デプロイの管理方法を選択する

企業向けモバイル管理(EMM)プロバイダを使用すると、組織のニーズに応じてさまざまな方法で Android デバイスを導入、管理できます。各管理オプションは管理セットと呼ばれ、企業での一般的なシナリオに対応する独自の機能が含まれています。

Bring Your Own Device(BYOD)

仕事用プロファイルを使って従業員所有デバイスを設定すると、仕事用のアプリとデータを切り離すことができるため、組織は仕事用プロファイル内のデータ、アプリ、セキュリティ ポリシーを完全に完全に管理できます。同時に、ユーザーは個人用のアプリ、データ、使用状況についてプライバシーを維持できます。

仕事用プロファイルとその機能について詳しくは、下記のリンク先の記事をご覧ください。

会社所有デバイス

会社所有デバイスは、どの Android 管理セットでも設定できます。仕事用プロファイルを使って会社所有デバイスを設定すると、組織はユーザーのプライバシーを保護しながら、デバイスの個人用プロファイルとデバイス全体の動作に対して一部のポリシーを適用できます。

Android 管理セットにはさまざまな種類があります。詳しくは、下記のリンク先の記事をご覧ください。

EMM プロバイダによって対応する管理セットは異なります。詳しくは、EMM プロバイダにご確認いただくか、Android Enterprise ソリューション ディレクトリ をご覧ください。
Android Enterprise のデモで Android Enterprise の機能(管理に関するモードや機能など)をご確認ください。
検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
14633101614959821750
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
108584
false
false