンテンツを共有したときに通知を受信できます。
- サービスの更新情報: 新しいサービスの更新情報やお知らせを受信できます。
- プロモーション用のコンテンツとオファー: プロモーション用のコンテンツとオファー(メンバー限定特典など)に関する通知を受け取ります。
- テレビで見る: テレビで見ることのできる動画があるときに通知が届きます。
- 音とバイブレーションの無効化: 指定した時間、通知音をオフにします。
おすすめのコンテンツに関する通知
チャンネルに登録していなくても、おすすめ動画の通知を受け取ることがあります。この通知は次の手順でオンまたはオフにできます。
- プロフィール写真 をタップします。
- [設定] をタップします。
- [通知] をタップします。
- [おすすめの動画] をオンまたはオフにします。
Android デバイスの通知をオフにする
- Android の [設定] アプリ を開きます。
- [アプリ] をタップします。
- [YouTube] [通知] を見つけてタップします。
- 通知をオンまたはオフにします。
注: すべての通知をオフにすると、登録した YouTube チャンネルの一覧画面で、通知が一切届かないことを示すアイコン がすべてのチャンネルに表示されます。
YouTube Studio モバイルアプリで通知を管理する
- YouTube Studio アプリ を開きます。
- 右上のプロフィール写真 をタップします。
- [設定] [プッシュ通知] をタップします。
- 必要に応じて通知([コメント]、[アナリティクス]、[実績]、[ポリシー]、[収益化])をオンまたはオフにします。