Google アシスタントに話しかけて、近くで流れている曲の情報を確認できます。確認したい曲を再生するか、曲のメロディーをハミングする、口笛で吹く、または歌って、Google アシスタントに聴かせます。
重要: 言語、国、対象 Android デバイスによってご利用いただけない機能もあります。
Google アシスタントに曲名を尋ねる
- スマートフォンで、ホームボタンを長押しするか、「OK Google」と話しかけます。
- 「この曲なに?」と尋ねます。
- 曲を再生するか、曲のメロディーをハミングする、口笛で吹く、または歌います。
- 曲を再生する: Google アシスタントがその曲名を答えます。曲を共有する、YouTube で動画を視聴する、または YouTube Music
のプレイリストに追加することができます。
- ハミングする、口笛を吹く、歌う: Google アシスタントが曲の候補を特定します。いずれかを選択して検索結果ページを表示し、曲や歌詞、ミュージック ビデオなどを視聴できます。
- ヒント: Google アシスタントで識別できるのは、歌詞がある曲だけです。
- 曲を再生する: Google アシスタントがその曲名を答えます。曲を共有する、YouTube で動画を視聴する、または YouTube Music
Google アプリで曲名を調べる
- Android スマートフォンまたはタブレットで Google アプリ
を開きます。
- 検索バーでマイクアイコン
[曲を検索] をタップします。
- 曲を再生するか、曲のメロディーをハミングする、口笛で吹く、または歌います。
近くで流れている曲を自動的に表示する(Pixel 2 以上)
近くで流れている曲に関する通知をロック画面に自動的に表示できます。「この曲なに?」の機能を有効にする手順をご確認ください。