Google マップのタイムラインには、ロケーション履歴に基づいて、過去に訪れたり利用したりした可能性がある場所とルートが表示されます。タイムラインはいつでも編集できます。また、期間などのロケーション履歴を削除することもできます。タイムラインは非公開なので、本人しか見ることはできません。モバイルとパソコンのどちらでも利用できます。
ウェブとアプリのアクティビティなどの設定がオンになっている場合は、ロケーション履歴を一時停止したり、ロケーション履歴から位置情報データを削除したりしても、Google の他のサイト、アプリ、サービスの利用状況データとして、位置情報が Google アカウントに保持されていることがあります。たとえば、ウェブとアプリのアクティビティの設定がオンになっている場合、Google 検索や Google マップでのアクティビティの一部として位置情報データが保存されることがあります。また、カメラアプリの設定によっては、位置情報データが写真に記録されることもあります。
注: タイムラインは、Google マップ アプリのバージョン 9.12 以降でご利用可能です。それ以前のバージョンのアプリをお使いの場合は、パソコンまたはスマートフォンのブラウザで maps.google.com/timeline にアクセスして、タイムラインをご利用ください。
タイムラインを作成する
ロケーション履歴をオンにしておくと、そのデバイスを持って移動した場所がタイムラインに記録されます。ただし、デバイスでアカウントにログインし、そのデバイスで現在地情報の送信をオンにしている場合に限られます。詳しくは、ロケーション履歴の説明をご覧ください。
タイムラインを開く方法:
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- その他アイコン
[設定] をタップします。
- [現在地が ON] になっていることを確認します。オンになっていない場合は、[現在地が OFF] をタップ
現在地を ON にします。
- [ロケーション履歴がオン] になっていることを確認します。オンになっていない場合は、[ロケーション履歴が OFF] をタップ
[ロケーション履歴] を ON にします。
移動履歴を表示する
タイムラインでは、ロケーション履歴をオンにした状態で移動した距離や手段(徒歩、自転車、車、公共交通機関など)を含む移動履歴を確認できます。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 表示する日や月を変更するには、カレンダーを表示アイコン
をタップ
左か右にスワイプして特定の日をタップします。
ロケーション履歴をオンにする、一時停止する
ロケーション履歴をオンにすると、位置情報や訪れた場所が Google アカウントに記録されます。Google マップを使用していない間の履歴も記録されます。ロケーション履歴をオンにしたり一時停止したりする手順は次のとおりです。
- Android スマートフォンまたはタブレットでタイムラインにアクセスします。
- [設定]
[ロケーション履歴] をタップ
[ロケーション履歴を有効にする] または [ロケーション履歴を一時停止する] を選択します。
詳しくは、ロケーション履歴の管理、削除をご覧ください。
タイムラインを編集する
訪問した場所や行ったアクティビティを変更する
タイムラインに表示されている場所や時間が間違っている場合、それらの情報を編集できます。この操作を行うには、ウェブとアプリのアクティビティがオンになっている必要があります。
注: ウェブとアプリのアクティビティがオフになっている場合は、タイムライン上の場所やアクティビティを編集することはできませんが、日単位でのデータの削除と、ロケーション履歴の削除は行えます。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 間違った場所を見つけて、タップします。
- [編集] をタップします。
- 画面下部に表示された候補から、正しい場所またはアクティビティを選択します。場所を検索して指定することも可能です。この場合、一番下までスクロールして [場所を検索] をタップします。
- 訪れた時間を編集するには、時間をタップします。
注: ウェブとアプリのアクティビティがオフになっている場合は、タイムライン上の場所やアクティビティを編集することはできませんが、日単位でのデータの削除と、ロケーション履歴の削除は行えます。
マイルと km の単位を切り替える
タイムラインで表示する距離の単位を変更するには、プロフィール写真またはイニシャル
[設定]
[距離の単位] の順にタップします。[自動]、[km]、[マイル] のいずれかを選択します。
1 日分のデータを削除する
重要: タイムラインから削除したロケーション履歴の情報は、二度と確認できなくなります。ウェブとアプリのアクティビティなどの設定がオンになっている場合は、ロケーション履歴を削除しても、Google の他のサイト、アプリ、サービスの利用状況データとして、位置情報が Google アカウントに保持されていることがあります。たとえば、ウェブとアプリのアクティビティの設定がオンになっている場合、Google 検索や Google マップでのアクティビティの一部として位置情報データが保存されることがあります。また、カメラアプリの設定によっては、位置情報データが写真に記録されることもあります。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 右上のカレンダーを表示アイコン
をタップ
削除する日を選択します。
- その他アイコン
[1 日分をすべて削除] をタップします。
ロケーション履歴を削除する
重要: タイムラインから削除したロケーション履歴の情報は、二度と確認できなくなります。ウェブとアプリのアクティビティなどの設定がオンになっている場合は、ロケーション履歴を削除しても、Google の他のサイト、アプリ、サービスの利用状況データとして、位置情報が Google アカウントに保持されていることがあります。たとえば、ウェブとアプリのアクティビティの設定がオンになっている場合、Google 検索や Google マップでのアクティビティの一部として位置情報データが保存されることがあります。また、カメラアプリの設定によっては、位置情報データが写真に記録されることもあります。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- その他アイコン
[設定] をタップします。
- [現在地設定] までスクロールします。
- 履歴の一部を削除する場合: [指定期間のロケーション履歴の削除] をタップします。
- すべての履歴を削除する場合: [ロケーション履歴をすべて削除] をタップします。
詳しくは、ロケーション履歴の管理、削除をご覧ください。
ロケーション履歴を自動で削除する
3 か月以上または 18 か月以上前のロケーション履歴が自動的に削除されるように設定できます。
- Android デバイスで Google マップアプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 右上にあるその他アイコン
[設定とプライバシー] の順にタップします。
- スクロールして [現在地設定] を表示します。
- [ロケーション履歴の自動削除] をタップします。
- 画面の指示に沿って操作します。
タイムラインの精度を改善する
タイムラインでの表示内容は間違っていることもあります。たとえば建物の密集した都市部では、実際に食事をしたレストランの隣のお店が表示される場合があります。次の手順に沿って精度向上にご協力いただくと、今後同様の誤りが起こりにくくなります。
- ウェブとアプリのアクティビティをオンにする: 過去にウェブとアプリのアクティビティをオンにしていた場合は、オンになっていた間に他の Google サービス(Google 検索など)を利用したときのデータがタイムラインで使用されます。たとえば、2 軒並んだレストランのうちどちらを訪問したのか判定する際に、一方のレストランを検索した記録が残っていれば、そちらが優先されます。
- 訪問した場所を確定する: 訪問した場所を、タイムライン上に直接手動で記録して確定できます。
ウェブとアプリのアクティビティをオンにし、Google アカウントにログインした状態で行った検索や閲覧の履歴は、位置情報などの関連データを含めて Google が保存しています。この情報は、ユーザーが移動した場所について Google が正確に理解するために利用され、タイムラインの精度向上にもつながります。
注: ウェブとアプリのアクティビティがオフになっている場合は、タイムライン上の場所やアクティビティを編集することはできませんが、日単位でのデータの削除や、ロケーション履歴の削除は行えます。
ウェブとアプリのアクティビティをオンにする
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- その他アイコン
[設定] をタップします。
- [アプリの履歴] で、[ウェブとアプリのアクティビティが OFF] を選択します。
現在地の設定を調整する
[バッテリー節約] または [デバイスのみ] モードを使用している場合は、タイムラインの精度を高めることができます。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- その他アイコン
[設定] をタップします。
- [現在地が ON]
[モード] をタップして、[バッテリー節約] または [デバイスのみ] モードを選択します。
注: このオプションを選択すると、ご使用のデバイスの位置情報の設定とタイムラインの設定が更新されます。 - [はい] をタップします。
タイムラインで現在地が正しいことを確認し、近くのスポットをチェックする
正確であることを確定した場所はタイムラインに表示されます。必要に応じて個別に、またはロケーション履歴ごとまとめて削除できます。詳しくは、ロケーション履歴を管理する方法をご覧ください。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- 青色のドット
[付近の場所を表示] をタップします。
- 場所のリストをスクロールして、現在地を選びます。
- 次の画面の [現在地はこちらですか?] で [はい] をタップします。
- [タイムラインで表示] をタップすると、訪問した場所の一覧や過去の訪問のデータを参照できます。
Google Chrome や Google アプリからでも、現在地が正確であることをリアルタイムで確認できます。
- Chrome または Google アプリで Google マップを開きます。
- 今いる場所を検索します。
- [(この場所)の詳細情報] をタップします。
- [現在地はこちらですか?] と表示されたら、[はい] をタップします。
便利な使い方
その場所に最後に訪れた日付を確認するある場所を訪問したことがタイムラインに記録されている場合、Google マップに表示されるその場所の情報カードで、最後に訪問した日時を確認できます。方法は次のとおりです。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- タイムラインから場所を選択します。
- [詳細] をタップします。
- 下にスクロールしていくと、[x 日前に訪れた場所です] と表示されています。
注: この情報は、その場所がタイムラインに追加されている場合にのみ表示されます。
タイムラインに自宅や職場を表示する
自宅や職場の住所を Google に保存してある場合、タイムラインの表示にも反映されます。保存した情報は、タイムラインだけでなく、Google の他のプロダクトやサービスでも使用されることがあります。
詳しくは、自宅や職場の住所を設定する方法をご覧ください。
タイムラインに Google フォトの写真を表示する
タイムラインに Google フォトを表示できます。Google フォトの写真をタイムラインに表示するかどうかを設定する手順は次のとおりです。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- その他アイコン
[設定とプライバシー] をタップします。
- [タイムライン] セクションの [Google フォト] を確認します。
- 写真がタイムラインに表示されないようにするには、スイッチがオフになっていることを確認します。
- タイムラインに写真を表示するには、スイッチがオンになっていることを確認します。
ヒント: タイムラインから写真を削除しても、その写真(およびメタデータ)が Google フォトから削除されることはありません。
タイムラインでは、映画館で観たことのある映画にアクセスできます。Google は、公開されている上映時間を使用して、ユーザーが映画館にいた時間にもとづいて観た可能性がある映画を提案することができます。これは自分だけに表示され、いつでも編集、削除できます。
映画に関する表示は、訪れた場所を反映したタイムライン機能の一部です。ロケーション履歴の管理方法の詳細
観た映画の情報を確認する
映画館で観た後、その映画がタイムラインに表示されます。タイムラインで予告編を見たり概要を読んだりすることもできます。
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 映画館を訪れた日を探します。
- [映画館で見た映画] の下で、観た映画をタップします。
タイムラインから映画を削除する
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 映画館を訪れた日を探します。
- 「映画」の下で、削除する映画をタップします。
- 右上のその他アイコン
[映画を削除]
[削除] の順にタップします。
タイムラインで映画を変更する
- Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ
を開きます。
- プロフィール写真またはイニシャル
タイムライン アイコン
をタップします。
- 映画館を訪れた日を探します。
- 「映画」で、変更する映画をタップします。
- 右上のその他アイコン
[映画を変更] をタップ
リストから映画をタップします。