タスクを作成する際に次のことを行えます。
- 詳細情報を追加する
- 日時を設定する
- 指定した日数の間隔で繰り返すように設定する
- サブタスクを追加する
重要:
- リスト全体で最大 100,000 件のタスクを作成できます。
- 各リストに未完了のタスクを 20,000 件まで作成できます。
タスクを作成する
Google カレンダーからタスクを作成するカレンダーでタスクを作成する
- パソコンで Google カレンダーを開きます。
- カレンダーで、次のいずれかを行います。
- 空いている時間枠をクリックします。
- 左上にある [作成] をクリックします。
- [タスク] をクリックします。
- タスクの詳細を入力します。
- [保存] をクリックします。
ヒント: 過去 365 日間のすべての「保留中のタスク」の一覧を見ることができます。
カレンダーの ToDo リストからタスクを作成する
- パソコンで、次のいずれかを行います。
- カレンダーの ToDo リストを開きます。
- 右上の ToDo リストアイコン
をクリックします。
- [作成] をクリックします。
- タスクの詳細を入力します。
- [保存] をクリックします。
ヒント:
- 既存のリストにタスクを追加するには、上部にある [タスクを追加] をクリックします。
- 日時を設定したタスクはカレンダーにも表示されます。
Google Workspace のほとんどのサービスで、右側のサイドパネルから ToDo リストにアクセスできます。また、次の画面からも ToDo リストへのアクセスが可能です。
- 右側のサイドパネルで、ToDo リスト アイコン
をクリックします。
- 上部にある [タスクを追加] をクリックします。
- タスクを入力します。
ヒント:
- サイドパネルが見当たらない場合は、画面右下の「サイドパネルを表示」アイコン
をクリックします。サイドパネルについての詳細もご確認ください。
- 既存のリストにタスクを追加するには、そのリストの上部にある [タスクを追加] をクリックします。
- 日時を設定したタスクはカレンダーにも表示されます。
- パソコンで Gmail を開きます。
- メールを開きます。
- 上部にある「ToDo リストに追加」アイコン
をクリックします。
- [ToDo リストに追加] アイコン
が見当たらない場合は、その他アイコン
[ToDo リストに追加] をクリックします。
- [ToDo リストに追加] アイコン
ヒント: Gmail サイドパネルにメールをドラッグ&ドロップすることもできます。
- Gmail で、右側にある ToDo リスト アイコン
をクリックします。
- Gmail に ToDo リストが表示されない場合は、右下の [サイドパネルを表示] アイコン
をクリックします。
- Gmail に ToDo リストが表示されない場合は、右下の [サイドパネルを表示] アイコン
- そのメールをサイドパネルにドラッグ&ドロップします。
メッセージに基づいてタスクを作成する
- パソコンで Google Chat を開きます。
- Gmail アカウントから Chat を開くこともできます。
- ダイレクト メッセージを開きます。
- メッセージにカーソルを合わせます。
- その他アイコン
[[タスク] に追加] をクリックします。最も直近に閲覧したリストにタスクが表示されます。
ヒント:
- タスクに日付を追加すると、カレンダーにもそのタスクが表示されます。
- ToDo リストでタスクを編集しても、Chat のメッセージには影響しません。
- ToDo リストから Chat のメッセージに戻るには、タスクの下のチャット名をクリックします。
グループタスクを作成する
- Chat でスペースを開きます。
- 上部にある [タスク]
[タスクを追加] をクリックします。
- タスクの詳細を入力し、以下の情報を追加します。
- タイトル
- 日時
- 説明
- 省略可: スペースのメンバーにタスクを割り当てるには、[割り当てる] をクリックし
メンバーの名前を入力します。
- タスクを割り当てると割り当て先にメールが届き、そのタスクが個々のタスクリストに表示されます。
- [追加] をクリックします。
Chat でグループタスクを作成する方法もご覧ください。
重要: Google ドキュメントからタスクを追加できるのは、この機能に対応した Google Workspace プランをご利用の場合に限られます。Google ドキュメント内のタスクについての詳細をご覧ください。
- パソコンで Google ドキュメントを開きます。
- ドキュメントを開きます。
- 「
@タスク
」と入力します。 - Enter キーを押します。
- タスクの詳細を入力します。
- 作成したタスクを自分または他のユーザーに割り当てます。
- タスクを割り当てると割り当て先にメールが届き、そのタスクが個々のタスクリストに表示されます。
- [タスクとして割り当て] をクリックします。
ヒント: チェックリストからタスクをすばやく割り当てるには、チェックリスト項目の左側にある「ToDo リストに追加」アイコン をクリックし
割り当て先と日付を入力します。
タスクを変更する
- パソコンでカレンダーの ToDo リストを開きます。
- 変更するタスクをクリックします。
- タスク情報を変更します。
ヒント:
- サイドパネルからタスクを管理することもできます。
- 次回の繰り返し日時のみを変更するには、その日付をクリックします。
- サブタスクを追加するには、タスクの横にある「タスクのオプション」アイコン
[サブタスクを追加] をクリックします。
- タスクを別のリストに移動するには、「タスクのオプション」アイコン
をクリックし
リストを選択します。リストについての詳細をご覧ください。
タスクを完了とする
- パソコンでカレンダーの ToDo リストを開きます。
- タスク名の左側の完了アイコン
をクリックします。
タスクを削除する
- パソコンでカレンダーの ToDo リストを開きます。
- 削除するタスクにカーソルを合わせます。
- タスク名の横にある「タスクのオプション」アイコン
[削除] をクリックします。
- 繰り返すタスクの場合は、[すべて削除] をクリックします。
ヒント: 完了したタスクをすべてリストから削除するには、リストの上部にある「リストのオプション」アイコン
[完了したタスクをすべて削除] をクリックします。
タスク通知の詳細
- タスクに日時を追加すると、その日時に通知が表示されます。
- 日付を設定したタスクはカレンダー アプリにも反映されます。
- 時刻を設定していないタスクについては、午前 9 時に通知が表示されます。
繰り返すタスクの詳細
- タスクを繰り返すには、日時
[繰り返し]
をタップします。
- サブタスクを設定したタスクは繰り返せません。
- カレンダーでは、繰り返す一連のタスクのうち近日中に期限を迎える回がカレンダーのグリッドに一定数表示され、時間の経過とともにそれ以降の回が自動的に順次追加されます。