スマートフォンの充電時やホルダー装着時にスマートフォンのスクリーンセーバーに写真、カラフルな背景、時計などを表示することができます。
重要: この手順の一部は、Android 9 以降でのみ動作します。詳しくは、お使いの Android のバージョンを確認する方法についての説明をご覧ください。
スクリーンセーバーをオフにする
充電時、ドッキング時、またはその両方:
- スクリーンセーバーの設定画面で、[起動するタイミング] をタップします[起動するタイミング] が表示されない場合は、その他アイコン
[起動するタイミング] をタップします。
- [充電時]、[ドッキング時]、[充電時またはドッキング時] のいずれかをタップします。ドッキング時とは、スマートフォン アクセサリの一種であるホルダーにスマートフォンが接続された状態のことです。
スクリーンセーバーを設定する
ステップ 1: スクリーンセーバーに表示する画像を選択する
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- [ディスプレイ]
[スクリーン セーバー] をタップします。
- [スクリーン セーバーの選択] で次のいずれかをタップします。
- 時計: デジタル時計またはアナログ時計を表示します。時計を選択したり、画面の輝度を下げたりするには、[時計] の横にある設定アイコン
をタップします。
- カラー: 画面上にさまざまなカラーを表示します。
- 写真: フォトアプリの写真を表示します。参照元を選択したり、設定を変更したりするには、[写真] の横にある設定アイコン
をタップします。
- その他のアプリ: スクリーン セーバーと連動するアプリをダウンロードしている場合は、そのアプリがリストに表示されます。
- 時計: デジタル時計またはアナログ時計を表示します。時計を選択したり、画面の輝度を下げたりするには、[時計] の横にある設定アイコン
ステップ 2: スクリーンセーバーを起動するタイミングを管理する
充電時、ドッキング時、またはその両方:
- スクリーンセーバーの設定画面で、[起動するタイミング] をタップします[起動するタイミング] が表示されない場合は、その他アイコン
[起動するタイミング] をタップします。
- [充電時]、[ドッキング時]、[充電時またはドッキング時] のいずれかをタップします。ドッキング時とは、スマートフォン アクセサリの一種であるホルダーにスマートフォンが接続された状態のことです。
ステップ 3: スクリーンセーバーをテストする
スクリーン セーバーがどのように表示されるかを確認するには、[スクリーン セーバーの使用] をタップします。
画面がタイムアウトするタイミングを選択する
スクリーン セーバーを設定すると、スマートフォンの画面がタイムアウトしたときにスクリーン セーバーが表示されます。スマートフォンがタイムアウトになるまでの時間を変更するには:
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- [ディスプレイ]
[画面消灯] をタップします。
- 目的のオプションを選択します。
ヒント: 電源ボタンでスマートフォンをオフにした場合、スクリーンセーバーは起動しません。画面を表示したままにすると、スマートフォンは自動的にタイムアウトします。