会議の開始前または開始後に、Google Meet でビデオ会議にユーザーを追加できます。ビデオ会議中に参加者を削除することも可能です。
ユーザーによっては、ビデオ会議に参加するには参加をリクエストする必要があります。詳しくは、ビデオ会議に参加するをご覧ください。
ビデオ会議中に参加者を追加する
会議中に他のユーザーを招待することができます。個人の Google アカウントが主催する会議の場合、会議への参加者を承認できるのは会議の主催者のみに限られます。
- Google Workspace をご利用の場合: 組織外のユーザーを招待した場合、組織内の誰かがそのユーザーの参加を承認する必要があります。
- Meet アプリ
を開き、ビデオ通話に参加します。
- 左上の会議名をタップします。
- [ユーザー] タブで、会議の詳細を他の参加者に送信するには、参加に必要な情報を共有するアイコン
をタップします。
ヒント: Google Workspace ユーザーが主催する会議の場合は、参加に必要な情報に電話での参加方法が記載されています。
電話で参加する機能は、米国とカナダに無料通話をかけることができる国と地域でのみご利用いただけます。サポート対象国と地域をご覧ください。
ビデオ会議中に参加者を削除する
重要: 通話からユーザーを削除するには、会議の主催者と同じ Google Workspace 組織に所属している必要があります。個人の Google アカウントが主催する会議の場合、ビデオ会議中に参加者を削除できるのは会議の主催者のみです。
ビデオ通話中に次の手順を行います。
- 左上の会議名をタップします。
- [ユーザー] タブで、参加者の横にあるメニュー アイコン
削除アイコン
をタップします。
ヒント: スマートフォンから電話をかけて参加したユーザーを削除するには、電話番号の横にある削除アイコン をタップします。
G Suite for Education をご利用の場合: 会議から削除された参加者(ドメイン内とドメイン外の両方)は、会議への再参加をリクエストできません。参加者が会議への参加リクエストを 2 回拒否された場合、その会議への参加を再びリクエストすることはできません。この場合、会議の主催者は手動で会議に招待できます。