自宅や職場の住所を設定しておくと、経路検索のたびに住所を入力する手間が省けます。スマートフォンやタブレットでは、自宅や職場のアイコンを選択することもできます。
ヒント: 自宅や職場の住所を地図で設定、編集、検索するには Google マップにログインしている必要があります。詳しくは、Google マップにログインする方法に関する記事をご覧ください。
自宅や職場の住所を設定する
- パソコンで Google マップを開き、ログインしていることを確認します。
- メニュー
[マイプレイス]
[ラベル付き] の順にクリックします。
- [自宅] か [職場] を選択します。
- 自宅や職場の住所を入力して、[保存] をクリックします。
自宅や職場の住所を変更する
- Google マップを開き、ログインしていることを確認します。
- 検索ボックスに「
自宅
」か「職場
」と入力します。 - 変更する住所の横にある [編集] をクリックします。
- 新しい住所を入力して、[保存] をクリックします。
自宅や職場の住所を削除する
- Google マップを開き、ログインしていることを確認します。
- メニュー
[マイプレイス]
[ラベル付き] の順にクリックします。
- 自宅か職場の住所の横にある
をクリックします。
マップに自宅や職場が表示されない場合
自宅と職場を使って経路を検索したり利用したりするには、ウェブとアプリのアクティビティをオンにする必要があります。マップで自宅や職場が見つからない場合、ウェブとアプリのアクティビティをオンにする方法についての記事をご覧ください。