ウェブサイト プロパティを Search Console に追加する

「プロパティ」とは、Search Console の用語で、Search Console で確認または管理できる個々のアイテムを指します。「ウェブサイト プロパティ」は、ウェブサイト、つまり指定した共通のドメインまたは URL プレフィックスを共有するすべてのページを表します。複数のプロパティを管理でき、Search Console のプロパティ セレクタを使用して、確認または管理するプロパティを選択できます。

Search Console アカウントにウェブサイト プロパティを追加する方法について説明します。ウェブサイト プロパティを Search Console アカウントに追加するには、対象のサイト(またはそのサイトの該当する部分)を所有していることを証明できる必要があります。ドメイン全体(example.com)を含むプロパティ、またはサイトの一部(example.com/clothing/)に制限されたプロパティを作成できます。

所有権を証明できない場合は、別のプロパティ所有者にプロパティへのアクセス権の付与を依頼してください。

Search Console アカウントには最大 1,000 個のプロパティを設定できます。

ウェブサイト プロパティの種類

Search Console では、次の種類のウェブサイト プロパティをサポートしています。

  URL プレフィックス プロパティ ドメイン プロパティ
説明

指定したプレフィックスで始まる URL のみが含まれます(http や https などのプロトコルも対象)。

プロパティをすべてのプロトコルまたはサブドメイン(http / https / www. / m. など)に一致させる場合は、代わりにドメイン プロパティの作成を検討してください。詳しくはこちらをご覧ください。

すべてのサブドメイン(m、www など)と複数のプロトコル(http、https、ftp)を含むドメインレベルのプロパティ。

URL パスのセグメント(example.com/es/、example.com/en/ など)、またはプロトコル(http / https)によってデータを制限する必要がある場合は、代わりに URL プレフィックス プロパティを作成します。詳しくはこちらをご覧ください。

確認 さまざまな方法が考えられます DNS レコードの確認のみ

プロパティ http://example.com/

http://example.com/dresses/1234
🅧
https://example.com/dresses/1234 - https が一致しません
🅧 http://www.example.com/dresses/1234 - www. が一致しません

プロパティ example.com

http://example.com/dresses/1234
https://example.com/dresses/1234
http://www.example.com/dresses/1234
http://support.m.example.com/dresses/1234

新しいプロパティを追加する

他のユーザーからプロパティへのアクセス権が付与されている場合は、Search Console を開き、プロパティ セレクタを使用してプロパティを選択するだけで済みます。それ以外の場合は、以下の手順に沿って Search Console アカウントに新しいプロパティを追加する必要があります。

プロパティの追加が、Google 検索においてウェブサイトに影響することはありません。Google でのサイト パフォーマンスのトラッキングを行えるようになるだけです。一度に作業を完了できない場合や、設定の問題がある場合でも、ウェブサイトに悪影響を及ぼすことはありません。

新しいプロパティを追加するには:

  1. Search Console のページでプロパティ選択プルダウンを開くか、こちらをクリックします。
  2. プルダウンで [+ プロパティを追加] を選択します。
  3. 追加するプロパティの種類を選択します。
  4. 確認方法を選択するよう求められます。選択すると、選択した方法に必要な確認手順が表示されます。すぐに確認することも、設定を保存して後で再開することもできます。
    • すぐに確認するには、ポップアップ ウィンドウを閉じずに、表示された確認手順を完了して、ポップアップ ウィンドウで [確認] をクリックします。手順を完了するのに時間がかかる場合は、次のように、いつでも設定を保存して後で再開できます。
    • 中断して後で再開するには、[後で確認] をクリックして現在の状態を保存し、ポップアップを閉じます。その後、いつでもサイトを確認できます。確認手順を実施した後、ナビゲーション バーのプロパティ セレクタで保存済み(ただし未確認)のプロパティを選択して [確認] を選択し、確認作業を完了します。
  5. データは数日後にプロパティに表示されるようになります。Search Console アカウントにプロパティが追加されるとすぐに、そのプロパティが確認される前でも、データ収集が開始されます。アカウントにそのプロパティを追加したユーザーがいる限り、確認済みの所有者がいるかどうかにかかわらず、データ収集は継続されます。確認後、数日が経過してもプロパティにデータが表示されない場合は、Google 検索でサイトが表示されていないか、間違った URL を指定したことが原因である可能性があります(URL プレフィックス プロパティに https ではなく http を指定したなど)。
プロパティ URL での非ラテン文字のサポート
Search Console では Internationalizing Domain Names in Applications(IDNA)をサイト URL としてサポートしています。ドメイン名は通常どおり入力するだけで、Search Console で正しく表示されます。たとえば、[プロパティを追加] ボックスに「http://bücher.example.com/」と入力すると、正しく表示されます。

削除したプロパティを再度追加する

プロパティに確認済みの所有者がいる限り、確認を行わずに削除したプロパティを再度追加できます。

プロパティを再度追加するには、手順 1~3 に沿ってプロパティを追加するだけです。再確認は自動的に行われます。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

true
Search Console へようこそ

Search Console を使うのは初めてですか?完全な初心者の方も、SEO エキスパートの方も、ウェブサイトのデベロッパーの方も、ここから始めましょう。

1445057897512728619
true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
83844
false
false